麻痺
プレイヤーが麻痺を付与した敵が受けるダメージが20%増加する
Electrocution
麻痺 Attr /4
名前全ての説明を表示
IDshock_mitigation4_
IconArt/2DArt/SkillIcons/passives/lightningint.png
PassiveSkillsHash36364
TagsisKeystone: false isNotable: true isAscendancyStart: false isMultipleChoice: false isMultipleChoiceOption: false isBlighted: false isJewelSocket: false isMastery: false isProxy: false isUsed: true isRoyale: false
Electrocute Ref /156
麻痺
麻痺は、状態異常の一種で、対象のアクションを妨害し、いかなるアクションも起こせなくさせる。デフォルトで5秒間持続する。

特定のスキルまたはその他の効果によるヒットに含まれるダメージが、その敵が麻痺状態になるまで、麻痺蓄積に寄与する。ダメージのその他のソースは麻痺を蓄積しない。
エナジーシールド(30–50)%増加する
器用さ +(10–20)
アタックスピードおよびキャストスピードが(10–15)%減少する
ヒットによるダメージが麻痺蓄積に寄与する
(18–22)から(24–28)物理ダメージを追加する
1から(50–55)ダメージを追加する
アタックスピードが(10–15)%増加する
この武器による全てのダメージが麻痺を蓄積する
アタッククリティカルヒット率(20–30)%増加する
アタックスピードが(10–15)%減少する
ヒットによる混沌ダメージが凍結蓄積にも寄与する
ヒットによる混沌ダメージが麻痺蓄積にも寄与する
アタック物理ダメージの(10–20)%を追加混沌ダメージとして獲得する
全方向に氷の波動を呼び出し、敵との距離に応じて敵をノックバックさせる。フロストボルトの投射物の近くでアイスノヴァをキャストすると、プレイヤーの代わりにフロストボルトからノヴァが放たれる。もし可能なら、コールドインフュージョン消費し、まだら状の冷却領域を残す。
空中に飛び上がり、着地点にいる敵にメイスでダメージを与えノックバックさせる。 着地点にいる敵は押し出される。
チャネリングし対象方向に突撃する。進路上の敵に突進した後、突撃を止め、範囲内の敵にダメージを与える。衝突した敵には追加のダメージを与える。突撃中は、を掲げ、前方から来るブロック可能なヒットをブロックする。
死体を爆発させ、周囲の敵にダメージを与える。
死体を消費し、敵を索敵して発火させるボラタイルコアを生成する。コアは持続時間が終わると爆発する。
敵を食い止める氷の結晶の壁を生成する。氷の結晶は十分なダメージを受けるか強く押し出されると爆発し、周囲の敵にダメージを与える。もし可能ならば、ライトニングインフュージョンを消費し、破壊された時にの爆発を追加する。
ダメージのノヴァを放ち、敵を麻痺状態にする。プレイヤーの近くにいる敵はダメージを全く受けないが、リングの端にいる敵は受けるダメージが大幅に上昇する。ヒットを受けた敵は短い間、全てのダメージにより麻痺を受けるようになる。
範囲内にいる全ての敵に呪いをかけるとともに、敵を減速させ、その敵に付与したその他のエフェクトの消失速度を遅くする。
短い遅延の後に範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、敵が与えるダメージを減少させる。
少し遅れて範囲内の全ての敵に呪いをかけ、混沌耐性を下げる。
対象の体内にテレポートし、激しい爆発を起こす。カリングできる敵はハイライトされ、それらの敵かボールライトニングの投射物に対してのみ使用できる。対象は破壊され、爆発はダメージを周囲の敵に与える。敵を対象としていた場合には、爆発は感電領域も生成する。使用に成功すると、ライトニングインフュージョンを生成する。
対象の体内にテレポートし、激しい爆発を起こす。カリングできる敵はハイライトされ、それらの敵に対してのみ使用できる。対象は破壊され、爆発は物理ダメージを周囲の敵に与え、串刺しを付与する。
空中に向け矢を放ち、上空から矢の雨を降らせる。 フレンジーチャージ消費してより多くの矢を放つ。
炎のボルトを対象の範囲に降り注がせる。全ての属性のエレメンタルインフュージョン消費でき、火のインフュージョンを受けた場合にはより巨大になり、雷のインフュージョンを受けた場合には雷のボルトを降らせるようになり、冷気のインフュージョンを受けた場合には氷のボルトを降り注がせる。
電気エネルギーをクォータースタッフに溜めた後、地面にスラムを行い、前方のコーン状範囲にダメージを与える。 パワーチャージを消費し、衝突地点から投射物を前方に放つ。
帯電した矢を対象に放つ。その矢が対象にヒットするか、壁に当たった時に、矢は連鎖するのビームを近くの敵に放つ。
アクティブ中、ダメージを受けるとプレイヤーにチャージを貯める。チャージがフルになると、全てのチャージを使用し、このスキルをトリガーし、近くの敵にアーク電流を放つ連鎖する稲妻を放つ。
範囲内の敵を呪い、短い遅延の後に、敵の耐性を下げる。
範囲内の敵を呪い、短い遅延の後に、敵の冷気耐性を下げる。
範囲内の敵を呪い、短い遅延の後に、敵の耐性を下げる。
範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、短い遅延の後に元素耐性を下げる。
いずれかのスキルで使用したマナを燃料とし、蓄積した燃料を使用し、手からの奔流を呼び出し、前方にいる敵を発火させる。チャネリングした時間が長いほど炎は強力になる。もし可能ならば、ファイヤーインフュージョンを消費し、発火領域も生成できるようになる。
動きが遅く、敵の間をすり抜ける投射物を放つ。投射物自体は敵にヒットを与えないが、近くの敵に繰り返し雷の稲妻を放つ。もし可能ならば、ファイヤーインフュージョンを消費し、時間経過とともに減速するようになり、移動した跡に発火領域を生成し、投射物が消えた後に、ダメージの爆発を起こす。
ウォークライを行い、もし近くに敵がいれば使用者のその後の近接アタック強化する。ウォークライの範囲内の敵は弱体化を受け、死亡時にコンバストを行う。このスキルのクールダウンはエンデュランスチャージを使用することでバイパス可能である。
火球を放ち、着弾時に範囲ダメージを与える。スキルは連鎖し、前方へ跳ねながら複数回ダメージを与える。フレイムウォールを通過すると、連鎖の回数がリフレッシュされる。
パルスを放つ霜のオーブを生成する。それぞれのパルスは近くの敵に元素曝露も付与する。オーブの持続時間が終わると、オーブは爆発し、周囲の敵に冷気ダメージを与え、コールドインフュージョンを残す。
地面を叩きつけ、範囲ダメージを与えるとともに地面に敵を減速するギザギザ領域を生成する。このギザギザ領域は持続時間の後に強力な余震を起こして噴出する。既存のギザギザ領域の上にギザギザ領域を生成することはできず、ギザギザ領域の斑点の数が最大数を越えている場合も生成することはできない。
1体の敵に混沌継続ダメージを与えるデバフを付与する。敵がコンテ―ジョンの影響下で死亡した場合、コンテ―ジョンと他の全ての混沌継続ダメージのデバフは近くの敵に伝染し、その持続時間を更新する。コンテ―ジョンの影響下の死体を再び蘇生するか爆破すると、そのミニオンまたは爆破によるヒット時にコンテ―ジョンを伝染させる。
弱体化の呪術をチャネリングし、範囲内の敵を衰弱させる。
地面にスラムを行い、ゆっくりとした亀裂のうねりを作り、前方の範囲の敵にダメージを与える。その波動を受けた多数の敵は衝撃波を放ち、周囲の他の敵にダメージを与える。完全アーマー破壊状態の敵にヒットを与えるとその敵はアーマー寸断を付与され、受ける物理ダメージが増加する。
