エナジーシールド
最大エナジーシールド15%増加する
Energy Shield
エナジーシールド Attr /4
名前全ての説明を表示
IDenergy_shield2_
IconArt/2DArt/SkillIcons/passives/energyshield.png
PassiveSkillsHash60013
TagsisKeystone: false isNotable: false isAscendancyStart: false isMultipleChoice: false isMultipleChoiceOption: false isBlighted: false isJewelSocket: false isMastery: false isProxy: false isUsed: true isRoyale: false
エナジーシールド
最大エナジーシールド15%増加する
Energy Shield
エナジーシールド Attr /4
名前全ての説明を表示
IDenergy_shield5
IconArt/2DArt/SkillIcons/passives/energyshield.png
PassiveSkillsHash38558
TagsisKeystone: false isNotable: false isAscendancyStart: false isMultipleChoice: false isMultipleChoiceOption: false isBlighted: false isJewelSocket: false isMastery: false isProxy: false isUsed: false isRoyale: false
エナジーシールド
最大エナジーシールド15%増加する
Energy Shield
エナジーシールド Attr /4
名前全ての説明を表示
IDenergy_shield6_
IconArt/2DArt/SkillIcons/passives/energyshield.png
PassiveSkillsHash40959
TagsisKeystone: false isNotable: false isAscendancyStart: false isMultipleChoice: false isMultipleChoiceOption: false isBlighted: false isJewelSocket: false isMastery: false isProxy: false isUsed: false isRoyale: false
エナジーシールド
最大エナジーシールド15%増加する
Energy Shield
エナジーシールド Attr /4
名前全ての説明を表示
IDenergy_shield8
IconArt/2DArt/SkillIcons/passives/energyshield.png
PassiveSkillsHash18549
TagsisKeystone: false isNotable: false isAscendancyStart: false isMultipleChoice: false isMultipleChoiceOption: false isBlighted: false isJewelSocket: false isMastery: false isProxy: false isUsed: false isRoyale: false
エナジーシールド
最大エナジーシールド15%増加する
Energy Shield
エナジーシールド Attr /4
名前全ての説明を表示
IDenergy_shield9
IconArt/2DArt/SkillIcons/passives/energyshield.png
PassiveSkillsHash6006
TagsisKeystone: false isNotable: false isAscendancyStart: false isMultipleChoice: false isMultipleChoiceOption: false isBlighted: false isJewelSocket: false isMastery: false isProxy: false isUsed: true isRoyale: false
エナジーシールド
最大エナジーシールド(3–5)%増加する
Energy Shield
エナジーシールド Attr /7
名前Value
Sourceタイムレスジュエル
Source栄光ある虚栄心
Codevaal_small_energy_shield
IconArt/2DArt/SkillIcons/passives/VaalDefensive.png
名前エナジーシールド
Weight75
Stats
  • maximum_energy_shield_+% Min: 0 Max: 0
  • EnergyShield Ref /317
    エナジーシールド
    エナジーシールドは代わりにダメージを受けることでライフ]を保護する。短い時間エナジーシールドを失わなければ、エナジーシールドは高速でリチャージする。
    混沌ダメージは二倍のエナジーシールドを取り除く。
    出血およびによるダメージはエナジーシールドをバイパスし、ライフを直接取り除く。
    移動スピードが(5–15)%増加する
    エナジーシールド(40–60)%増加する
    最大ライフ +(20–40)
    最大マナ +(20–40)
    アンデッドミニオンを生成するスキルのリザーブ効率が(20–30)%増加する
    エナジーシールド(60–100)%増加する
    知性 +(10–30)
    冷気耐性 +(10–20)%
    継続ダメージはプレイヤーのエナジーシールドをバイパスする
    フルライフ状態でない時に毎秒マナの10%を捧げ、同量のライフを回復する
    アーマー +(0–40)
    回避力 +(0–30)
    最大エナジーシールド +(0–20)
    命中力 +(0–60)
    最大ライフ +(0–30)
    最大マナ +(0–20)
    見つかるアイテムのレアリティ(0–20)%増加する
    クリティカルヒット率が(0–30)%増加する
    筋力 +(0–10)
    器用さ +(0–10)
    知性 +(0–10)
    耐性 +(0–10)%
    冷気耐性 +(0–10)%
    耐性 +(0–10)%
    毎秒(0–6)のライフを自動回復する
    最大エナジーシールド +(10–20)
    スペルダメージが(20–40)%増加する
    知性 +(5–10)
    プレイヤーが敵を倒した時に20%の確率でエナジーシールドのリチャージが始まる
    移動スピードが20%増加する
    最大エナジーシールド +(10–20)
    プレイヤーのスピードは減速の効果を受けない
    エナジーシールド(30–50)%増加する
    器用さ +(10–20)
    アタックスピードおよびキャストスピードが(10–15)%減少する
    ヒットによるダメージが麻痺蓄積に寄与する
    回避力およびエナジーシールド(30–50)%増加する
    器用さ +(10–20)
    プレイヤーが付与した出血悪化する
    プレイヤーに対する出血の持続時間が(40–60)%減少する
    アーマーおよびエナジーシールド(50–100)%増加する
    最大ライフが25%減少する
    ライフリーチは最大ライフをオーバーフローできる
    プレイヤーに対する出血の持続時間が(40–60)%減少する
    混沌耐性 +(29–37)%
    最大ライフの25%をエナジーシールドに変換する
    アーマーおよびエナジーシールド(100–150)%増加する
    最大マナが25%減少する
    混沌耐性 +(13–17)%
    クリティカルヒット時に25%の確率でパワーチャージを1個獲得する
    アーマーおよびエナジーシールド(50–100)%増加する
    全ての元素耐性 +(5–15)%
    知性から固有ボーナスを獲得できなくなる
    知性 +(10–15)
    最大エナジーシールド +(30–40)
    スピリット +(25–35)
    知性 +(20–30)
    ライフ自動回復がライフではなくエナジーシールドに適用される
    マナ自動回復レートが(20–30)%増加する
    最大マナ +(40–60)
    マナ自動回復レートが(40–60)%増加する
    最大マナの(4–6)%を追加の最大エナジーシールドとして獲得する
    (1–3)個のチャームスロットを持つ
    チャームの効果持続時間が(15–20)%増加する
    最大エナジーシールド +(40–60)
    知性 +(20–30)
    毎秒エナジーシールド5%を失う
    リーチによるライフ回復の超過分はエナジーシールドに適用される
    (1–3)個のチャームスロットを持つ
    フラスコは毎秒0.17のチャージを獲得する
