ElementalAilments Ref /10
元素系状態異常
元素系状態異常には発火冷却凍結感電および麻痺がある。
最大ライフ +(30–40)
全ての元素耐性 +(10–15)%
元素ダメージが(15–30)%増加する
プレイヤーが状態異常を付与し敵が影響を受けている[ElemetalAilements|元素系状態異常]の数ごとに敵が受けるダメージが(15–20)%増加する
敵に付与した発火感電および冷却の持続時間が(30–40)%減少する
影響を受けた敵を一定時間時間停止させる波動を放つ。敵の時間停止の影響をそれまでに受けた時間が長いほど、持続時間は短くなる。
近接アタックスキルをサポートする。過去8秒間以内にプレイヤーが投射物アタックヒットを与えていれば、近接ダメージを上昇させるが、そのスキルでは投射物ダメージを与えられなくなる。
近接アタックスキルをサポートする。過去8秒間以内にプレイヤーが投射物アタックヒットを与えていれば、近接ダメージを上昇させるが、そのスキルでは投射物ダメージを与えられなくなる。
敵に付与した元素系状態異常1種類ごとにダメージが20%増加する
敵に付与した元素系状態異常1種類ごとにダメージが20%増加する
元素系状態異常の影響を受けている敵に対するヒットダメージが25%増加する
敵に付与した発火感電および冷却の持続時間が15%増加する
元素系状態異常の影響を受けている敵に対するヒットダメージが24%増加する
レアまたはユニークの敵に状態異常を付与する確率が30%増加する
アセンダンシー: アコライトオブチャユラ
キャラクター: モンク
元素系状態異常を付与した時にボラティリティ1スタック獲得する
ボラティリティからダメージを受けなくなる
元素系状態異常閾値
元素系状態異常閾値がより高いほど、元素ダメージを与えるヒットを受けることで対応する状態異常になる確率が下がり、受ける凍結蓄積と麻痺蓄積の量が減る。元素系状態異常閾値が低いほど元素系状態異常を受ける確率が上がり、受ける凍結蓄積と麻痺蓄積の量が増える。デフォルトでは、プレイヤーの状態異常閾値はプレイヤーのライフの値の半分と等しい。
Edit

Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.