復活するミニオンのライフを犠牲にし、その周囲のエリアに混沌ダメージを与える。ミニオンがいない場合、代わりにプレイヤー自身のライフを犠牲にする。
短い遅延の後に範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、その敵に対するヒットがそのアーマーの一部を無視するようにする。
ダメージを与えるウォークライを行い、近くの敵をノックバックし、スタン寸前の敵をヘビースタンさせる。もし敵がヘビースタン状態になるか、ヘビースタン状態の敵がヒットを受ければ、プレイヤーの次に行うスラム強化し、追加で1回余震を行うようにする。このスキルのクールダウンはエンデュランスチャージを使用することでバイパス可能である。
地面にスラムを行い、敵に範囲ダメージを与える亀裂を作り、亀裂が発生し終わると地面からスパイクが突き出す。スパイクの近くでウォークライを行うとスパイクを粉砕し周囲の敵にダメージを与える。
地面に魔法陣を設置し、持続時間中範囲内のプレイヤーとその仲間に強力なスペルダメージのバフを付与する。プレイヤーが魔法陣の中でマナを消費するごとに、バフがより強力になる。
範囲内の敵に付与した呪いを1種類起爆し、混沌ダメージの爆発を起こし、呪いを取り除く。持続時間の最低でも半分が経過した呪いだけを起爆できる。
血塗れの大鎌を呼び出し、エリアをなぎ払い、物理ダメージを与えるとともにクリティカルウィークネスを付与する。トリガーされることができない。
周囲の敵を阻害し、繰り返しダメージを与えながら、一定時間敵を追跡する竜巻を生成する。
プレイヤーの前方の円錐状範囲の敵に対して雷を呼び出す。感電状態の敵に対して大幅に上昇したダメージを与える。対象の範囲に感電状態の敵がいる場合、ヒットを与えた対象に追加の雷が分配される。プレイヤーの近くを対象にすると、プレイヤーはキャスト時に後ろに飛び退く。
地面を突き刺し、前方の広範囲の地面から複数の槍を飛び出させる。槍は一定時間残り、敵が触れると爆発し、ダメージを与えると共に敵に重傷を付与する。
スピアのコピーを1本投げる。敵に当たると爆発し、広範囲の他の複数の敵に二次的なのボルトの投射物を放つ。フレンジーチャージを消費し、もし可能ならば、メインのスピアが着弾時に複数のコピーに分裂するようにし、そのそれぞれのスピアが爆発するようになる。
貫通するランスを1本投げ、その通り道に氷の破片を残す。その破片は近くの敵を冷却する。もし可能ならば、フレンジーチャージを消費し、最初に投げた投射物により生成された氷の破片が短い時間の後に外側に向けて爆発するようにし、敵に爆発でできた弾片を浴びせる。
後ろに飛び跳ね、移動元の周囲の敵に対し冷却または凍結できる矢を放つ。この矢は着弾時にアイスフラグメントを生成する。
ヘビースイングをチャージするチャネリングを行い、メイスに向けて地面から土を引き寄せる。解放して地面にスラムを行い、激突した周囲にダメージを与え、続く余震で広範囲にダメージを与える。
武器を振り突風を起こして広い範囲の敵に攻撃する。敵は眩暈を受け、使用者との距離に基づいてノックバックを受ける。
凍結の波を前方に放ちながら後方にジャンプする。凍結寸前の敵を即座に凍結状態にする。
上向きにクォータースタッフを振り、霜の亀裂を放ち、連続した爆発とそれが蓄積してできた大きな棘でダメージを与える。最後の棘からヒットを受けた凍結状態の敵は、凍結消費される代わりに、大きなダメージを受ける。最後の棘からヒットを受けた氷の結晶は爆発する。
上空から巨大な氷の塊を呼び寄せ、対象地点に大ダメージを与える。プレイヤーの近くを対象とした場合は、キャスト時にプレイヤーがジャンプして後ろに下がる。もし可能ならば、ファイヤーインフュージョン消費し、氷と炎の破滅的爆発を引き起こす。
光なき深淵から恐怖の頭蓋骨を呼び出し、対象とした地点の敵に嚙みつかせ高いダメージを与え、その通り道に衰弱領域を生成する。プレイヤーの近くを対象にすると、プレイヤーはキャスト時にジャンプして飛び退く。
プレイヤーの周囲に神聖領域を生成する。
プレイヤーが中にとどまっている間にマナをコストとしスペル強化するアーケインエネルギーの嵐を生成する。嵐を維持するためにマナを絶えず消耗し、スペルをキャストする度に消耗速度が速くなる。嵐は外に出るかマナを使い切ると消滅する。
致命的なエネルギーの嵐を生成し、プレイヤーがその中に留まっている間、冷気ダメージを与えるマナをコストとするスペル強化する。嵐を維持するためにマナを消耗し、マナを使用するごとに消耗スピードが早くなる。嵐が持続している間、ゆっくりと広がっていく冷却領域を生成する。嵐から離れるか、またはマナが尽きると、嵐の効果が終了し、死の波動を放ち、冷却領域状の敵にダメージを与える。
敵に向けて突進してアタックストライクを行い、冷気の波動を出現させ、近くの敵を氷のシャードで覆う。その敵に十分なダメージを与えると、シャードが粉砕され、アタックダメージを与える氷の爆発を起こす。
周囲に投射物を放つ火山を生成する。スキルをチャネリングすることで最初の噴火で放たれる投射物が増加しダメージが上昇する。近くでスラムを行うことで火山が噴火し投射物を放つ。
に魔力をかけられた矢を複数発装填し、それを放射状に放つと共に、前方に回転する。もし可能ならば敵に向かって直接矢を放つ。フレンジーチャージを消費し、矢のダメージを上昇させるとともに、他の敵に連鎖するようにする。それぞれの対象に一度だけヒットを与えることができる。
[DNT-UNUSED] Make alot of fire
雷の感電を与えるボルトを呼び、狭い範囲にいる敵を攻撃する。
熊にシェープシフトし、前方に走るたびに地面を叩きながら暴れまわる。最初の咆哮で憤怒の生成し、その後憤怒が切れるまで消費する。
一定時間、雷雨を発生させ、その範囲内の敵に電撃の矢を繰り返し撃ちつける。
熊にシェープシフトして地面を力強く叩き、対となるショックウェーブを放つ。十分な量の憤怒を持っていれば、その憤怒の一部を消費し、代わりに単一の巨大なショックウェーブを発生させ、ギザギザ領域を残す。
フューズが切れた時に壊滅的な爆風を巻き起こす、跳ねるグレネードを放つ。
フューズが切れた時に盲目にさせスタンさせる爆発を起こす、跳ねるグレネードを放つ。
フューズが切れた時にガスの爆発を引き起こし、敵にダメージを与え成長する雲を残す、跳ねるグレネードを放つ。燃焼効果または起爆スキルは雲を爆発させ、火の爆風を引き起こす。
フューズが切れた時または敵と接触した時に爆発しオイルをまき散らす跳躍するグレネードを放つ。そのグレネードの爆発は最小のダメージしか与えないが、近くの敵と地面をオイルで覆い、近くの敵をオイル塗れにする。この方法で生成されたオイル起爆スキルまたは燃焼領域発火させることができる。
フューズが切れた時に麻痺を引き起こすの爆発を放出する、跳ねるグレネードを放つ。敵に対する全てのヒットダメージが一定時間麻痺蓄積に寄与できるようにする。
ボーンスパイクでスケルトンを串刺しにすることでスパイクが残っている間近くのミニオンを狂乱状態にし、そのスキル使用を素早くし、ダメージを上昇させる。 ボーンスパイク自体もミニオンで、もし、スパイクが死亡した場合、その効果はすぐに終了する。
プレイヤーの周囲に環状に骨のスパイクを呼び出す。敵が触れるとスパイクは破壊され、周囲の敵にダメージを与え足止めする。新しく骨のスパイクを呼び出すと、以前生成していたものは破壊される。
敵にヒットを与えるスキルをサポートし、クリティカルヒットの頻度を上げるが、クリティカルヒットで与えるダメージを低下させる。
前方の地面から骨の釘を呼び出し敵にダメージを与える。エリア内の死体の骨および死亡した復活するミニオンの骨は引き抜かれ、骨で構成された短命のボーンコンストラクトミニオンとなり、プレイヤーのために戦う。巨大な死体は1体以上のボーンコンストラクトを生成する。
