スキルジェム ジェム/310
| 名前 | |
|---|---|
| ヘラルドオブアッシュ (1) | |
| ボーンシャッター (1) | |
| アースクエイク (1) | |
| ローリングスラム (1) | |
| アーマーブレイカー (3) | |
| インファーナルクライ (3) | |
| シールドチャージ (3) | |
| ショックウェーブトーテム (3) | |
| ヘラルドオブアッシュ (4) | |
| アイアンワード (4) | |
| マグマバリアー (4) | |
| スカベンジドプレーティング (4) | |
| モルテンブラスト (5) | |
| パーフェクトストライク (5) | |
| レゾーネーティングシールド (5) | |
| アースシャッター (7) | |
| リープスラム (7) | |
| シールドウォール (7) | |
| ヴォルカニックフィッシャー (7) | |
| オーバーウェルミングプレゼンス (8) | |
| タイムオブニード (8) | |
| フォージハンマー (9) | |
| フォティファイイングクライ (9) | |
| サンダー (9) | |
| サイズミッククライ (11) | |
| スタンピード (11) | |
| スーパーチャージドスラム (11) | |
| アンセストラルクライ (13) | |
| アンセストラルウォーリアートーテム (13) | |
| ハンマーオブゴッド (13) | |
| バーサーク (14) |
| 名前 | |
|---|---|
| コンパニオン:{0} (1) | |
| ヘラルドオブサンダー (1) | |
| ディスエンゲージ (1) | |
| エスケープショット (1) | |
| エクスプローシブスピア (1) | |
| ライトニングアロー (1) | |
| ライトニングロッド (1) | |
| ポイズンバーストアロー (1) | |
| ツイスター (1) | |
| ワーリングスラッシュ (1) | |
| カルザウィーク (3) | |
| ファングオブフロスト (3) | |
| アイストリップアロー (3) | |
| ライトニングスピア (3) | |
| レーキ (3) | |
| スナイプ (3) | |
| ストームコーラーアロー (3) | |
| ヴァインアロー (3) | |
| ヘラルドオブサンダー (4) | |
| プレイグベアラー (4) | |
| ウィンドダンサー (4) | |
| バラージ (5) | |
| エレクトロカッティングアロー (5) | |
| フリージングサルヴォ (5) | |
| ラピッドアサルト (5) | |
| スピアフィールド (5) | |
| ストームランス (5) | |
| トキシックグロース (5) | |
| ブラッドハント (7) | |
| ガスアロー (7) | |
| グレイシャルランス (7) | |
| プライマルストライク (7) | |
| スナイパーの呪印 (7) | |
| 電流の呪印 (7) | |
| コンバットフレンジー (8) | |
| ヘラルドオブプレイグ (8) | |
| ミラージュアーチャー (8) | |
| トレイルオブカルトロップ (8) | |
| ブラッドハウンドの呪印 (9) | |
| デトネーティングアロー (9) | |
| アイスショット (9) | |
| レインオブアロー (9) | |
| テイムビースト (9) | |
| サンダラスリープ (9) | |
| エレメンタルサンダーリング (11) | |
| ショックチェインアロー (11) | |
| トルネードショット (11) | |
| ワールウィンドランス (11) | |
| マグネティックサルヴォ (13) | |
| スピアオブソラリス (13) | |
| スパイラルボレー (13) | |
| トキシックドメイン (13) | |
| ウィンドサーペントの怒り (13) | |
| 錬金術師の恩恵 (14) | |
| ロア騎乗 (14) |
スキルジェム Summary /309
インファーナルクライ
ウォークライを行い、もし近くに敵がいれば使用者のその後の近接アタックを強化する。ウォークライの範囲内の敵は弱体化を受け、死亡時にコンバストを行う。このスキルのクールダウンはエンデュランスチャージを使用することでバイパス可能である。
フォティファイイングクライ
ウォークライを行い、ガードを付与すると共に、次に行う盾アタックでダメージを与えた時にシールドウェーブをトリガーするようにする。このスキルのクールダウンはエンデュランスチャージを使用することでバイパスすることができる。
デトネーティングアロー
チャネリングし、力を貯め、その後燃焼する矢を放つ。最大チャージに達すると、矢は飛行の最期で起爆し、その周囲の範囲を爆発させる。
ポイズンバーストアロー
有毒な矢を放ち、ヒット時に毒の爆発を発生させ、範囲内の全ての敵に影響を与える。
アイスショット
対象に氷の矢を発射し、対象にヒットした時に対象の後ろの円錐状領域に氷のシャードを放つ。