    フラスコライフ回復レートが(20–30)%減少する
    知性 +(20–30)
    獲得フラスコチャージが(20–30)%増加する
    フラスコによるライフ回復はエナジーシールドにも適用される
    回避力およびエナジーシールド(150–200)%増加する
    耐性 +(10–20)%
    直近プレイヤーがヒットを受けていなければ受けるダメージが20%低下する
    直近プレイヤーがヒットを受けていれば回避力100%増加する
    回避力およびエナジーシールド(1–111)%増加する
    最大マナ +(40–60)
    要求能力値50%増加する
    ライフ自動回復レートが(-30–30)%減少する
    マナ自動回復レートが(-30–30)%減少する
    最大ライフ +(40–60)
    最大マナ +(30–50)
    ミニオンはその最大ライフの(20–30)%を追加の最大エナジーシールドとして獲得する
    ミニオン50%速く復活する
    エナジーシールド(60–100)%増加する
    知性 +(10–15)
    耐性 +(10–20)%
    直近エナジーシールドリチャージが開始していればエナジーシールドリチャージはダメージによって妨害されない
    エナジーシールド(100–150)%増加する
    筋力 +(20–30)
    知性 +(20–30)
    混沌耐性 +(17–23)%
    ライフはリチャージする
    エナジーシールド(50–100)%増加する
    最大ライフ +(100–150)
    スペルダメージの5%をライフとしてリーチする
    スキルは基礎マナコストの50%と同量の基礎ライフコストを獲得する
    アーマーおよびエナジーシールド(100–150)%増加する
    耐性 -10%
    混沌耐性 +(17–23)%
    獲得フラスコチャージが(20–30)%増加する
    使用フラスコチャージが50%低下する
    アーマーおよびエナジーシールド(80–120)%増加する
    筋力 +10
    知性 +15
    トーテムのライフが(20–30)%減少する
    召喚できるトーテムの最大数 +1
    トーテムが死亡した時に呪いの上限を無視してプレイヤーにランダムな呪いを付与する
    最大エナジーシールド +(100–200)
    スピリット +(20–40)
    耐性 +(25–35)%
    冷気耐性 +(25–35)%
    マナ自動回復レートの増減のモッドはエナジーシールドリチャージレートにも適用される
    最大マナの(30–50)%をアーマーとして獲得する
    回避力およびエナジーシールド(100–150)%増加する
    最大マナ +(30–50)
    混沌耐性 +(17–23)%
    敵を通り抜けてドッジロールする
    移動スピードが(10–15)%増加する
    回避力およびエナジーシールド(60–80)%増加する
    知性 +(10–20)
    パワーチャージの最大数 +1
    移動スピードが(10–20)%増加する
    最大エナジーシールド +(30–50)
    筋力 +(10–20)
    器用さ +(10–20)
    知性 +(10–20)
    低ライフ時に見つかるアイテムのレアリティ50%増加する
    移動スピードが(10–20)%増加する
    エナジーシールド(50–100)%増加する
    知性 +(10–20)
    呪いはアクティベーション遅延を持たない
    移動スピードが10%増加する
    アーマーおよびエナジーシールド(30–60)%増加する
    1から(30–50)の雷ダメージをアタックに追加する
    移動中に感電領域を生成し、8秒持続する
    全ての元素耐性 +(5–40)%
    元素系状態異常閾値が最大値を超えた混沌耐性により増加する
    アーマーは最大値を超えた火耐性により増加する
    エナジーシールドは最大値を超えた冷気耐性により増加する
    回避力は[Overcapped|最大値を超えた]雷耐性により増加する
    アーマーおよびエナジーシールド(100–150)%増加する
    毎秒(15–25)のライフを自動回復する
    マナ自動回復レートが(15–25)%増加する
    5秒ごとに変化する:
    ヒットから受けるダメージが30%低下する
    受ける継続ダメージが30%低下する
    エナジーシールド(50–70)%増加する
    マナ自動回復レートが(30–40)%増加する
    光半径20%増加する
    スピリット10ごとにスペルダメージが(8–12)%増加する
    最大エナジーシールド +(20–30)
    スペルダメージが(60–80)%増加する
    知性 +10
    混沌耐性 +(7–13)%
    スペルによるクリティカルヒット(1–3)スタックのクリティカルウィークネスを付与する
    最大エナジーシールド +(30–40)
    ミニオンの最大ライフが(20–30)%増加する
    マナ自動回復レートが(20–30)%増加する
    ミニオン耐性はプレイヤーのものと同じ値になる
    回避力およびエナジーシールド(30–50)%増加する
    アタックスピードが(4–6)%増加する
    ヒット時に(20–30)%の確率でを付与する
    ヒットによる全てのダメージの強度に寄与する
    回避力およびエナジーシールド(30–60)%増加する
    最大ライフ +(30–50)
    ライフフラスコはライフを回復しない
    オンキル効果は2回起きる
    エナジーシールド(50–80)%増加する
    ダメージが(20–40)%増加する
    冷気ダメージが(10–20)%減少する
    耐性 +(20–40)%
    冷気耐性 (-20–-10)%
    可燃性強度が2倍になる
    最大エナジーシールド +(40–60)
    最大ライフ +(80–120)
    キャストスピードが(6–12)%増加する
    プレイヤーがスペルをキャストした時にライフの(5–15)%を捧げ、同量のエナジーシールドを獲得する
    エナジーシールド(60–100)%増加する
    クリティカルヒット率が(30–50)%増加する
    知性 +(10–20)
    冷気耐性 +(20–30)%
    直近プレイヤーがクリティカルヒットを与えていればマナ自動回復レートが150%増加する
    直近クリティカルヒットを与えていなければマナを自動回復できない
    アーマーおよびエナジーシールド(40–60)%増加する
    冷気耐性 +(10–15)%
    倒した敵1体ごとに(7–10)のライフを獲得する
    倒した敵1体ごとに(4–6)のマナを獲得する
    プレイヤーの存在下で他人にキルされた敵は代わりにプレイヤーにキルされたと見なされる
    アーマーおよびエナジーシールド(30–50)%増加する
    プレイヤーは冷却を付与された後6秒間は冷却を付与されることがない
    プレイヤーは凍結を付与された後6秒間は凍結を付与されることがない
    プレイヤーは発火を付与された後6秒間は発火を付与されることがない
    プレイヤーは感電を付与された後6秒間は感電を付与されることがない
    付与した呪いはプレイヤー自身に反射される
    回避力およびエナジーシールド(100–150)%増加する
    クリティカルヒット率が(20–30)%増加する
    混沌耐性 +(13–17)%
    装備およびスキルジェムは要求能力値50%減少する
    回避力およびエナジーシールド(40–60)%増加する
    全ての元素耐性 +(10–20)%
    ヒットによるダメージが可燃性および発火強度の代わりに感電確率に寄与する
    ヒットによる冷気ダメージが冷却強度および凍結蓄積の代わりに可燃性および発火強度寄与する
    ヒットによるダメージが感電確率の代わりに凍結蓄積に寄与する
    回避力およびエナジーシールド(60–90)%増加する
    最大マナ +(60–90)
    耐性 +(20–30)%
    アタックはプレイヤーの最大マナの6%を追加のコストとする
    アタックは最大マナの(6–9)%と同量の追加ダメージの最大値を持つ
    最大エナジーシールド +(100–150)
    スキルを使用した時に5のライフを失う
    (3–5)から(6–10)物理ダメージ
    エナジーシールド(60–100)%増加する
    冷気耐性 +(30–50)%
    光半径25%減少する
    エナジーシールド(120–160)%増加する
    混沌耐性 +(17–23)%
    エナジーシールドを持つことができない
    最大エナジーシールド1ごとに毎秒0.05のライフを自動回復する
    最大マナ +(60–100)
    見つかるアイテムのレアリティ(10–20)%増加する