有毒な膿疱矢の雨を上空に放つ。膿疱は着弾時にダメージを与え、短い遅延の後に爆発する。膿疱にはを付与でき、それによりより速く、より激しく爆発させられるようになる。
上空から落ちてくる矢を放ち、の爆発を引き起こす。矢は地面に残り、連鎖するのビームは矢に連鎖できる。連鎖した時に矢は短い時間の後に別のの爆発を引き起こす。ライトニングアロースキルはこの遅延をスキップし、即座に爆発が起きる。
毒ガスの矢を地面に放ち、飛行の最後に可燃性の有毒ガスの雲を発生させる。雲は、起爆スキルのヒットを受けるか、発火状態の敵が触れると起爆し、炎の爆発を発生する。
定期的に火のパルスを放出する火のオーブを生成する。 オーブに非常に近い敵は発火も受ける。フレイムブラストはソーラーオーブを対象にすることができ、プレイヤーの位置ではなく、オーブを中心としてスペルを発動することができる。
ヒット 時に範囲を持つ爆発を行う、電荷を帯びた矢を放つ。ヒットした敵に、麻痺ロッドが取り付けられ、その後に受けるすべてのダメージが麻痺蓄積を引き起こす。ロッドは、敵が次に麻痺状態となると取り除かれる。
凍結感電または発火状態の敵から元素のエネルギーを消費し、元素の爆発を起こし、インフュージョンレムナントを残す。爆発は同じ種類の状態異常の影響を受けている他の敵にも伝染するが、その敵からさらには伝染しない。フロストボルトにキャストして巨大な氷の爆発を起こすこともできる。
を武器で繰り返し打ち付け、ダメージを与える衝撃波はプレイヤーの周囲の範囲に発生させる。衝撃波によるヒットを受けた敵は、アーマーを短い間失う。レゾネーティングシールドをチャネリング中は、は掲げられた状態になり、受けるブロック可能なヒットを全てブロックする。
短い遅延の後に地面に着弾する矢を空中に放つ。着弾地点に植物が成長する。この植物は蔓を伸ばして近くの敵に絡みつき、敵の移動スピードを減速させ、混沌継続ダメージを与える。その植物は、毒状態にすることができ、与えるダメージが上昇する。
死体を消費し可燃性のガスの雲を生成する。燃焼効果および起爆スキルがこの毒の雲を爆破し、火の爆発を生成する。
スピアを一振りして、ツイスターを巻き起こす。ツイスターは不規則に前方に移動し、その中にいる敵を盲目にし、繰り返しヒットを与える。ツイスターが他のスキルによるワールウィンドに接触すると、ワールウィンドを消費し、追加のツイスターを生成しより大きなダメージを与える。元素領域効果の上を通り過ぎるか、元素属性を帯びたワールウィンドを消費すると、ツイスターに対応した元素属性の追加ダメージを付与することができる。
閾値未満のライフの味方のミニオンを起爆し、周囲の敵に膨大なアタックダメージを与える。
[DNT-UNUSED] Performs a sweeping Spear Attack which draws Enemies in range closer to you.
空中に飛び上がり、対象とした地点にスピアを投げ対象とした地点に突き刺さるようにする。を帯びた衝撃波を放ち、スピアスキルを起爆する。
死体に不浄のルーンをマークし、近くの敵に継続混沌ダメージを与え。儀式が完了すると、死体が消費され、パワーチャージを獲得する。
短期間持続する儀式の碑文を円状に呼び出す。持続時間が終了すると、エリア内の敵から骨のスパイクが噴出する。敵に出血を付与する確率を持つ。
地面から溶けた岩をえぐり出し、対象に向かって投げつける。 投射物は衝突時に爆発し、敵にダメージを与え、破片が後ろへ円錐状に飛散する。
敵をヘビースタンさせることでグローリーを蓄積する。グローリーが最大値の時に、先祖に敵を打ち砕くよう願い、空から対象に振り下ろされる巨大なハンマーを出現させる。短い持続時間の後、地面にスラムを行い、プレイヤーの武器に応じた強力なダメージを与える。
[DNT] Build Glory by Break Armour and Igniting enemies. When you have maximum Glory you may entreat the Ancestors to crush your enemies, manifesting a massive hammer that falls from the sky onto your target, Slamming into the ground after a short duration and dealing immense damage based on your weapon.
敵の体内に一定時間で成長するの種を植える。その敵に十分なダメージを与えるか、その敵をキルすると、種は爆発し、範囲内にダメージを与え、ファイヤーインフュージョンレムナントを残す。
前方に突撃し、歩くごとに地面を割ってギザギザ領域のパッチを残す。突撃の終了時に、大きな跳躍のスラムが敵にダメージを与え、ギザギザ領域のすべてのパッチを余波で噴出させ、その中に立つ敵にダメージを与える。
盾を地面に叩き付け、土の壁を築く。敵は壁を攻撃することができ、プレイヤーのスラムウォークライまたはシールドチャージは即座に壁を砕く。各壁のセグメントは砕かれると爆発し、前方と周囲の敵にダメージを与える。
ウォークライを行い、ガードを付与すると共に、次に行う盾アタックでダメージを与えた時にシールドウェーブをトリガーするようにする。このスキルのクールダウンはエンデュランスチャージを使用することでバイパスすることができる。
空中にジャンプし、着地点にいる敵にダメージを与える。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲にアタックダメージを与える。近くの発火状態の敵に追加の小さなフラスコを投げる。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲にアタックダメージを与える。感電確率が上がる。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲に冷気アタックダメージを与え、曝露を付与する。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲に物理アタックダメージを与える。投げたフラスコはヒット時に消費し、アシッドバーストを発生させる。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲に物理アタックダメージを与える。ヒットした敵に付与した出血を悪化させる。
対象地点に短い間静止する、冷気またはの嵐を生成する。その元素属性は、嵐をトリガーしたヒットで最も高いダメージを与えた元素ダメージタイプに基づく。元素ダメージを与えないヒットは嵐をトリガーできない。
前方に向かって飛び上がり、地面にスラムを行う。眩暈状態の敵に対して姿勢崩しを付与し、その敵に対するヒットが追加ダメージを与えるようにする。
クォータースタッフを振り回し、プレイヤーの前方の地面に沿って感電させるの波動を前方に放つ。
死体を消費し可燃性のガスの雲を生成する。燃焼効果および起爆スキルがこの毒の雲を爆破し、火の爆発を生成する。
影響を受けた敵を一定時間時間停止させる波動を放つ。敵の時間停止の影響をそれまでに受けた時間が長いほど、持続時間は短くなる。
フューズが切れた時に爆発する、跳躍するグレネードを放つ。爆発した時に、ミニグレネードをリング状に放ち、そのミニグレネードは静止した時に爆発する。
空に向かって放ち、着弾した場所に竜巻を引き起こし、物理継続ダメージを与え、その中に立っている敵を阻害する。プレイヤーが竜巻に向かって放ったスピアまたはクロスボウのボルトは竜巻に吸い込まれ、トルネードはそれと一致する投射物のコピーのノヴァを放つ。コピーされた投射物は、さらにトルネードによって再びコピーされることはない。
