トレイルオブカルトロップ
ティア: 8
レベル: (1–20)
リザーブ: 30 スピリット
装備条件: レベル (1–90), (4–157) 器用さ
アクティブな間、プレイヤーがドッジした時に通り道にマキビシを撒く。
トレイルオブカルトロップ
ドッジした時にマキビシを3個ばら撒く
マキビシ
アタックダメージ: 基本の(35–143)%
投射物スピード: 40 Units per Second
敵によって作動した時にその移動を阻害し、アタック範囲ダメージを与える。マキビシは作動した時に破壊され、一度に最大20個のマキビシをアクティブにできる。
(6–159)から(9–238)の基礎物理ダメージ
ダメージの増減のモッドはこのスキルのヒットダメージに適用される
ヒット時に重傷を付与する
エネルギーが最大値に到達した時にトリガーされる
マキビシの半径は0.5m
投射物の着弾地点の半径0.8m以内にマキビシが撒かれる
1個のマキビシを生成する
マキビシの持続時間は8

品質による追加の効果:
設置できるマキビシの最大数 +(0–5)
スキルはスキルジェムパネルで管理できる。
Trail of Caltrops
Version 0.2.0
Trail of Caltrops
Tier: 8
Level: (1–20)
Reservation: 30 Spirit
装備条件: Level (1–90), (2–205) Dex
While active, scatters caltrops in your wake when you dodge.
Scatters 3 caltrops when you dodge
Critical Hit Chance: 5.00%
Attack Damage: (35–143)% of base
Projectile Speed: 40 Units per Second
Maims and deals Physical area damage when triggered by an Enemy. Caltrops are destroyed when triggered, and a maximum of 20 Caltrops can be active at once.
(6–159) to (9–238) base Physical Damage
Increases and reductions to Thorns Damage apply to Hit Damage with this skill
Triggered on reaching maximum Energy
Caltrop radius is 0.5 metres
Caltrops land within a 0.8 metre radius of Projectile impact
Creates 1 Caltrop
Caltrop duration is 8 seconds

品質による追加の効果:
+(0–5) to maximum number of Caltrops allowed
Skills can be managed in the Skills Panel.
Level Effect /40
Implicit
リザーブ: 30
ドッジした時にマキビシを3個ばら撒く
エネルギーが最大値に到達した時にトリガーされる
ヒット時に重傷を付与する
ダメージの増減のモッドはこのスキルのヒットダメージに適用される
レベル要求レベル器用さBase Damage6から9の基礎物理ダメージ
104100%, 100%, 35%6, 9
239100%, 100%, 39%10, 14
3614100%, 100%, 43%15, 22
41021100%, 100%, 47%20, 31
51428100%, 100%, 51%26, 40
61835100%, 100%, 55%33, 49
72241100%, 100%, 59%39, 59
82648100%, 100%, 64%46, 70
93157100%, 100%, 68%54, 81
103665100%, 100%, 72%62, 92
114174100%, 100%, 77%70, 105
124682100%, 100%, 82%78, 117
135292100%, 100%, 87%87, 130
1458103100%, 100%, 93%96, 144
1564113100%, 100%, 100%106, 159
1666116100%, 100%, 107%116, 173
1772126100%, 100%, 115%126, 189
1878137100%, 100%, 123%136, 205
1984147100%, 100%, 133%147, 221
2090157100%, 100%, 143%159, 238
21100%, 100%, 154%170, 256
22100%, 100%, 166%182, 274
23100%, 100%, 179%195, 292
24100%, 100%, 192%208, 311
25100%, 100%, 207%221, 331
26100%, 100%, 223%234, 351
27100%, 100%, 241%248, 372
28100%, 100%, 259%262, 393
29100%, 100%, 279%277, 415
30100%, 100%, 301%291, 437
31100%, 100%, 324%307, 460
32100%, 100%, 349%322, 484
33100%, 100%, 376%338, 507
34100%, 100%, 405%355, 532
35100%, 100%, 437%371, 557
36100%, 100%, 470%388, 583
37100%, 100%, 507%406, 609
38100%, 100%, 546%423, 635
39100%, 100%, 588%442, 662
40100%, 100%, 633%460, 690
Attribute /6

トレイルオブカルトロップ

名前全ての説明を表示
BaseType トレイルオブカルトロップ
Class スキルジェム
TargetTypesAny
TypeHasReservation, OngoingSkill, Persistent, Buff, CanHaveMultipleOngoingSkillInstances, GeneratesEnergy, Triggers
ItemTypeMetadata/Items/Gems/SkillGemTrailOfCaltrops
ActiveSkillsCodecaltrops_on_dodge
トレイルオブカルトロップ
ティア: 8
レベル: (1–20)
リザーブ: 30 スピリット
装備条件: レベル (1–90), (4–157) 器用さ
アクティブな間、プレイヤーがドッジした時に通り道にマキビシを撒く。
トレイルオブカルトロップ
ドッジした時にマキビシを3個ばら撒く
base deal no damage [1]
caltrops on dodge first trigger at % dodge [5]
caltrops on dodge trigger interval % dodge [20]
generic ongoing trigger does not use energy [1]
マキビシ
アタックダメージ: 基本の(35–143)%
投射物スピード: 40 Units per Second
敵によって作動した時にその移動を阻害し、アタック範囲ダメージを与える。マキビシは作動した時に破壊され、一度に最大20個のマキビシをアクティブにできる。
(6–159)から(9–238)の基礎物理ダメージ
ダメージの増減のモッドはこのスキルのヒットダメージに適用される
ヒット時に重傷を付与する
エネルギーが最大値に到達した時にトリガーされる
マキビシの半径は0.5m
投射物の着弾地点の半径0.8m以内にマキビシが撒かれる
1個のマキビシを生成する
マキビシの持続時間は8
base is projectile [1]
base skill show average damage instead of dps [1]
caltrops only spawn laterally [1]
is hazard [1]
projectiles not offset [1]
replace main hand unarmed attack stats with nothing type [1]