    受けたダメージの10%がエナジーシールドをバイパスする
    最大ライフの(10–15)%を追加の最大エナジーシールドとして獲得する
    移動スピードが10%減少する
    アーマーおよびエナジーシールド(50–100)%増加する
    最大ライフ +100
    プレイヤーに対する冷却の効果が(35–50)%減少する
    プレイヤーに対する発火効果(35–50)%減少する
    プレイヤーに対する感電効果(35–50)%減少する
    アーマーおよびエナジーシールド(50–100)%増加する
    最大ライフ +(40–80)
    見つかるアイテムのレアリティ10%増加する
    (10–15)から(20–25)物理ダメージ
    で全てのヒットに対して報復できる
    アーマーおよびエナジーシールド(70–130)%増加する
    最大ライフ +(70–100)
    混沌耐性 +(17–23)%
    存在下の効果範囲が50%減少する
    光半径10%減少する
    プレイヤーの存在下にいる敵は低ライフ状態であると見なされる
    最大マナ +(60–100)
    光半径25%増加する
    アーマー回避力およびエナジーシールド(100–150)%増加する
    装備およびスキルジェムは要求能力値25%増加する
    それぞれのリネージュ[SupportGem|サポートジェムを異なるスキルに追加で1コピーソケットできるようになる
    スキルスピード(10–15)%増加する
    アーマー回避力およびエナジーシールド(40–60)%増加する
    蓄積が100%の代わりに0%の時に敵を移動不可にする
    プレイヤーによって移動不可にされた敵が受けるダメージが25%低下する
    移動スピードが(15–30)%増加する
    アーマー回避力およびエナジーシールド(60–80)%増加する
    ドッジロールは全てのヒットを無効化する
    過去20秒間に行ったドッジロールごとに移動スピードおよびスキルスピード10%低下する
    最大エナジーシールド +(80–120)
    器用さ +(20–30)
    プレイヤーの存在下にいる敵は盲目状態になる
    毎秒、プレイヤーの存在下にいる敵にクリティカルウィークネス15秒間付与する
    回避力 +(60–100)
    最大エナジーシールド +(30–50)
    倒した敵1体ごとに(25–35)のマナを獲得する
    発火時に冷気の曝露を付与する
    敵を感電させた時に火の曝露を付与する
    クリティカルヒット時に雷の曝露を付与する
    スキルを付与: レイズシールド
    ブロック率が(10–15)%増加する
    アーマーおよびエナジーシールド(30–50)%増加する
    最大マナ +(50–70)
    ブロックしたダメージはマナとして回収される
    スキルを付与: レイズシールド
    ブロック率が(40–60)%増加する
    アーマーおよびエナジーシールド(80–120)%増加する
    混沌耐性 +(17–23)%
    ライフ自動回復レートが50%増加する
    スキルを付与: レイズシールド
    アーマーおよびエナジーシールド(60–100)%増加する
    知性 +(10–20)
    マナ自動回復レートが(30–50)%増加する
    クールダウン解消レート(30–50)%増加する
    スキルを付与: レイズシールド
    アーマーおよびエナジーシールド(80–150)%増加する
    器用さ +(20–30)
    全ての元素耐性 +(10–20)%
    最大ライフ25ごとに最大スピリット +1
    アーマーおよびエナジーシールド(100–150)%増加する
    毎秒(25–35)のライフを自動回復する
    受ける発火の持続時間が(30–50)%減少する
    エナジーシールドの現在値1%ごとに1%上昇したアーマーを持っていると仮定してヒットに対して防御する
    プレイヤーに対する出血の持続時間が(30–50)%減少する
    エナジーシールド(50–70)%増加する
    耐性 +(20–30)%
    マナ自動回復レートが40%増加する
    静止中はマナ自動回復レートが40%増加する
    エナジーシールド(60–100)%増加する
    最大ライフ +(40–60)
    知性 +(10–20)
    混沌耐性 +(13–19)%
    3秒ごとに周囲の死体1体を消費してライフの20%を回復する
    移動スピードが10%増加する
    最大エナジーシールド +(20–30)
    知性 +(5–10)
    最大エナジーシールド +(20–30)
    スペルダメージが100%増加する
    キャストスピードが(15–25)%減少する
    知性 +(10–15)
    回避力およびエナジーシールド(100–150)%増加する
    クリティカルヒット率が(30–40)%増加する
    器用さ +(10–20)
    知性 +(10–20)
    クリティカルヒットは敵に毒を付与する
    回避力およびエナジーシールド(50–80)%増加する
    冷気耐性 -15%
    耐性 +(30–40)%
    エナジーシールドのリチャージ(30–50)%速く始まる
    プレイヤーに対する冷却の効果が反転する
    知性 +(10–20)
    耐性 +(5–15)%
    冷気耐性 +(5–15)%
    ダメージの100%を冷気ダメージに変換する
    アーマー回避力およびエナジーシールド(200–300)%増加する
    [3 Random Socket Modifiers]
    [Has 4 Rune Sockets]
    最大エナジーシールド +(100–150)
    全ての元素耐性 +(10–20)%
    受けたダメージの(5–30)%をライフとして回収する
    受けたダメージの(5–30)%をマナとして回収する
    スキルのクールダウン (-2–-1)
    移動スピードが(20–30)%増加する
    回避力およびエナジーシールド(60–120)%増加する
    敵がプレイヤーの存在下に侵入した時にその敵に付与されていた出血悪化させる
    ダメージが100%増加する
    スキルを付与: レベル 17 衰弱の存在感
    移動スピードが5%増加する
    回避力およびエナジーシールド(150–200)%増加する
    混沌耐性 +(23–29)%
    プレイヤーの呪いは無限の持続時間を持つ
    プレイヤーの呪いヘックスプルーフの敵にも影響できる
    プレイヤーが付与する衰弱は持続時間が無限になる
    エナジーシールド(70–100)%増加する
    最大マナ +(70–100)
    ミニオンの最大ライフが50%減少する
    ミニオンはアンホーリーマイトを持つ
    エナジーシールド(50–100)%増加する
    最大マナ +(100–150)
    マナ自動回復レートが50%増加する
    ダメージの30%をライフより先にマナで受ける
    マナ自動回復レートが(40–50)%増加する
    スピリット +(30–50)
    知性 +(20–30)
    全ての元素耐性 +(10–20)%
    現在のエナジーシールド量は元素ダメージ軽減も付与する
    スピリット +(20–30)
    アーマーおよびエナジーシールド(80–120)%増加する
    筋力 +(20–30)
    知性 +(20–30)
    混沌耐性 +(17–23)%
    受けたダメージの(5–10)%をライフとして回収する
    受けたダメージをライフとして回収する時にエナジーシールドとしても回収する
    エナジーシールド(100–200)%増加する
    エナジーシールドのリチャージ(30–50)%速く始まる
    ヒットによる元素ダメージの20%を混沌ダメージとして受ける
    を付与される確率 +25%
    エナジーシールド(60–100)%増加する
    最大ライフ +(60–100)
    チャネリング以外のスペルはプレイヤーの最大ライフの6%を追加のコストとする
    チャネリング以外のスペルは最大ライフ100ごとにクリティカルヒット率5%増加する
    チャネリング以外のスペルは最大ライフ100ごとにダメージが10%増加する
    回避力およびエナジーシールド(50–70)%増加する
    1から(30–50)の雷ダメージをアタックに追加する
    知性 +(15–25)
    耐性 +(25–35)%
    エナジーシールド(60–100)%増加する
    最大マナ +(60–100)
    見つかるアイテムのレアリティ(10–15)%増加する
    ダメージは10%の元素耐性貫通する
    プレイヤーのヒット元素耐性を最低-50%まで貫通できる