上空に狙いを定め、他のアタックによって生成された、プレイヤーの前方の残存する矢またはボルトに向けてエナジーミサイルを放つ。残存する矢またはボルトの近くに着弾した場合、ミサイルは爆発し、より広い範囲に上昇したダメージを与えるが、そのプロセスで矢またはボルトは破壊される。
時間経過により氷のミサイルを受動的に空中から集める。このスキルを使用すると、貯めたミサイルを放ち、蓄積したミサイルごとに追加のミサイルを放つ。現在のミサイルの数に達するまで追加のミサイルを放ち、効果範囲内のアイスフラグメントのそれぞれを対象にして、そのアイスフラグメントを即座に起爆させる。
アクティブ中でかつ敵が存在する時に、プレイヤーの体から敵を追いかける貪る虫の群れを出現させる、スウォームは敵によって対象とされないミニオンであり、敵をアタックすると共にを付与する。
後方に飛び去り、チャネリングしてクォータースタッフのエネルギーを帯びさせる。放つことで、対象の地点にダッシュし、通り道の敵にダメージを与える。完璧なタイミングで放つことでのエネルギーを注入されたダッシュを行い、通り道にいた敵から衝撃波を放ち、通り道に感電領域の足跡を残す。このスキルは先祖の加護を受けることができない。
雷の感電を与えるボルトを呼び、狭い範囲にいる敵を攻撃する。
プレイヤーの存在下にいる敵は沸騰する血のデバフを蓄積する。その敵が死んだ時に、沸騰した血が飛び散り、死んだ敵の近くの敵に穢れた血を適用する。
短い遅延の後に範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、その敵がヒットから受けたダメージの一部を呪いのデバフによって追跡されるようにする。デバフの持続時間が切れた時に、その敵は記録されたダメージを一度に受ける。
数秒ごとに近くの呪印を付与されていない敵にソケットされた[mark|呪印]を付与する。ソケットされた呪印消費することでその呪印を呪印を付与されていない敵に再適用する。この再適用は1/2秒ごとに最大1回起きる。
敵に向かってダッシュし、その敵を通り過ぎる、その敵のライフが十分低ければその敵にカリングストライクを与える。もし、このアタックで最低1体の敵をキルできれば、フレンジチャージをプレイヤーに付与する。モンスターのレアリティが高いと、追加のチャージを付与する。プレイヤーの周囲のカリングストライク可能な敵はハイライトされる。
フレンジーチャージを全て消費し、敵をノックバックさせる巨大な槍による突きを行う。消費したフレンジーチャージごとに、1体のウィンドサーペントが槍の軌跡についていくようになる。それぞれのサーペントは敵をノックバックさせ、ダメージを与える。
敵にヘビースタンを与えることでグローリーを蓄積する。グローリーが最大値に達した時に、アズメリの女神ソラリスを召喚し、後ろに飛び退き、スピアを空中に投げる。スピアが着弾すると範囲内に強力なダメージを与え、その地点から神のスカイビームを呼び出し、定期的にパルスとして生じさせ、範囲が広がる発火領域を生成する。投射物の数のモッドはこのスキルには適用されない。
電気を帯びたスピアを投げ、その槍は地面に刺さり、ライトニングボルトを近くの敵に定期的に落雷させる。スピアが他のスキルで起爆された場合、スピアはボルトの連射を放ち、効果時間が終わる。もし可能ならばフレンジーチャージを消費し、短い間より高頻度にボルトを放つようになり、持続時間の終わりに自動的に爆発するようになる。爆発時に感電領域を生成する。
スピアを地面に突き立て、近くの敵、味方および死体に付与されている、凍結感電および発火消費するパルスを放つ。パルス自体はダメージを与えないが、消費された状態異常ごとに対応する元素ダメージの爆発を引き起こす。
武器にサージを付与する。その武器による近接以外の投射物アタックサージを消費し、放たれる投射物にエネルギーを注入し、飛び終わった時に爆発するようにする。
武器にサージを付与する。その武器による近接以外の投射物アタックサージを消費し、放たれる投射物にエネルギーを注入し、飛び終わった時に爆発するようにする。
武器にサージを付与する。その武器による近接以外の投射物アタックサージを消費し、飛び終わった時に爆発するようにする。
毒を持つカエルが敵に向かって飛び跳ね、爆発し、範囲内にダメージを与えると共にを付与する。
氷のボルトを対象の範囲に降り注がせる。プレイヤーの前方にいる敵の冷却凍結消費され、向上したボルトを放つようにし、アイスストームの氷を激しくする。
炎のハンマーを投げ、地面にスラムさせ、地面に突き刺さるようにする。ハンマーが地面に刺さっている間、このスキルを再使用すると、そのハンマーをプレイヤーの元に呼び戻し、スキルのクールダウンをリセットする。または、刺さったハンマーの近くでウォークライを使用するとそのハンマーを砕けさせ、複数のマグマの亀裂を螺旋状に発生させる。
敵を発火させることで獲得したグローリーを使用しウォークライを行い、プレイヤーはカオムの具現化となる。カオムの具現化となっている間、プレイヤーの足跡はヴォルカニックステップをトリガーし、近接ストライクスラム先祖の加護を受ける。またプレイヤーの近接ストライクはヴォルカニックエラプションをトリガーする。
プレイヤーの近くの死体消費し、消費した死体の数ごとにライフとマナを短い時間かけて自動回復させる。
トキシックブルームのエリアをプレイヤーの周囲の地面に生成する。ブルームの中にいる間、プレイヤーはスキルコストが増加し、ライフを自動回復し、投射物アタックは毒性の膿疱を伴うようになる。膿疱には毒を付与することができ、短い時間の後または十分なを付与された後に爆発し、貯められたに応じてより大きなダメージを与え、その周囲の範囲の敵にを付与する。
アビスの鎌を呼び出し、対象とした範囲で振り回す。敵に火ダメージを与え、発火消費し、火柱を生成する。トリガーされることができない。
プレイヤーが麻痺を付与した敵が受けるダメージが20%増加する
麻痺蓄積40%増加する
麻痺状態の敵に対する感電付与確率が30%増加する
麻痺状態の敵に対して物理ダメージの25%を追加ダメージとして獲得する
感電状態の敵に対する麻痺蓄積50%増加する
麻痺状態の敵に対する感電付与確率が50%増加する
可燃性強度25%増加する
凍結蓄積が25%増加する
感電付与確率が25%増加する
麻痺蓄積25%増加する
状態異常
状態異常は一般的なデバフの一群でそれぞれ特定のダメージ属性と結びついている。状態異常を列挙すると: 出血発火冷却凍結麻痺およびがある。
元素系状態異常
元素系状態異常には発火冷却凍結感電および麻痺がある。
非ダメージ性状態異常
ダメージを与えない状態異常には冷却凍結感電および麻痺がある。
移動不可
例えば、凍結足止めヘビースタンまたは麻痺状態になることで、対象が移動ができない場合は移動不可である。
麻痺
麻痺は、状態異常の一種で、対象のアクションを妨害し、いかなるアクションも起こせなくさせる。デフォルトで5秒間持続する。

特定のスキルまたはその他の効果によるヒットに含まれるダメージが、その敵が麻痺状態になるまで、麻痺蓄積に寄与する。ダメージのその他のソースは麻痺を蓄積しない。
麻痺寸前
ノーマルの敵は麻痺の蓄積が40%以上となると麻痺寸前となる。この値はマジックの敵では50%、レアでは60%、ユニークでは70%となる。
元素系状態異常閾値
元素系状態異常閾値がより高いほど、元素ダメージを与えるヒットを受けることで対応する状態異常になる確率が下がり、受ける凍結蓄積と麻痺蓄積の量が減る。元素系状態異常閾値が低いほど元素系状態異常を受ける確率が上がり、受ける凍結蓄積と麻痺蓄積の量が増える。デフォルトでは、プレイヤーの状態異常閾値はプレイヤーのライフの値の半分と等しい。
雷系状態異常
感電および麻痺が雷系状態異常である。
アンバウンドフューリー