ミラージュアーチャー
アクティブ中、ドッジロールするとソケットされた遠距離アタックを使用するミラージュを生成する。ミラージュは短い時間の後、消失する。ミラージュが既に存在する時またはミラージュが消失した後の短い間、別のミラージュを生成することはできない。ミラージュを生成できない時にドッジロールするとこのタイマーがリセットされてしまう。
トレイルオブカルトロップ
アクティブな間、プレイヤーがドッジした時に通り道にマキビシを撒く。
ファイヤーストーム
炎のボルトを対象の範囲に降り注がせる。全ての属性のエレメンタルインフュージョンを消費でき、火のインフュージョンを受けた場合にはより巨大になり、雷のインフュージョンを受けた場合には雷のボルトを降らせるようになり、冷気のインフュージョンを受けた場合には氷のボルトを降り注がせる。
スケルトンウォーリアー
アクティベートすることで、復活するスケルトンウォーリアーを召喚する。
スケルトンクレリック
アクティベートすることで、他のミニオンを回復し死亡したスケルトンを復活させる復活するスケルトンクレリックを召喚する
リンガーリングイリュージョン
ドッジロールするたびに、プレイヤー自身の幻影のコピーを短時間の生成する。コピーは敵からダメージを受けることができ、破壊されるとプレイヤーにパワーチャージを付与する。
エクスプローシブグレネード
フューズが切れた時に壊滅的な爆風を巻き起こす、跳ねるグレネードを放つ。
ストームブラストボルト
帯電したボルトをクロスボウに装填する。そのボルトは対象とした地点の周囲に着弾し、起爆スキルによりヒットを与えれば爆発させることができる。このスキルを再度使用することでクリップをリロードする。
クォータースタッフストライク
クォータースタッフでストライクを与える。
ボウショット
弓で矢を放つ。
クロスボウショット
クロスボウでボルトを放つ。
エレメンタルエクスプレッション
炎の爆発、雷の放電、氷の波動を発生させる。炎の爆発の確率はプレイヤーの筋力に比例し、雷の放電の確率はプレイヤーの器用さに比例し、氷の波動の確率はプレイヤーの知性に比例する。
アンバウンドアバター
敵にヒットで元素系状態異常を付与することでアンバウンドフューリーを獲得する。アンバウンドフューリーが最大値に達したら、それを消費し、一定時間アンバウンドとなることができ、元素の能力を大幅に向上させることが可能である。
タイムフリーズ
影響を受けた敵を一定時間時間停止させる波動を放つ。敵の時間停止の影響をそれまでに受けた時間が長いほど、持続時間は短くなる。
タイムスナップ
時間を操作し、他の全てのスキルのクールダウンをリセットする。
クラスターグレネード
フューズが切れた時に爆発する、跳躍するグレネードを放つ。爆発した時に、ミニグレネードをリング状に放ち、そのミニグレネードは静止した時に爆発する。
ヴォイドイリュージョン
アクティブ中、ドッジロールをしたときは常に、短命の自らの幻影のコピーを生成する。コピーは敵からダメージを受けることができ、敵によって破壊されたコピーはダメージを与える爆発を起こす。この方法で生成されたコピーは1のライフを持つ。
時の交差
ヒネコラはあなたの時の交差を見通し、不運な運命を覆す機会を与えてくれる。事後の見通しの期間の後、予見の力をあなたに授け、ドッジロールによりヒットを無効化できなくする。ドッジロール中にヒットを受けたら、ヒネコラはそのヒットからダメージを受ける前に即座にあなたのライフをフルにまで回復する。その後、予見を超えた予見を付与し、死を予防する。
Skill Gems Gemcutting /49
Tier Level /20
Used for Item Implicit and Ascendancy Skill
| Req Level | Socket Number | Skill Level |
|---|---|---|
| 2 | 1 | |
| 3 | 2 | |
| 6 | 3 | |
| 10 | 4 | |
| 14 | 5 | |
| 18 | 6 | |
| 22 | 7 | |
| 26 | 8 | |
| 31 | 9 | |
| 36 | 3 | 10 |
| 41 | 11 | |
| 46 | 12 | |
| 52 | 13 | |
| 58 | 14 | |
| 64 | 4 | 15 |
| 66 | 16 | |
| 72 | 17 | |
| 78 | 18 | |
| 84 | 19 | |
| 90 | 5 | 20 |
Edit
Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.
Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.
































































































































