    アーマーおよびエナジーシールド(200–300)%増加する
    最大ライフ +100
    要求能力値100%増加する
    耐性 +(20–40)%
    毎秒(15–30)のライフを自動回復する
    プレイヤーが付与したデバフ減速強度(20–30)%増加する
    敵に移動不可を付与できない
    エナジーシールド(60–100)%増加する
    最大マナ +(80–120)
    直近マナを合計200使用するごとにスキルのコストが(35–50)%増加する
    直近プレイヤーが使用した合計マナ200ごとにスペルダメージが(35–50)%増加する
    自動回復以外のマナ回復でマナを回復できなくなる
    エナジーシールド(100–140)%増加する
    命中力 +(150–200)
    全ての能力値 +(10–15)
    耐性 -10%
    スペルダメージの増減はアタックにも適用される
    最大エナジーシールド +(75–150)
    スペルダメージが(60–100)%増加する
    最大マナ +(80–100)
    キャストスピードが15%減少する
    スキルのために支払ったマナコストの(25–100)%を物理ダメージとして受ける
    スキルを付与: レベル 15 クラックリングパーム
    回避力およびエナジーシールド(1–111)%増加する
    アタックスピードが(1–11)%増加する
    耐性 +(1–33)%
    1から(77–111)の雷ダメージを素手による近接ヒットに追加する
    素手による近接アタッククリティカルヒット+(0.1–1.1)%
    use thunderfist art variation [1]
    範囲内にいる全ての敵に呪いをかけるとともに、敵を減速させ、その敵に付与したその他のエフェクトの消失速度を遅くする。
    短い遅延の後に範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、敵が与えるダメージを減少させる。
    対象1体に呪印をかける。次に対象が受けるクリティカルヒット呪印を消費し追加のダメージを与え、プレイヤーにフレンジーチャージを付与する。
    少し遅れて範囲内の全ての敵に呪いをかけ、混沌耐性を下げる。
    プレイヤーおよびプレイヤーの存在下にいる味方に追加の合計エナジーシールドを付与するオーラを発する。
    範囲内の敵を呪い、短い遅延の後に、敵の耐性を下げる。
    範囲内の敵を呪い、短い遅延の後に、敵の冷気耐性を下げる。
    範囲内の敵を呪い、短い遅延の後に、敵の耐性を下げる。
    範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、短い遅延の後に元素耐性を下げる。
    プレイヤーおよびプレイヤーの存在下にいる味方火耐性をブーストするオーラを発する。
    プレイヤーおよびプレイヤーの存在下にいる味方冷気耐性をブーストするオーラを発する。
    プレイヤーおよびプレイヤーの存在下にいる味方雷耐性をブーストするオーラを発する。
    プレイヤーおよびプレイヤーの存在下にいる味方混沌耐性をブーストするオーラを発する。
    矢またはスピアの斉射を準備し、次に行うバラージ可能な または投射物スピアアタック強化して複数回繰り返すようにする。使用時にフレンジーチャージを消費し、追加で繰り返し攻撃を行う。
    効果発動中、アタックでオーバーキルダメージを与えた敵は爆発し、与えたオーバーキルダメージに応じて近くの敵を発火させる。
    効果発動中、アタックヒットで敵を粉砕すると氷の爆発を起こし、周囲の敵にアタックダメージを与える。
    アクティブな間、感電状態の敵をアタックでキルすると、次に行うアタックヒットが稲妻を放ち、周囲の敵にアタックダメージを与えるようになる。
    ソケットされたすべての呪いスキルを凶悪なオーラに変化させ、その効果を近くのすべての敵に適用する。
    短い遅延の後に範囲内にいる全ての敵に呪いをかけ、その敵に対するヒットがそのアーマーの一部を無視するようにする。
    アクティブ中、与えた全てのダメージの一部を蓄える。このスキルを使用すると、蓄えられたを解き放ち、プレイヤーの周囲の敵にを付与する。
    バリスタトーテムを召喚し、ボルトを空中に放たせる。ボルトは着弾して短い時間が経つと爆発する。
    感電付与確率を上げるバフを付与する。敵を感電させると、そのバフを消費し、電気できたオーブを敵に付着させる。そのオーブは、効果が切れるまで近くの敵に稲妻を放つ。
    地面を突き刺し、前方の広範囲の地面から複数の槍を飛び出させる。槍は一定時間残り、敵が触れると爆発し、ダメージを与えると共に敵に重傷を付与する。
    地面にスラムを行い、敵をスタンおよびノックバックし、さらに前進して壊滅的な二度目のスラムを繰り出す。スキルのボタンを押し続けることで、移動したい方向に向きを変えることができる。
    プレイヤーが中にとどまっている間にマナをコストとしスペル強化するアーケインエネルギーの嵐を生成する。嵐を維持するためにマナを絶えず消耗し、スペルをキャストする度に消耗速度が速くなる。嵐は外に出るかマナを使い切ると消滅する。
    致命的なエネルギーの嵐を生成し、プレイヤーがその中に留まっている間、冷気ダメージを与えるマナをコストとするスペル強化する。嵐を維持するためにマナを消耗し、マナを使用するごとに消耗スピードが早くなる。嵐が持続している間、ゆっくりと広がっていく冷却領域を生成する。嵐から離れるか、またはマナが尽きると、嵐の効果が終了し、死の波動を放ち、冷却領域状の敵にダメージを与える。
    敵をヒットするスキルをサポートし、敵を感電させた時に近くの他の敵も一定確率で感電させるようにする。
    アクティブ中、敵を感電させた時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大になった時にソケットされたスペルをトリガーする。
    アクティブ中、敵を凍結した時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大になった時にソケットされたスペルをトリガーする。
    アクティブ中、敵を発火した時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大になった時にソケットされたスペルをトリガーする。
    アクティブ中、敵を凍結感電または発火させた時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大になった時にソケットされたスペルをトリガーする。
    アクティブ中、敵を近接アタックで敵をキルした時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大になった時にソケットされたスペルをトリガーする。
    アクティブ中、クリティカルヒット時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大になった時にソケットされたスペルをトリガーする。
    アクティブ中、敵からのヒットによりエナジーシールドがダメージを受けた時にエネルギーを獲得する。十分なエネルギーが集まってからインボケーションを使用することで、エネルギーを消費し、ソケットされたスペルをトリガーする。十分なエネルギーがあれば、スペルを複数回トリガーすることができる。
    アクティブ中、ドッジロールを行った時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大になった時にソケットされたスペルをトリガーする。
    近接スタン時キャストは近接アタックで敵をスタンさせたときにエネルギーを獲得する。エネルギーが最大になった時にソケットされたすべてのスペルをトリガーする。
    ドッジロールするたびに、プレイヤー自身の幻影のコピーを短時間の生成する。コピーは敵からダメージを受けることができ、破壊されるとプレイヤーにパワーチャージを付与する。
    定期的にゴーストシュラウドを獲得する。ゴーストシュラウドがある時にヒットを受けると、ゴーストシュラウドを即座に消費し、回避力に基づいてエナジーシールドを回復する。
    倒したモンスターの魂を捕獲しこのジェムに変異させ、モンスターの亡霊を復活するミニオンとして召喚できるようにする。
    他のスキルで敵へのストライクに成功することでコンボを構築する。最大コンボに達した後、このスキルを使用し、スタッフにつけた鐘を地面に置き巨大なサイズに成長するようにする。鐘は衝突時に敵にダメージを与えると共に、スキルによってヒット可能で、その鐘はダメージを与える衝撃波を放つ。鐘に元素系状態異常を付与すると、その衝撃波は対応する属性の追加ダメージを与える。ノックバックを与えるはずだったヒットは衝撃波の効果範囲を増やす。
    後ろに飛んで下がってスタッフで地面を叩き、氷の結晶を呼び出し、その周囲に冷却領域を生成する。氷の結晶はプレイヤーおよび敵によってダメージ受けることがある。氷の結晶が破壊された場合、氷の爆発を起こす。このスキルは他のスキルを使用している時に使用することができる。