敵を冷却することでアンバウンドフューリーが1付与される。敵を感電または発火させるとアンバウンドフューリーが2付与される。敵を凍結または麻痺させるとアンバウンドフューリーが6付与される。
麻痺
麻痺は、状態異常の一種で、対象のアクションを妨害し、いかなるアクションも起こせなくさせる。デフォルトで5秒間持続する。

特定のスキルまたはその他の効果によるヒットに含まれるダメージが、その敵が麻痺状態になるまで、麻痺蓄積に寄与する。ダメージのその他のソースは麻痺を蓄積しない。
スキルジェム /136
全方向に氷の波動を呼び出し、敵との距離に応じて敵をノックバックさせる。フロストボルトの投射物の近くでアイスノヴァをキャストすると、プレイヤーの代わりにフロストボルトからノヴァが放たれる。もし可能なら、コールドインフュージョン消費し、まだら状の冷却領域を残す。
空中に飛び上がり、着地点にいる敵にメイスでダメージを与えノックバックさせる。 着地点にいる敵は押し出される。
チャネリングし対象方向に突撃する。進路上の敵に突進した後、突撃を止め、範囲内の敵にダメージを与える。衝突した敵には追加のダメージを与える。突撃中は、を掲げ、前方から来るブロック可能なヒットをブロックする。
死体を爆発させ、周囲の敵にダメージを与える。
死体を消費し、敵を索敵して発火させるボラタイルコアを生成する。コアは持続時間が終わると爆発する。
敵を食い止める氷の結晶の壁を生成する。氷の結晶は十分なダメージを受けるか強く押し出されると爆発し、周囲の敵にダメージを与える。もし可能ならば、ライトニングインフュージョンを消費し、破壊された時にの爆発を追加する。
ダメージのノヴァを放ち、敵を麻痺状態にする。プレイヤーの近くにいる敵はダメージを全く受けないが、リングの端にいる敵は受けるダメージが大幅に上昇する。ヒットを受けた敵は短い間、全てのダメージにより麻痺を受けるようになる。
範囲内にいる全ての敵に呪いをかけるとともに、敵を減速させ、その敵に付与したその他のエフェクトの消失速度を遅くする。
短い遅延の後に範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、敵が与えるダメージを減少させる。
少し遅れて範囲内の全ての敵に呪いをかけ、混沌耐性を下げる。
対象の体内にテレポートし、激しい爆発を起こす。カリングできる敵はハイライトされ、それらの敵かボールライトニングの投射物に対してのみ使用できる。対象は破壊され、爆発はダメージを周囲の敵に与える。敵を対象としていた場合には、爆発は感電領域も生成する。使用に成功すると、ライトニングインフュージョンを生成する。
対象の体内にテレポートし、激しい爆発を起こす。カリングできる敵はハイライトされ、それらの敵に対してのみ使用できる。対象は破壊され、爆発は物理ダメージを周囲の敵に与え、串刺しを付与する。
空中に向け矢を放ち、上空から矢の雨を降らせる。 フレンジーチャージ消費してより多くの矢を放つ。
炎のボルトを対象の範囲に降り注がせる。全ての属性のエレメンタルインフュージョン消費でき、火のインフュージョンを受けた場合にはより巨大になり、雷のインフュージョンを受けた場合には雷のボルトを降らせるようになり、冷気のインフュージョンを受けた場合には氷のボルトを降り注がせる。
電気エネルギーをクォータースタッフに溜めた後、地面にスラムを行い、前方のコーン状範囲にダメージを与える。 パワーチャージを消費し、衝突地点から投射物を前方に放つ。
帯電した矢を対象に放つ。その矢が対象にヒットするか、壁に当たった時に、矢は連鎖するのビームを近くの敵に放つ。
アクティブ中、ダメージを受けるとプレイヤーにチャージを貯める。チャージがフルになると、全てのチャージを使用し、このスキルをトリガーし、近くの敵にアーク電流を放つ連鎖する稲妻を放つ。
範囲内の敵を呪い、短い遅延の後に、敵の耐性を下げる。
範囲内の敵を呪い、短い遅延の後に、敵の冷気耐性を下げる。
範囲内の敵を呪い、短い遅延の後に、敵の耐性を下げる。
範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、短い遅延の後に元素耐性を下げる。
いずれかのスキルで使用したマナを燃料とし、蓄積した燃料を使用し、手からの奔流を呼び出し、前方にいる敵を発火させる。チャネリングした時間が長いほど炎は強力になる。もし可能ならば、ファイヤーインフュージョンを消費し、発火領域も生成できるようになる。
動きが遅く、敵の間をすり抜ける投射物を放つ。投射物自体は敵にヒットを与えないが、近くの敵に繰り返し雷の稲妻を放つ。もし可能ならば、ファイヤーインフュージョンを消費し、時間経過とともに減速するようになり、移動した跡に発火領域を生成し、投射物が消えた後に、ダメージの爆発を起こす。
ウォークライを行い、もし近くに敵がいれば使用者のその後の近接アタック強化する。ウォークライの範囲内の敵は弱体化を受け、死亡時にコンバストを行う。このスキルのクールダウンはエンデュランスチャージを使用することでバイパス可能である。
火球を放ち、着弾時に範囲ダメージを与える。スキルは連鎖し、前方へ跳ねながら複数回ダメージを与える。フレイムウォールを通過すると、連鎖の回数がリフレッシュされる。
パルスを放つ霜のオーブを生成する。それぞれのパルスは近くの敵に元素曝露も付与する。オーブの持続時間が終わると、オーブは爆発し、周囲の敵に冷気ダメージを与え、コールドインフュージョンを残す。
近くの敵に連鎖する稲妻を放つ電気のオーブを生成する。効果が切れると、ライトニングインフュージョンレムナントを生成する。
地面を叩きつけ、範囲ダメージを与えるとともに地面に敵を減速するギザギザ領域を生成する。このギザギザ領域は持続時間の後に強力な余震を起こして噴出する。既存のギザギザ領域の上にギザギザ領域を生成することはできず、ギザギザ領域の斑点の数が最大数を越えている場合も生成することはできない。
1体の敵に混沌継続ダメージを与えるデバフを付与する。敵がコンテ―ジョンの影響下で死亡した場合、コンテ―ジョンと他の全ての混沌継続ダメージのデバフは近くの敵に伝染し、その持続時間を更新する。コンテ―ジョンの影響下の死体を再び蘇生するか爆破すると、そのミニオンまたは爆破によるヒット時にコンテ―ジョンを伝染させる。
弱体化の呪術をチャネリングし、範囲内の敵を衰弱させる。
地面にスラムを行い、ゆっくりとした亀裂のうねりを作り、前方の範囲の敵にダメージを与える。その波動を受けた多数の敵は衝撃波を放ち、周囲の他の敵にダメージを与える。完全アーマー破壊状態の敵にヒットを与えるとその敵はアーマー寸断を付与され、受ける物理ダメージが増加する。
復活するミニオンのライフを犠牲にし、その周囲のエリアに混沌ダメージを与える。ミニオンがいない場合、代わりにプレイヤー自身のライフを犠牲にする。
短い遅延の後に範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、その敵に対するヒットがそのアーマーの一部を無視するようにする。
ダメージを与えるウォークライを行い、近くの敵をノックバックし、スタン寸前の敵をヘビースタンさせる。もし敵がヘビースタン状態になるか、ヘビースタン状態の敵がヒットを受ければ、プレイヤーの次に行うスラム強化し、追加で1回余震を行うようにする。このスキルのクールダウンはエンデュランスチャージを使用することでバイパス可能である。
地面にスラムを行い、敵に範囲ダメージを与える亀裂を作り、亀裂が発生し終わると地面からスパイクが突き出す。スパイクの近くでウォークライを行うとスパイクを粉砕し周囲の敵にダメージを与える。
地面に魔法陣を設置し、持続時間中範囲内のプレイヤーとその仲間に強力なスペルダメージのバフを付与する。プレイヤーが魔法陣の中でマナを消費するごとに、バフがより強力になる。
範囲内の敵に付与した呪いを1種類起爆し、混沌ダメージの爆発を起こし、呪いを取り除く。持続時間の最低でも半分が経過した呪いだけを起爆できる。