品質による追加の効果:
設置できるマキビシの最大数 +(0–5)
スキルはスキルジェムパネルで管理できる。
Trail of Caltrops
Supported By /26
  • Active Type: HasReservation, OngoingSkill, Persistent, Buff, CanHaveMultipleOngoingSkillInstances, GeneratesEnergy, Triggers
  • プレシジョン I
    永続バフスキルをサポートし、そのスキルがアクティブ中にプレイヤーが命中力増加を獲得するようにする。
    プレシジョン II
    永続バフスキルをサポートし、そのスキルがアクティブ中にプレイヤーが命中力増加を獲得するようにする。
    クラリティ I
    永続バフスキルをサポートし、そのスキルがアクティブ中にプレイヤーがマナ自動回復量増加を獲得するようにする。
    クラリティ II
    永続バフスキルをサポートし、そのスキルがアクティブ中にプレイヤーがマナ自動回復量増加を獲得するようにする。
    バイタリティー I
    永続バフスキルをサポートし、そのスキルがアクティブ中にプレイヤーがライフ自動回復を獲得するようにする。
    バイタリティー II
    永続バフスキルをサポートし、そのスキルがアクティブ中にプレイヤーがライフ自動回復を獲得するようにする。
    薬草学 I
    永続バフスキルをサポートし、そのスキルがアクティブ中にプレイヤーがフラスコによるライフ自動回復量増加を獲得するようにする。
    薬草学 II
    永続バフスキルをサポートし、そのスキルがアクティブ中にプレイヤーがフラスコによるライフ自動回復量増加を獲得するようにする。
    カニバリズム I
    永続バフスキルをサポートし、そのスキルがアクティブ中にプレイヤーがキル時にライフ回復をするようにする。
    カニバリズム II
    永続バフスキルをサポートし、そのスキルがアクティブ中にプレイヤーがキル時にライフ回復をするようにする。
    エネルギー温存
    メタスキルをサポートする。サポートされたスキルは他のスキルをトリガーまたはインヴォークした時にエネルギーコストの一部を一定確率で取り戻すことができるようになる。
    無尽蔵のエネルギー I
    メタスキルをサポートする。サポートされたスキルはエネルギーの生成が大幅に早くなる。
    無尽蔵のエネルギー II
    メタスキルをサポートする。サポートされたスキルはエネルギーの生成が大幅に早くなる。
    偶発トリガー
    他のスキルをトリガーするスキルをサポートする。サポートされたスキルによりトリガーされるスキルはトリガー時にそのダメージがランダムに上下するとともに、 トリガー時にそのコストのランダムな量が回復する。
    イシュチェルの苦悩
    他のスキルをトリガーするスキルをサポートする。サポートされたスキルによりトリガーされるスキルはトリガー時にそのダメージ、効果範囲および投射物スピードがランダムに上下するとともに、 トリガー時にそのコストのランダムな量が回復する。
    棘皮 I
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、プレイヤーが与えるダメージを増加させる。
    棘皮 II
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、プレイヤーが与えるダメージを増加させる。
    秘術の障壁 I
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、エナジーシールドがフルの時にプレイヤーが与えるスペルダメージを増加させる。
    秘術の障壁 II
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、エナジーシールドがフルの時にプレイヤーが与えるスペルダメージを増加させる。
    ダイアストライク I
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、低ライフ時にプレイヤーが与えるアタックダメージを増加させる。
    ダイアストライク II
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、低ライフ時にプレイヤーが与えるアタックダメージを増加させる。
    溢れる魔力の加護 I
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、プレイヤーのマナがフルでない時にミニオンが与えるダメージを増加させる。
    溢れる魔力の加護 II
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、プレイヤーのマナがフルでない時にミニオンが与えるダメージを増加させる。
    温血
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、プレイヤーに付与された凍結の持続時間を短くする。
    冷血
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、プレイヤーに付与された発火の持続時間を短くする。
    強心
    永続バフスキルをサポートし、サポートされたスキルがアクティブな間、プレイヤーに付与された感電の持続時間を短くする。
    トレイルオブカルトロップ
    ドッジロール時に撒菱をまき散らす。
    Trail of Caltrops
    Attribute /4

    caltrops_on_dodge_reserve

    名前全ての説明を表示
    IsSkillBuff1
    BuffGroupsID31
    IsBuffDefinition1
    BuffMergeModesID1
    Edit

    Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.