    雷の高まりを呼び起こし、マナを回復させる。アクティブ中、プレイヤーが元素系状態異常状態の敵をキルすると一定確率でマナレムナントをスポーンし、またプレイヤーが元素系状態異常状態の敵にクリティカルヒットを与えると数秒ごとにマナレムナントをスポーンするようにする。マナレムナントを拾うと、プレイヤーにマナを付与し、最大マナをオーバーフローすることができる。
    アクティブな間、受動的にブロック率を増加させ、に時間をかけてマグマを注入する。マグマを完全に注入すると、次回ブロックを行った時に、マグマを使用し爆発を起こし、エンデュランスチャージをプレイヤーに付与する。
    アクティブ中、プレイヤーがスペルを使用するとレイジングスピリットも召喚するようになる。レイジングスピリットは短命の炎を纏ったドクロで近くの敵に突撃し、素早いアタックを行う。プレイヤーからのコマンドを無視する。敵はこのミニオンを直接攻撃の対象とはせず、レイジングスピリットを通り抜けることができる。
    ステージごとに回避力が上昇するバフを付与する。このバフを持っている時に近接アタックヒットを受けると、すべてのステージを消費して周囲の敵にダメージを与えてノックバックする。
    アクティブ中、プレイヤーの復活するミニオンは死亡時にその最大ライフの一定割合を収集可能なグリムレムナントの中に保存する。グリムレザレクションを使用すると、プレイヤーが収集したライフを消費し、死亡したミニオンのその数値と同等の量のライフを復活させる。
    アクティブ中、プレイヤーの永続ミニオン1体が死亡するとエネルギーを獲得し、最大エネルギーに達するとソケットされたスペルをトリガーする。ミニオンのレベルが低すぎるとエネルギー生成ペナルティを受けることがある。ミニオンを生成するスペルはソケットできない。
    敵から集めた鎧の破片を使用してプレイヤーの鎧を補強する。敵のアーマー完全に破壊した時に、敵のレアリティに応じた持続時間の間、スカベンジドプレーティングのスタックをプレイヤーに付与し、スタックごとにアーマーを獲得する。ノーマルの敵は1スタック、マジックの敵は2スタック、レアの敵は5スタック、ユニークの敵は10スタック付与する。
    ドッジロールを短いクールダウンを持つスペルに置き換え、空間をトンネルで通り抜け、中距離から即座に再出現が可能になる。
    ドッジロールを爆発物の助けを借りた跳躍に置き換える。義足の大砲の脚から、飛び退いた元いた場所の範囲の敵に盲目にし発火させる砲弾を放つ。爆発により、効果範囲内の全てのグレネードも起爆させる。
    プレイヤーの存在下にいる敵にクリティカルウィークネスを継続して付与するオーラを放つ。
    貫通するボルトをクロスボウに装填する。完全アーマー破壊状態の敵にリヴンアーマーを適用する。リヴンアーマーを受けた敵はその敵に対する全てのヒットから追加のダメージ受ける。
    貫通し、飛行中に破片になるボルトをクロスボウに装填する。ボルトが凍結状態の敵にヒットすると、凍結消費し、 氷の破片の爆発を発生させる。または氷の結晶にボルトがヒットすると、それを爆発させる。飛行中にできた破片はマージすることができる。
    空に向かって狙いを定め、敵を追跡するペイロードをクロスボウに装填する。ペイロードは対象範囲内のすべての敵の近くにボルトを投下し、これらのボルトは地面に突き刺さり、少し遅れて爆発する。
    素早く発射でき、敵のアーマーを破壊するボルトのクリップをクロスボウに装填する。このスキルを再度使用するとクリップが再装填される。
    着弾時に爆発する炎のボルトをクロスボウに装填する。爆発は範囲内のグレネードを起爆する。
    連射して発射できる炎のボルトをクロスボウに装填する。炎のボルトを連射する。ボルトは飛行中に破片になり、敵へのヒット時また最終ターゲットの後ろの円錐状範囲にダメージを与えると共に、発火させる。飛行中にできた破片はマージすることができる。
    クロスボウに熱を蓄積させるボルトの弾数の多いクリップをクロスボウに装填する。発射すると、クロスボウヒートが蓄積し、ヒートの値が最大値に達すると、短い間ボルトを発射できなくなる。だが他のスキルはヒートを消費し、追加の恩恵を受けることができる。このスキルを再度使用すると、クリップをリロードする。
    飛び終わった時に氷の結晶の壁を2個生成する氷のボルトをクロスボウに装填する。
    飛行中に破片になる氷のボルトをクロスボウに装填する。敵へのヒット時および最終ターゲットの背後の円錐状範囲の敵にダメージを与える。ボルトが氷でコーティングされているため、敵を凍結させる能力が大幅に向上する。飛行中にできた破片はマージすることができる。
    リロード時間と同じ頻度で、氷のボルトを上限に達するまで生成する。アクティベートして貯まったボルトをクロスボウ装填する。装填したボルトを一度に全て放ち、対象とした地点に雨のように降らせる。
    氷のボルトを地面に素早く放ち、着弾地点に氷のシャードを残すボルトのクリップをクロスボウに装填する。シャードは短い時間の後に展開され、展開後に敵が踏むと氷の破片が爆発し、周囲の敵にダメージを与える。展開された後長い時間が経っていれば、与えるダメージが上昇する。再装填が必要になる前に、限られた数のボルトしか放つことができない。
    不安定なボルトをクロスボウに装填する。発射するのに長時間のチャージ時間が必要だが、ボルトは壊滅的なダメージを与え、敵を貫通し、地面にヒットした時に爆発する。他のクロスボウスキルと異なり、追加の投射物は拡散する形で放たれる。
    電荷を帯びたボルトのクリップをクロスボウに装填する。ボルトは飛行中に弾片になる。敵にヒットした時に連鎖するを放つ。飛行中にできた破片はマージすることができる。
    帯電したボルトをクロスボウに装填する。そのボルトは対象とした地点の周囲に着弾し、起爆スキルによりヒットを与えれば爆発させることができる。このスキルを再度使用することでクリップをリロードする。
    雷系状態異常状態の敵にヒットするとダメージを与えるパルスを放つ帯電したボルトのクリップをクロスボウに装填する。このスキルを再度使用することでクリップをリロードする。
    チャネリングを行い、エナジーシールドをリチャージを開始させ、そのリチャージによりエナジーシールドが[OverFlow|オーバフロー]するようにする。プレイヤーがダメージを受けるか、エナジーシールドが完全にオーバーフローしたらチャネリングは終了する。
    敵をヒットするスキルをサポートし、敵を感電させた時に曝露を付与するようにする。
    他のスキルで敵へのストライクに成功することでコンボを構築する。最大コンボに達した後、このスキルを使用し、次に使用するクォータースタッフアタック強化し、追加混沌ダメージを与えるようにする。強化されたアタックで敵をキルするごとに紫のチャユラの炎を短い間付与する
    アタックスキルをサポートし、ヒット時にレアまたはユニークの敵にカリングストライクを与えるようにし、カリングストライクの閾値を増加させる。
    アクティブ中、敵にアタックすることでグローリーを生成する。グローリーが最大値の時に、プレイヤーと近くの味方アタックダメージ、アタックスピードおよび命中力を付与するオーラを持つ鼓舞のバナーを一定時間設置することができる。
    アクティブ中、敵にアタックすることでグローリーを生成する。グローリーが最大値の時に、プレイヤーと近くの味方アーマー回避力および移動スピードを付与するオーラを持つ鼓舞のバナーを一定時間設置することができる。
    アクティブ中、敵にアタックすることでグローリーを生成する。グローリーが最大値の時に、プレイヤーと近くの味方元素系状態異常閾値元素耐性の最大値およびフラスコチャージを付与するオーラを持つ鼓舞のバナーを一定時間設置することができる。
    対象に呪印を付与し、その敵をより凍結状態にしやすくする。呪印を付与した敵が死亡した時に、死体から冷気のノヴァが放たれる。このノヴァはプレイヤーの武器ダメージを使用せず、代わりにそれ独自の基礎アタックダメージを使用する。
    対象に呪印を付与し、感電を受けやすくする。呪印を付与した対象が死亡した時に、のノヴァがその死体から放たれる。このノヴァはプレイヤーの武器ダメージを使用せず、代わりにそれ独自の基礎アタックダメージを使用する。
    敵にヒット元素系状態異常を付与することでアンバウンドフューリーを獲得する。アンバウンドフューリーが最大値に達したら、それを消費し、一定時間アンバウンドとなることができ、元素の能力を大幅に向上させることが可能である。
    [DNT] While active, voracious beetles consume Corpses within your Presence, bursting forth to follow you. You can then command these beetles to a targeted Enemy or location, and they will swarm that target and explode.