血塗れの大鎌を呼び出し、エリアをなぎ払い、物理ダメージを与えるとともにクリティカルウィークネスを付与する。トリガーされることができない。
周囲の敵を阻害し、繰り返しダメージを与えながら、一定時間敵を追跡する竜巻を生成する。
プレイヤーの前方の円錐状範囲の敵に対して雷を呼び出す。感電状態の敵に対して大幅に上昇したダメージを与える。対象の範囲に感電状態の敵がいる場合、ヒットを与えた対象に追加の雷が分配される。プレイヤーの近くを対象にすると、プレイヤーはキャスト時に後ろに飛び退く。
地面を突き刺し、前方の広範囲の地面から複数の槍を飛び出させる。槍は一定時間残り、敵が触れると爆発し、ダメージを与えると共に敵に重傷を付与する。
スピアのコピーを1本投げる。敵に当たると爆発し、広範囲の他の複数の敵に二次的なのボルトの投射物を放つ。フレンジーチャージを消費し、もし可能ならば、メインのスピアが着弾時に複数のコピーに分裂するようにし、そのそれぞれのスピアが爆発するようになる。
貫通するランスを1本投げ、その通り道に氷の破片を残す。その破片は近くの敵を冷却する。もし可能ならば、フレンジーチャージを消費し、最初に投げた投射物により生成された氷の破片が短い時間の後に外側に向けて爆発するようにし、敵に爆発でできた弾片を浴びせる。
後ろに飛び跳ね、移動元の周囲の敵に対し冷却または凍結できる矢を放つ。この矢は着弾時にアイスフラグメントを生成する。
ヘビースイングをチャージするチャネリングを行い、メイスに向けて地面から土を引き寄せる。解放して地面にスラムを行い、激突した周囲にダメージを与え、続く余震で広範囲にダメージを与える。
武器を振り突風を起こして広い範囲の敵に攻撃する。敵は眩暈を受け、使用者との距離に基づいてノックバックを受ける。
凍結の波を前方に放ちながら後方にジャンプする。凍結寸前の敵を即座に凍結状態にする。
上向きにクォータースタッフを振り、霜の亀裂を放ち、連続した爆発とそれが蓄積してできた大きな棘でダメージを与える。最後の棘からヒットを受けた凍結状態の敵は、凍結消費される代わりに、大きなダメージを受ける。最後の棘からヒットを受けた氷の結晶は爆発する。
上空から巨大な氷の塊を呼び寄せ、対象地点に大ダメージを与える。プレイヤーの近くを対象とした場合は、キャスト時にプレイヤーがジャンプして後ろに下がる。もし可能ならば、ファイヤーインフュージョン消費し、氷と炎の破滅的爆発を引き起こす。
光なき深淵から恐怖の頭蓋骨を呼び出し、対象とした地点の敵に嚙みつかせ高いダメージを与え、その通り道に衰弱領域を生成する。プレイヤーの近くを対象にすると、プレイヤーはキャスト時にジャンプして飛び退く。
プレイヤーの周囲に神聖領域を生成する。
プレイヤーが中にとどまっている間にマナをコストとしスペル強化するアーケインエネルギーの嵐を生成する。嵐を維持するためにマナを絶えず消耗し、スペルをキャストする度に消耗速度が速くなる。嵐は外に出るかマナを使い切ると消滅する。
致命的なエネルギーの嵐を生成し、プレイヤーがその中に留まっている間、冷気ダメージを与えるマナをコストとするスペル強化する。嵐を維持するためにマナを消耗し、マナを使用するごとに消耗スピードが早くなる。嵐が持続している間、ゆっくりと広がっていく冷却領域を生成する。嵐から離れるか、またはマナが尽きると、嵐の効果が終了し、死の波動を放ち、冷却領域状の敵にダメージを与える。
敵に向けて突進してアタックストライクを行い、冷気の波動を出現させ、近くの敵を氷のシャードで覆う。その敵に十分なダメージを与えると、シャードが粉砕され、アタックダメージを与える氷の爆発を起こす。
周囲に投射物を放つ火山を生成する。スキルをチャネリングすることで最初の噴火で放たれる投射物が増加しダメージが上昇する。近くでスラムを行うことで火山が噴火し投射物を放つ。
に魔力をかけられた矢を複数発装填し、それを放射状に放つと共に、前方に回転する。もし可能ならば敵に向かって直接矢を放つ。フレンジーチャージを消費し、矢のダメージを上昇させるとともに、他の敵に連鎖するようにする。それぞれの対象に一度だけヒットを与えることができる。
[DNT-UNUSED] Make alot of fire
[DNT-UNUSED] Throw Spirally
雷の感電を与えるボルトを呼び、狭い範囲にいる敵を攻撃する。
熊にシェープシフトし、前方に走るたびに地面を叩きながら暴れまわる。最初の咆哮で憤怒の生成し、その後憤怒が切れるまで消費する。
一定時間、雷雨を発生させ、その範囲内の敵に電撃の矢を繰り返し撃ちつける。
熊にシェープシフトして地面を力強く叩き、対となるショックウェーブを放つ。十分な量の憤怒を持っていれば、その憤怒の一部を消費し、代わりに単一の巨大なショックウェーブを発生させ、ギザギザ領域を残す。
フューズが切れた時に壊滅的な爆風を巻き起こす、跳ねるグレネードを放つ。
フューズが切れた時に盲目にさせスタンさせる爆発を起こす、跳ねるグレネードを放つ。
フューズが切れた時にガスの爆発を引き起こし、敵にダメージを与え成長する雲を残す、跳ねるグレネードを放つ。燃焼効果または起爆スキルは雲を爆発させ、火の爆風を引き起こす。
フューズが切れた時または敵と接触した時に爆発しオイルをまき散らす跳躍するグレネードを放つ。そのグレネードの爆発は最小のダメージしか与えないが、近くの敵と地面をオイルで覆い、近くの敵をオイル塗れにする。この方法で生成されたオイル起爆スキルまたは燃焼領域発火させることができる。
フューズが切れた時に麻痺を引き起こすの爆発を放出する、跳ねるグレネードを放つ。敵に対する全てのヒットダメージが一定時間麻痺蓄積に寄与できるようにする。
ボーンスパイクでスケルトンを串刺しにすることでスパイクが残っている間近くのミニオンを狂乱状態にし、そのスキル使用を素早くし、ダメージを上昇させる。 ボーンスパイク自体もミニオンで、もし、スパイクが死亡した場合、その効果はすぐに終了する。
プレイヤーの周囲に環状に骨のスパイクを呼び出す。敵が触れるとスパイクは破壊され、周囲の敵にダメージを与え足止めする。新しく骨のスパイクを呼び出すと、以前生成していたものは破壊される。
前方の地面から骨の釘を呼び出し敵にダメージを与える。エリア内の死体の骨および死亡した復活するミニオンの骨は引き抜かれ、骨で構成された短命のボーンコンストラクトミニオンとなり、プレイヤーのために戦う。巨大な死体は1体以上のボーンコンストラクトを生成する。
有毒な膿疱矢の雨を上空に放つ。膿疱は着弾時にダメージを与え、短い遅延の後に爆発する。膿疱にはを付与でき、それによりより速く、より激しく爆発させられるようになる。
上空から落ちてくる矢を放ち、の爆発を引き起こす。矢は地面に残り、連鎖するのビームは矢に連鎖できる。連鎖した時に矢は短い時間の後に別のの爆発を引き起こす。ライトニングアロースキルはこの遅延をスキップし、即座に爆発が起きる。
毒ガスの矢を地面に放ち、飛行の最後に可燃性の有毒ガスの雲を発生させる。雲は、起爆スキルのヒットを受けるか、発火状態の敵が触れると起爆し、炎の爆発を発生する。
定期的に火のパルスを放出する火のオーブを生成する。 オーブに非常に近い敵は発火も受ける。フレイムブラストはソーラーオーブを対象にすることができ、プレイヤーの位置ではなく、オーブを中心としてスペルを発動することができる。
ヒット 時に範囲を持つ爆発を行う、電荷を帯びた矢を放つ。ヒットした敵に、麻痺ロッドが取り付けられ、その後に受けるすべてのダメージが麻痺蓄積を引き起こす。ロッドは、敵が次に麻痺状態となると取り除かれる。
凍結感電または発火状態の敵から元素のエネルギーを消費し、元素の爆発を起こし、インフュージョンレムナントを残す。爆発は同じ種類の状態異常の影響を受けている他の敵にも伝染するが、その敵からさらには伝染しない。フロストボルトにキャストして巨大な氷の爆発を起こすこともできる。
を武器で繰り返し打ち付け、ダメージを与える衝撃波はプレイヤーの周囲の範囲に発生させる。衝撃波によるヒットを受けた敵は、アーマーを短い間失う。レゾネーティングシールドをチャネリング中は、は掲げられた状態になり、受けるブロック可能なヒットを全てブロックする。
短い遅延の後に地面に着弾する矢を空中に放つ。着弾地点に植物が成長する。この植物は蔓を伸ばして近くの敵に絡みつき、敵の移動スピードを減速させ、混沌継続ダメージを与える。その植物は、毒状態にすることができ、与えるダメージが上昇する。
死体を消費し可燃性のガスの雲を生成する。燃焼効果および起爆スキルがこの毒の雲を爆破し、火の爆発を生成する。
スピアを一振りして、ツイスターを巻き起こす。ツイスターは不規則に前方に移動し、その中にいる敵を盲目にし、繰り返しヒットを与える。ツイスターが他のスキルによるワールウィンドに接触すると、ワールウィンドを消費し、追加のツイスターを生成しより大きなダメージを与える。元素領域効果の上を通り過ぎるか、元素属性を帯びたワールウィンドを消費すると、ツイスターに対応した元素属性の追加ダメージを付与することができる。
閾値未満のライフの味方のミニオンを起爆し、周囲の敵に膨大なアタックダメージを与える。
[DNT-UNUSED] Performs a sweeping Spear Attack which draws Enemies in range closer to you.
空中に飛び上がり、対象とした地点にスピアを投げ対象とした地点に突き刺さるようにする。を帯びた衝撃波を放ち、スピアスキルを起爆する。
死体に不浄のルーンをマークし、近くの敵に継続混沌ダメージを与え。儀式が完了すると、死体が消費され、パワーチャージを獲得する。
短期間持続する儀式の碑文を円状に呼び出す。持続時間が終了すると、エリア内の敵から骨のスパイクが噴出する。敵に出血を付与する確率を持つ。
地面から溶けた岩をえぐり出し、対象に向かって投げつける。 投射物は衝突時に爆発し、敵にダメージを与え、破片が後ろへ円錐状に飛散する。
敵をヘビースタンさせることでグローリーを蓄積する。グローリーが最大値の時に、先祖に敵を打ち砕くよう願い、空から対象に振り下ろされる巨大なハンマーを出現させる。短い持続時間の後、地面にスラムを行い、プレイヤーの武器に応じた強力なダメージを与える。
[DNT] Build Glory by Break Armour and Igniting enemies. When you have maximum Glory you may entreat the Ancestors to crush your enemies, manifesting a massive hammer that falls from the sky onto your target, Slamming into the ground after a short duration and dealing immense damage based on your weapon.
敵の体内に一定時間で成長するの種を植える。その敵に十分なダメージを与えるか、その敵をキルすると、種は爆発し、範囲内にダメージを与え、ファイヤーインフュージョンレムナントを残す。
前方に突撃し、歩くごとに地面を割ってギザギザ領域のパッチを残す。突撃の終了時に、大きな跳躍のスラムが敵にダメージを与え、ギザギザ領域のすべてのパッチを余波で噴出させ、その中に立つ敵にダメージを与える。
盾を地面に叩き付け、土の壁を築く。敵は壁を攻撃することができ、プレイヤーのスラムウォークライまたはシールドチャージは即座に壁を砕く。各壁のセグメントは砕かれると爆発し、前方と周囲の敵にダメージを与える。
ウォークライを行い、ガードを付与すると共に、次に行う盾アタックでダメージを与えた時にシールドウェーブをトリガーするようにする。このスキルのクールダウンはエンデュランスチャージを使用することでバイパスすることができる。
空中にジャンプし、着地点にいる敵にダメージを与える。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲にアタックダメージを与える。近くの発火状態の敵に追加の小さなフラスコを投げる。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲にアタックダメージを与える。感電確率が上がる。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲に冷気アタックダメージを与え、曝露を付与する。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲に物理アタックダメージを与える。投げたフラスコはヒット時に消費し、アシッドバーストを発生させる。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲に物理アタックダメージを与える。ヒットした敵に付与した出血を悪化させる。
対象地点に短い間静止する、冷気またはの嵐を生成する。その元素属性は、嵐をトリガーしたヒットで最も高いダメージを与えた元素ダメージタイプに基づく。元素ダメージを与えないヒットは嵐をトリガーできない。
前方に向かって飛び上がり、地面にスラムを行う。眩暈状態の敵に対して姿勢崩しを付与し、その敵に対するヒットが追加ダメージを与えるようにする。
クォータースタッフを振り回し、プレイヤーの前方の地面に沿って感電させるの波動を前方に放つ。
死体を消費し可燃性のガスの雲を生成する。燃焼効果および起爆スキルがこの毒の雲を爆破し、火の爆発を生成する。
影響を受けた敵を一定時間時間停止させる波動を放つ。敵の時間停止の影響をそれまでに受けた時間が長いほど、持続時間は短くなる。
フューズが切れた時に爆発する、跳躍するグレネードを放つ。爆発した時に、ミニグレネードをリング状に放ち、そのミニグレネードは静止した時に爆発する。
空に向かって放ち、着弾した場所に竜巻を引き起こし、物理継続ダメージを与え、その中に立っている敵を阻害する。プレイヤーが竜巻に向かって放ったスピアまたはクロスボウのボルトは竜巻に吸い込まれ、トルネードはそれと一致する投射物のコピーのノヴァを放つ。コピーされた投射物は、さらにトルネードによって再びコピーされることはない。
上空に狙いを定め、他のアタックによって生成された、プレイヤーの前方の残存する矢またはボルトに向けてエナジーミサイルを放つ。残存する矢またはボルトの近くに着弾した場合、ミサイルは爆発し、より広い範囲に上昇したダメージを与えるが、そのプロセスで矢またはボルトは破壊される。
時間経過により氷のミサイルを受動的に空中から集める。このスキルを使用すると、貯めたミサイルを放ち、蓄積したミサイルごとに追加のミサイルを放つ。現在のミサイルの数に達するまで追加のミサイルを放ち、効果範囲内のアイスフラグメントのそれぞれを対象にして、そのアイスフラグメントを即座に起爆させる。
アクティブ中、状態の敵をキルすることでそのを他の近くの敵に伝染させる。また、一定確率で敵を阻害状態にもする。
アクティブ中でかつ敵が存在する時に、プレイヤーの体から敵を追いかける貪る虫の群れを出現させる、スウォームは敵によって対象とされないミニオンであり、敵をアタックすると共にを付与する。
後方に飛び去り、チャネリングしてクォータースタッフのエネルギーを帯びさせる。放つことで、対象の地点にダッシュし、通り道の敵にダメージを与える。完璧なタイミングで放つことでのエネルギーを注入されたダッシュを行い、通り道にいた敵から衝撃波を放ち、通り道に感電領域の足跡を残す。このスキルは先祖の加護を受けることができない。