    ヒスイのスタックを全て消費し、消費したヒスイごとに最大ライフに応じたガードを付与する。ガードがある時にヒスイのスタックを獲得することはできない。
    デーモンにシェープシフトし、自らのスペルをより強力にする。プレイヤーがデーモンに変身中に、毎秒デーモンフレイムを獲得し、ライフを加速度的に失うようになる。デーモンフレイムの最大数は10。ライフが1になるか、スペル以外のスキルを使用するか、またはこのスキルを再使用すると人間の姿に戻る。
    効果が切れるまで、プレイヤーに対するヒットに含まれる元素ダメージを受ける防御のバリアを生成する。バリアは、プレイヤーがヒットから元素ダメージを受けないでいるか、効果が切れた後、短い遅延の後に最大値まで回復する。
    聖なる祝福を呼び起こし、定期的にプレイヤーを癒し、呪いおよび元素系状態異常をプレイヤーから取り除く。
    アクティブ中に、プレイヤーが敵を凍結感電または発火させた時に、エネルギーを生成する。十分なエネルギーが貯まった時にこのインボケーションを使用すると、エネルギーを消費し、ソケットされたスペルをトリガーする。十分なエネルギーがあれば、ソケットされたスペルを複数回トリガーできる。
    アクティブ中、戦った時間が長いほど、レアおよびユニークの敵に与えるヒットが上昇し、その敵と戦った時間が十分長くなれば、その敵に対してカリングストライクを獲得する。
    生のままの予測不可能な元素の力に触れ、ランダムに選ばれた元素を大幅にダメージを上昇させる。影響を受ける元素は頻繁に変化するが、同種の元素が複数回連続で選ばれることもある。
    プレイヤーのトーテムのそれぞれは、アンセストラルスピリッツミニオンを召喚し、プレイヤーのために戦わせる。ミニオンを召喚したトーテムが死亡した場合、アンセストラルスピリッツも死亡する。
    アクティブなクロスボウ弾薬を即時にリロードし、弾倉の弾薬それぞれを強化し、一定時間ダメージを上昇させる。
    ドッジロールを短いクールダウンを持つスペルに置き換え、空間をトンネルで通り抜け、中距離から即座に再出現が可能になる。
    アクティブ中、アクティブなチャージに基づいて、強力なバフを獲得する。しかし、数秒おきにバフを維持するためにチャージを消費する。
    アクティブ中、敵に付与した凍結感電発火またはアーマー完全破壊消費し、クロスボウをリロードし、グレネードのクールダウン使用回数を1回分回復し、一定時間クロスボウアタックがボルトを消費しないバフを付与する。この効果は数秒に1度だけ起きる。
    アクティブ中、プレイヤーの存在下の敵をより容易にスタンおよび元素系状態異常を付与できるようになるオーラを放つ。
    アクティブ中、受動的にプレイヤーにフラスコチャージを付与し、プレイヤーのフラスコによるライフおよびマナの回復がプレイヤーの存在下味方にも適用されるようにする。
    アクティブ中、プレイヤーが近接アタックで敵をキルした時にエネルギーを獲得する。十分なエネルギーが集まってからインボケーションを使用することで、エネルギーを消費し、ソケットされたスペルをトリガーする。十分なエネルギーがあれば、スペルを複数回トリガーすることができる。
    アクティブ中、プレイヤーのアンデッドの復活するミニオンを、プレイヤーのスキルで使用する死体の代わりに使用できる。だが、プレイヤーのミニオン復活により時間がかかるようになってしまう。
    アクティブ中、チャネリング以外のスペルに追加のマナコストが必要にするが、追加のダメージを与えるようにする。両方の数値ともプレイヤーの最大マナの量に基づく。
    アクティブ中、状態の敵をキルすることでそのを他の近くの敵に伝染させる。また、一定確率で敵を阻害状態にもする。
    アクティブ中、失血状態の敵をキルすることで血の爆発を引き起こし、爆発した敵のライフに基づき物理アタックダメージを周囲の敵に与え、その過程でその敵がノーマルまたはマジックであればその死体を破壊する。爆発は一定確率で出血悪化させる能力も持つ。
    アクティブ中でかつ敵が存在する時に、プレイヤーの体から敵を追いかける貪る虫の群れを出現させる、スウォームは敵によって対象とされないミニオンであり、敵をアタックすると共にを付与する。
    アクティブ中、プレイヤーが敵を凍結麻痺または足止めした時に、プレイヤーにフレンジーチャージを付与する。これは数秒に一度しか起きない。
    アクティブ中、プレイヤーが敵の攻撃をブロックした時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大数に達した時にソケットされたスペルをトリガーする。
    アクティブ中、プレイヤーが敵の攻撃をブロックした時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大数に達した時にソケットされた呪いをトリガーする。
    メタスキルをサポートする。サポートされたスキルは他のスキルをトリガーまたはインヴォークした時にエネルギーコストの一部を一定確率で取り戻すことができるようになる。
    プレイヤーの存在下にいる敵は沸騰する血のデバフを蓄積する。その敵が死んだ時に、沸騰した血が飛び散り、死んだ敵の近くの敵に穢れた血を適用する。
    効果発動中、アタックでオーバーキルダメージを与えた敵は爆発し、与えたオーバーキルダメージに応じて近くの敵を発火させる。
    効果発動中、アタックヒットで敵を粉砕すると氷の爆発を起こし、周囲の敵にアタックダメージを与える。
    アクティブな間、感電状態の敵をアタックでキルすると、次に行うアタックヒットが稲妻を放ち、周囲の敵にアタックダメージを与えるようになる。
    対象に呪印を付与し、その敵が失血からヘビースタン蓄積を受けるようにする。呪印付与されている時に十分な失血を受けた場合、死亡時またはヘビースタンを受けた時に呪印を消費し、血の爆発を放つ。呪印を付与された対象が失血に苦しんでいる間は呪印の持続時間のタイマーが経過しない。
    アズメリのウィスプを召喚し、レアを一定時間包み込ませ、その敵に阻害を付与する。獣がウィスプに包み込まれている時にそのを倒すと、その獣は捕獲され、このジェムに変異させ、プレイヤーの復活するコンパニオンとして召喚できるようにする。
    スピアを地面に突き立て、近くの敵、味方および死体に付与されている、凍結感電および発火消費するパルスを放つ。パルス自体はダメージを与えないが、消費された状態異常ごとに対応する元素ダメージの爆発を引き起こす。
    アクティブ中、チャームを使用するとエネルギーを獲得し、エネルギーが最大値に達するとソケットされたスペルをトリガーする。
    アクティブな間、プレイヤーがドッジした時に通り道にマキビシを撒く。
    武器にサージを付与する。その武器による近接以外の投射物アタックサージを消費し、放たれる投射物にエネルギーを注入し、飛び終わった時に爆発するようにする。
    武器にサージを付与する。その武器による近接以外の投射物アタックサージを消費し、放たれる投射物にエネルギーを注入し、飛び終わった時に爆発するようにする。
    アクティブな間、プレイヤーが近接アタックで敵をヒットした時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大値に達した時にソケットしたスペルをトリガーする。
    アクティブな間、プレイヤーが近接アタックで敵をヒットした時にエネルギーを獲得し、エネルギーが最大値に達した時にソケットしたスペルをトリガーする。
    チャネリングを行い、プレイヤーのメインハンドに装備した近接マーシャル武器を鍛える。ハンマーで金床を叩いた回数だけ、次に行うアタック強化し、敵をヒットした時にコンバストを発動するようにする。
    アクティブ中、使用することでエナジーシールドリチャージを即座に開始できるようになるスキルを付与し、また短い間リチャージを妨害されなくするバフを獲得する。バフエナジーシールドが最大値になった時に取り除かれ、このスキルはエナジーシールドがフルの時に使用することができない。
    アクティブ中、ドッジロールをしたときは常に、短命の自らの幻影のコピーを生成する。コピーは敵からダメージを受けることができ、敵によって破壊されたコピーはダメージを与える爆発を起こす。この方法で生成されたコピーは1のライフを持つ。
    アクティブ中、アーマーまたは他のソースのダメージ軽減により防いだ物理ダメージの一部を貯める。このスキルを使用すると、貯めたダメージをスパイクのノヴァとして放出する。
    パワーチャージを消費し、元素の能力を極め、元素ダメージを獲得し、異なるダメージタイプでも元素系状態異常を付与できる能力を獲得する。パワーチャージの数が最大の時だけ使用できる。
    武器がその中に存在する拷問された幽霊から苦悶を蓄積する。完全にチャージされた時にこのスキルを使用してレクイエムを奏で、クロスボウから放たれるボルトを短い固定された時間の間、苦悶の奔流に変える。弾薬を使用しない。
    ダメージヒットを与えるスキルをサポートし、そのヒットが敵の元素耐性を反転したものとして扱うようにする。
    敵を発火させることで獲得したグローリーを使用しウォークライを行い、プレイヤーはカオムの具現化となる。カオムの具現化となっている間、プレイヤーの足跡はヴォルカニックステップをトリガーし、近接ストライクスラム先祖の加護を受ける。またプレイヤーの近接ストライクはヴォルカニックエラプションをトリガーする。
    トキシックブルームのエリアをプレイヤーの周囲の地面に生成する。ブルームの中にいる間、プレイヤーはスキルコストが増加し、ライフを自動回復し、投射物アタックは毒性の膿疱を伴うようになる。膿疱には毒を付与することができ、短い時間の後または十分なを付与された後に爆発し、貯められたに応じてより大きなダメージを与え、その周囲の範囲の敵にを付与する。
    アクティブ中、スペルをキャストした時にエネルギーを獲得する。十分なエネルギーを集めた時にこのインボケーションを使用することで、エネルギーを消費し、ソケットされたスペルをトリガーする。十分なエネルギーがあればそのスペルを複数回トリガーできる。
    素手アタックヒットを与えると稲妻を呼び起こし、周囲の敵にアタックダメージを与える。
    ヒネコラはあなたの時の交差を見通し、不運な運命を覆す機会を与えてくれる。事後の見通しの期間の後、予見の力をあなたに授け、ドッジロールによりヒットを無効化できなくする。ドッジロール中にヒットを受けたら、ヒネコラはそのヒットからダメージを受ける前に即座にあなたのライフをフルにまで回復する。その後、予見を超えた予見を付与し、死を予防する。
    チャネリングを行い武器に、ルーンの守りを宿させる。ルーンはプレイヤーを一定回数のヒットから守り、攻撃者にダメージを与える。
    アクティブ中、対象を凍結感電または発火させた時に一定確率でインフュージョンレムナントを1個生成する。
    [DNT] Conjure Abyssal magic to bind a Rare Undead for a duration, Hindering them. If you defeat the Undead while it is bound, it will be a captured and stored into a Soul Crystal. The Soul Crystal will allow a wielder of great Abyssal power to summon the bound Undead as a Reviving Companion.
    鉄のルーン
    スタック数: 1 / 10
    装備条件: レベル 15
    マーシャルウェポン: 物理ダメージが16%増加する
    ワンドまたはスタッフ: スペルダメージが25%増加する
    肉体のルーン
    スタック数: 1 / 10
    装備条件: レベル 15
    マーシャルウェポン: 物理ダメージの2.5%をライフとしてリーチする
    アーマー: 最大ライフ +30
    ワンドまたはスタッフ: 最大エナジーシールド +30
    石のルーン
    スタック数: 1 / 10
    装備条件: レベル 15
    マーシャルウェポン: 引き起こすスタン蓄積が25%増加する
    ワンドまたはスタッフ: 最大エナジーシールド12%と同量の追加スタン閾値を獲得する
    鉄のレッサールーン
    スタック数: 1 / 10
    マーシャルウェポン: 物理ダメージが14%増加する
    ワンドまたはスタッフ: スペルダメージが20%増加する
    肉体のレッサールーン
    スタック数: 1 / 10
    マーシャルウェポン: 物理ダメージの2%をライフとしてリーチする
    アーマー: 最大ライフ +20
    ワンドまたはスタッフ: 最大エナジーシールド +25
    石のレッサールーン
    スタック数: 1 / 10
    マーシャルウェポン: 引き起こすスタン蓄積が20%増加する
    ワンドまたはスタッフ: 最大エナジーシールド10%と同量の追加スタン閾値を獲得する
    鉄のグレータールーン
    スタック数: 1 / 10
    装備条件: レベル 30
    マーシャルウェポン: 物理ダメージが18%増加する
    ワンドまたはスタッフ: スペルダメージが30%増加する
    肉体のグレータールーン
    スタック数: 1 / 10
    装備条件: レベル 30
    マーシャルウェポン: 物理ダメージの3%をライフとしてリーチする
    アーマー: 最大ライフ +40
    ワンドまたはスタッフ: 最大エナジーシールド +35
    石のグレータールーン
    スタック数: 1 / 10
    装備条件: レベル 30
    マーシャルウェポン: 引き起こすスタン蓄積が30%増加する
    ワンドまたはスタッフ: 最大エナジーシールド14%と同量の追加スタン閾値を獲得する
    月のアミュレット
    装備条件: レベル 14
    最大エナジーシールド +(20–30)
    再生のお告げ
    スタック数: 1 / 10
    インベントリ内でアクティブ状態の時
    低ライフとなった際にライフ、マナおよび エナジーシールドを完全に回復させる。
    プレイヤーに付与された呪い1種類ごとにダメージが30%増加する
    プレイヤーに対する呪い効果30%減少する
    装備中のフォーカスから得られるエナジーシールド60%増加する
    フルエナジーシールド時にスペルダメージが25%増加する
    装備中のフォーカスから得られるエナジーシールド75%増加する
    最大エナジーシールド18%増加する
    マナ自動回復レートが12%増加する
    知性6%増加する
    最大エナジーシールド40%増加する
    最大マナが10%減少する
    最大エナジーシールド28%増加する
    最大エナジーシールド12%と同量の追加状態異常閾値を獲得する
    最大エナジーシールド12%と同量の追加スタン閾値を獲得する
    最大エナジーシールド40%増加する
    受けたダメージの5%がエナジーシールドをバイパスする
    光半径20%増加する
    装備中の兜から得られるエナジーシールド70%増加する
    回避力20%増加する
    最大エナジーシールド20%増加する
    プレイヤーに対する呪い効果25%減少する
    過去2秒間にエナジーシールドのリチャージが始まっていれば回避力50%増加する
    エナジーシールドが残っていれば回避力30%増加する
    直近ヒットを受けていなければエナジーシールド回復レートが20%増加する
    エナジーシールドがある時に移動スピードが3%増加する
    回避力24%増加する
    最大エナジーシールド24%増加する
    装備中の鎧から得られるアーマー60%増加する
    装備中の鎧から得られるエナジーシールド60%増加する
    移動スピードが3%増加する
    アーマー25%増加する
    最大エナジーシールド25%増加する
    全ての能力値 +5
    最大エナジーシールド16%と同量の追加状態異常閾値を獲得する
    最大エナジーシールド16%と同量の追加スタン閾値を獲得する
    スタン閾値はライフの代わりにエナジーシールド30%に基づく
    最大エナジーシールド20%と同量の追加スタン閾値を獲得する
    フルライフ状態の時にスタン閾値20%増加する
    最大エナジーシールド20%と同量の追加状態異常閾値を獲得する
    最大エナジーシールド20%と同量の追加スタン閾値を獲得する
    スタン復帰20%増加する
    最大エナジーシールド30%と同量の追加スタン閾値を獲得する
    最大エナジーシールド30%と同量の追加状態異常閾値を獲得する
    プレイヤーに対する状態異常の持続時間が10%減少する
    最大ライフ、マナおよびエナジーシールド3%増加する
    最大エナジーシールド15%と同量の追加状態異常閾値を獲得する
    最大エナジーシールド15%と同量の追加スタン閾値を獲得する
    受けたダメージの3%をライフ、マナおよびエナジーシールドとして回収する
    呪いの持続時間が30%増加する
    プレイヤーにより呪いを付与された敵のライフ自動回復レートが50%減少する
    プレイヤーが呪った敵はエナジーシールドをリチャージできない
    ミニオンはその最大ライフの15%を追加の最大エナジーシールドとして獲得する
    混沌ダメージが53%増加する
    プレイヤーが混沌スキルを使用した時にライフとエナジーシールド3%を失う
    自動回復によるライフ回復超過分はエナジーシールドに適用される
    エナジーシールドはリチャージしなくなる
    全てのエナジーシールドをマナに変換する
    マナコストが2倍になる
    アセンダンシー: インファーナリスト
    キャラクター: ウィッチ
    ライフの25%をリザーブする
    最大ライフ8ごとに最大エナジーシールド +1
    アセンダンシー: インファーナリスト
    キャラクター: ウィッチ
    プレイヤーがクリティカルヒットを与えた時に発火状態になり、プレイヤーのライフとエナジーシールド15%を毎秒ダメージとして受ける
    アセンダンシー: リッチ
    キャラクター: ウィッチ
    ユニーク以外基本ジュエルだけソケットできる
    ソケットされたジュエルの効果が100%増加する
    エナジーシールドが0の時にマナコストが50%上昇する
    アセンダンシー: リッチ
    キャラクター: ウィッチ
    受けたダメージの10%がエナジーシールドをバイパスする
    固有効果としてのマナ自動回復がなくなる
    毎秒最大ライフの6%と同量のマナを自動回復する
    アセンダンシー: リッチ