プレイヤーの頭上に燃える残り火を呼び出す。短い持続時間の後、残り火は敵に向かって放たれ、着弾時に範囲ダメージを与える。最後に対象にした敵が優先される。このスペルを再キャストすると、すべてのアクティブな残り火の持続時間がリセットされる。同じ一斉射撃で放たれた複数の残り火は、異なる敵を対象にする。もし可能ならば、ライトニングインフュージョン消費し、フシレイド全体を敵に連鎖するビームを放つようにする。
雷の感電を与えるボルトを呼び、狭い範囲にいる敵を攻撃する。
プレイヤーの存在下にいる敵は沸騰する血のデバフを蓄積する。その敵が死んだ時に、沸騰した血が飛び散り、死んだ敵の近くの敵に穢れた血を適用する。
[DNT] Ring ring, RING
短い遅延の後に範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、その敵がヒットから受けたダメージの一部を呪いのデバフによって追跡されるようにする。デバフの持続時間が切れた時に、その敵は記録されたダメージを一度に受ける。
敵に向かってダッシュし、その敵を通り過ぎる、その敵のライフが十分低ければその敵にカリングストライクを与える。もし、このアタックで最低1体の敵をキルできれば、フレンジチャージをプレイヤーに付与する。モンスターのレアリティが高いと、追加のチャージを付与する。プレイヤーの周囲のカリングストライク可能な敵はハイライトされる。
フレンジーチャージを全て消費し、敵をノックバックさせる巨大な槍による突きを行う。消費したフレンジーチャージごとに、1体のウィンドサーペントが槍の軌跡についていくようになる。それぞれのサーペントは敵をノックバックさせ、ダメージを与える。
敵にヘビースタンを与えることでグローリーを蓄積する。グローリーが最大値に達した時に、アズメリの女神ソラリスを召喚し、後ろに飛び退き、スピアを空中に投げる。スピアが着弾すると範囲内に強力なダメージを与え、その地点から神のスカイビームを呼び出し、定期的にパルスとして生じさせ、範囲が広がる発火領域を生成する。投射物の数のモッドはこのスキルには適用されない。
電気を帯びたスピアを投げ、その槍は地面に刺さり、ライトニングボルトを近くの敵に定期的に落雷させる。スピアが他のスキルで起爆された場合、スピアはボルトの連射を放ち、効果時間が終わる。もし可能ならばフレンジーチャージを消費し、短い間より高頻度にボルトを放つようになり、持続時間の終わりに自動的に爆発するようになる。爆発時に感電領域を生成する。
スピアを地面に突き立て、近くの敵、味方および死体に付与されている、凍結感電および発火消費するパルスを放つ。パルス自体はダメージを与えないが、消費された状態異常ごとに対応する元素ダメージの爆発を引き起こす。
武器にサージを付与する。その武器による近接以外の投射物アタックサージを消費し、放たれる投射物にエネルギーを注入し、飛び終わった時に爆発するようにする。
武器にサージを付与する。その武器による近接以外の投射物アタックサージを消費し、放たれる投射物にエネルギーを注入し、飛び終わった時に爆発するようにする。
武器にサージを付与する。その武器による近接以外の投射物アタックサージを消費し、飛び終わった時に爆発するようにする。
毒を持つカエルが敵に向かって飛び跳ね、爆発し、範囲内にダメージを与えると共にを付与する。
氷のボルトを対象の範囲に降り注がせる。プレイヤーの前方にいる敵の冷却凍結消費され、向上したボルトを放つようにし、アイスストームの氷を激しくする。
炎のハンマーを投げ、地面にスラムさせ、地面に突き刺さるようにする。ハンマーが地面に刺さっている間、このスキルを再使用すると、そのハンマーをプレイヤーの元に呼び戻し、スキルのクールダウンをリセットする。または、刺さったハンマーの近くでウォークライを使用するとそのハンマーを砕けさせ、複数のマグマの亀裂を螺旋状に発生させる。
敵を発火させることで獲得したグローリーを使用しウォークライを行い、プレイヤーはカオムの具現化となる。カオムの具現化となっている間、プレイヤーの足跡はヴォルカニックステップをトリガーし、近接ストライクスラム先祖の加護を受ける。またプレイヤーの近接ストライクはヴォルカニックエラプションをトリガーする。
プレイヤーの近くの死体消費し、消費した死体の数ごとにライフとマナを短い時間かけて自動回復させる。
トキシックブルームのエリアをプレイヤーの周囲の地面に生成する。ブルームの中にいる間、プレイヤーはスキルコストが増加し、ライフを自動回復し、投射物アタックは毒性の膿疱を伴うようになる。膿疱には毒を付与することができ、短い時間の後または十分なを付与された後に爆発し、貯められたに応じてより大きなダメージを与え、その周囲の範囲の敵にを付与する。
アビスの鎌を呼び出し、対象とした範囲で振り回す。敵に火ダメージを与え、発火消費し、火柱を生成する。トリガーされることができない。
[DNT] An Edict, but flawed.
スキルジェム 高品質 /1
麻痺蓄積が(0–40)%上昇する
サポートジェム /7
敵にヒットを与えるスキルをサポートし、クリティカルヒットの頻度を上げるが、クリティカルヒットで与えるダメージを低下させる。
敵にヒットを与えるあらゆる種類のスキルをサポートし、その物理ダメージで敵を足止めできるようにするが、スタンを与えられなくする。
敵にヒットを与えるあらゆる種類のスキルをサポートし、その物理ダメージで敵を足止めできるようにするが、スタンを与えられなくする。また、移動不可状態の敵に対するクリティカルヒット率も付与する。
敵にヒットを与えるあらゆる種類のスキルをサポートし、その物理ダメージで敵を足止めできるようにするが、スタンを与えられなくする。サポートされたスキルにより引き起こされる足止め蓄積が少なくなるが、足止めの持続時間が大幅に長くなる。
敵をヒットするスキルをサポートし、フルライフ状態の敵に対するクリティカルヒットが起きる確率を上げる。
[DNT-UNUSED] Stun CDR
[DNT] From the Grave Support
モンスター モッド /1
名前レベルPre/SufDescriptionWeight
1ユニーク凍結を付与されることがない
スタンを受けることがない
base cannot be electrocuted [1]
ユニーク /3
エナジーシールド(30–50)%増加する
器用さ +(10–20)
アタックスピードおよびキャストスピードが(10–15)%減少する
ヒットによるダメージが麻痺蓄積に寄与する
(18–22)から(24–28)物理ダメージを追加する
1から(50–55)ダメージを追加する
アタックスピードが(10–15)%増加する
この武器による全てのダメージが麻痺を蓄積する
アタッククリティカルヒット率(20–30)%増加する
アタックスピードが(10–15)%減少する
ヒットによる混沌ダメージが凍結蓄積にも寄与する
ヒットによる混沌ダメージが麻痺蓄積にも寄与する
アタック物理ダメージの(10–20)%を追加混沌ダメージとして獲得する
Passive /6
プレイヤーが麻痺を付与した敵が受けるダメージが20%増加する
麻痺蓄積40%増加する
麻痺状態の敵に対する感電付与確率が30%増加する
麻痺状態の敵に対して物理ダメージの25%を追加ダメージとして獲得する
感電状態の敵に対する麻痺蓄積50%増加する
麻痺状態の敵に対する感電付与確率が50%増加する
可燃性強度25%増加する
凍結蓄積が25%増加する
感電付与確率が25%増加する
麻痺蓄積25%増加する
アノイント /1
TypeItemsResult
Key555液化した偏執症
濃縮された液化した苦悩
希釈された液化した貪欲
プレイヤーが麻痺を付与した敵が受けるダメージが20%増加する
Edit

Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.