    キャラクター: ウィッチ
    プレイヤーがエナジーシールドを持っている時にライフを変化させることができない
    アセンダンシー: リッチ
    キャラクター: ウィッチ
    スペルは[EnergyShiled|エナジーシールド]を捧げた時にダメージが30%上昇する
    プレイヤーがスペルをキャストした時に最大エナジーシールド5%を捧げる
    アセンダンシー: アコライトオブチャユラ
    キャラクター: モンク
    スピリットが0になる
    ダークネスの基礎最大値は100
    受けたダメージはライフまたはエナジーシールドで受ける前にダークネスをリザーブする
    ダークネスリザーブ5秒持続する
    レベルごとにダークネスの最大値 +8
    混沌ダメージ
    混沌ダメージは5種類ある[DamageType|ダメージ属性]の1種である。混沌耐性により軽減される。
    混沌ダメージは最も珍しいダメージ属性で、受けたダメージ量の二倍のエナジーシールドを取り除く。
    知性
    知性は、エナジーシールドを付与するほとんどの防具、およびさまざまなスペル武器やスペルスキルを装備するために必要な 能力値である。

    知性1ごとにマナ+2を固有ボーナスとして付与する。

    知性は、別段の記載がない限り、スキルにダメージを付与したり、その他の恩恵を与えることはない。
    出血
    出血は、状態異常の一種で、、物理継続ダメージを与え、デフォルトで5秒間持続する。出血によるダメージはエナジーシールドをバイパスする。

    対象が移動中または出血が悪化している場合、追加で100%のダメージを与える。

    ヒットで与えた物理ダメージが出血の強度寄与する。

    ダメージ量は出血確率に寄与せず、出血確率を別途稼がなければ付与することができない。

    出血の基礎強度は、それを付与したヒットによって与えられた軽減前物理ダメージの15%と同量のダメージを毎秒物理ダメージとして与える。この強度は、プレイヤーが与えたダメージのモッドによってさらに変更されることはない。

    敵のダメージ軽減に影響するモッドやデバフ (感電など)は出血から受けるダメージに影響を与えるが、ヒットダメージに限定して受けるダメージを変えるモッドやデバフ (アーマー破壊など)は影響を与えない。
    防御力
    アーマー回避力およびエナジーシールドが標準の防御力である。他の防御に寄与するステータス、耐性などは防御力とは見なされない。
    毒は、状態異常の一種で、混沌継続ダメージを与え、デフォルトで2秒間持続する。毒のダメージはエナジーシールドをバイパスする。

    ヒットに含まれる物理および混沌ダメージが、毒の強度寄与する。

    ダメージ量は毒付与確率に寄与せず、毒付与確率を別途稼がなければ付与することができない。

    毒の基礎強度は、それを付与したヒットが与えた軽減前物理混沌ダメージの20%と同量の混沌ダメージを毎秒与える。この強度は、プレイヤーが与えたダメージのモッドによってさらに変更されることはない。

    敵のダメージ軽減に影響するモッドやデバフ (感電など)は毒から受けるダメージに影響を与えるが、ヒットダメージに限定して受けるダメージを変えるモッドやデバフ (耐性貫通など)は影響を与えない。
    エナジーシールドのリチャージが速く始まる
    エナジーシールドを失わなくなってから、エナジーシールドリチャージを開始するまでの遅延に影響する。
    エナジーシールドリチャージレート
    エナジーシールドのリチャージが開始してから、エナジーシールドリチャージにより回復する速度に影響する。
    フォーカス
    フォーカスはオフハンドに装備する防具アイテムで、装備するには知性が必要になる。

    フォーカスは大量のエナジーシールドをプレイヤーに付与するとともにそのスペルに強力なボーナスを与える。
    エナジーシールドリーチ
    エナジーシールドリーチは1秒かけてエナジーシールドを回復する。複数のリーチが同時に起こることができる。ライフリーチ限定のモッドはエナジーシールドリーチに適用されない。
    エルドリッチバッテリー
    全てのエナジーシールドをマナに変換する。
    マナコストが2倍になる。
    捧げる
    捧げるとは、リソース (一般的にはライフ、マナまたはエナジーシールド) の喪失のことで、ダメージを受けたとは見なされない。持っていないリソースを捧げることはできない。プレイヤーのライフを捧げてそのライフを1以下に下げることはできないが、他の実体 (例えばミニオンのライフ)を捧げることでその存在の死に繋がることがある。
    ゼロットオース
    自動回復によるライフ回復の超過分はエナジーシールドに適用される。
    エナジーシールドはリチャージしなくなる。
    ライフ喪失
    ライフ喪失はダメージではなく、軽減することも、エナジーシールドで吸収することもできない。ライフ喪失によりキャラクターが死ぬことがあるのでご注意を!
    ブラックサイストレーニング
    筋力から固有ボーナスを得られなくなる。
    筋力2ごとにエナジーシールドが1%増加する。
    ガード
    ガードは、バフの一種で、ヒットによるダメージにバッファーを提供し、効果が切れるまで、ライフまたはエナジーシールドの前にダメージを受ける。

    一度に持てるガードのバフは1個だけである。すでにガードを持っている時にガードを獲得したら、より高い強度を持つバフだけが維持され、そのバフの持続時間は廃棄されたバフの強度に比例する数値の分だけ更新されるが、その元々の持続時間よりは長くはならない。
    エバーラスティングサクリファイス
    エナジーシールドがフルになった時に全てのエナジーシールド捧げ、4秒間全ての耐性の最大値 +5%を獲得する。
    フクロウの精霊
    フクロウの精霊により憑りつかれたプレイヤーはエナジーシールドが60%増加し、ダメージが80%増加し、ダメージの20%を追加冷気ダメージとして獲得する。
    プレイヤーはまた、冷気の竜巻を呼び出すフクロウの精霊を定期的に召喚する。
    エナジーシールドオーラ
    モンスターは5m以内の味方に最大ライフの20%を追加エナジーシールドとして付与するオーラを発する。
    追加のエナジーシールド
    モンスターは最大ライフの25%を追加[EnergyShiled|エナジーシールド]として獲得する。
    味方を回復し敵の回復を抑制
    モンスターは敵のライフおよびエナジーシールド回復レートを60%減少させ、8秒ごとに4秒間5m以内の味方に毎秒最大ライフの5.5%の自動回復を付与するノヴァを放つ。
    50%を超える回復を阻害する
    モンスターは4.2m以内の敵にデバフを付与するオーラを発し、その敵のライフおよびエナジーシールドが50%を超えて回復できなくする。
    アイテム防御力
    アイテムのアーマー回避力および/またはエナジーシールドと記載されたステータスはアイテムに記載されているままの、それらの防御力の数値を利用する。これはアイテムの品質とローカルモッドが考慮されることを意味し、キャラクターに付与される防御力の数値を変更するその他のソースによるステータスは考慮されないことを意味する。
    Edit

    Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.