Gain Ref /68
ダメージを追加のXとして獲得
特定のダメージ属性として獲得されるダメージは、新しいダメージ属性のモッドでのみスケールされ、オリジナルのダメージ属性のモッドではスケールされない (新しいダメージ属性と元のダメージ属性が同じでない場合は)。

例えば、物理ダメージの一部をダメージとして獲得する場合には、ダメージのモッドでスケールされるが、物理ダメージのモッドではスケールされない。

ダメージ変換はダメージ変換と同じ、2段階で行われる。継続ダメージは変換できない。
元素ダメージ(5–10)%を追加冷気ダメージとして獲得する
元素ダメージ(5–10)%を追加ダメージとして獲得する
元素ダメージ(5–10)%を追加ダメージとして獲得する
元素ダメージ33%を冷気ダメージに変換する
元素ダメージ33%をダメージに変換する
元素ダメージ33%をダメージに変換する
回避力(50–70)%増加する
最大マナ +(60–100)
耐性 +(20–30)%
冷気耐性 +(20–30)%
敵に付与した冷却強度1%ごとに冷気ダメージの1%を追加ダメージとして獲得する
1から3物理ダメージをアタックに追加する
(3–4)から(5–8)の冷気ダメージをアタックに追加する
アタックスピードが(5–10)%増加する
冷気耐性 +(5–10)%
プレイヤーのヒットにより冷却を受けた敵は受けるダメージが冷却強度の分増加する
アタックはダメージの(5–10)%を追加冷気ダメージとして獲得する
3から5の火ダメージをアタックに追加する
(3–5)から(6–9)の火ダメージをアタックに追加する
最大マナ +(30–50)
可燃性強度50%増加する
投射物発火状態の敵を全て貫通する
アタックはダメージの(5–10)%を追加ダメージとして獲得する
混沌耐性 +(7–13)%
最大ライフが20%減少する
ダメージの(30–40)%を追加混沌ダメージとして獲得する
グローバル防御力30%減少する
キャストスピードが(7–10)%増加する
最大マナ +(60–100)
プレイヤーの存在下にいる味方はダメージの(15–25)%を追加混沌ダメージとして獲得する
プレイヤーの存在下にいる敵はダメージの(6–12)%を追加混沌ダメージとして獲得する
スキルを付与: レイズシールド
アーマー(100–150)%増加する
耐性 +(30–40)%
混沌耐性 +(23–29)%
スタン閾値 +(150–200)
ブロック率1%ごとにダメージの1%を火ダメージとして獲得する
最大マナ +(20–30)
知性 +(5–10)
マナ自動回復レートが(10–30)%増加する
アンデッドミニオン1体ごとにダメージの5%を混沌ダメージとして獲得する
スキルを付与: レベル 8 ピュリティオブファイヤー
ダメージの(40–60)%を追加火ダメージとして獲得する
プレイヤーの存在下味方はダメージの(20–30)%を追加火ダメージとして獲得する
プレイヤーの存在下味方は毎秒その最大ライフの(2–3)%を自動回復する
プレイヤーの存在下にいる敵は元素ダメージに対してその最も低い耐性で抵抗する
スキルを付与: レベル 8 ピュリティオブファイヤー
ダメージの25%を追加火ダメージとして獲得する
プレイヤーの存在下にいる味方(15–23)から(28–35)の追加アタックダメージを与える
プレイヤーの基礎ライフ自動回復の50%が存在下味方に付与される
筋力 +(20–30)
光半径25%増加する
導きの隕石のシュラインの効果を付与する
アタッククリティカルヒット率(20–30)%増加する
アタックスピードが(10–15)%減少する
ヒットによる混沌ダメージが凍結蓄積にも寄与する
ヒットによる混沌ダメージが麻痺蓄積にも寄与する
アタック物理ダメージの(10–20)%を追加混沌ダメージとして獲得する
(5–7)から(10–12)物理ダメージを追加する
マナ自動回復レートが(30–50)%増加する
この武器によるアタックは物理ダメージの50%をそれぞれの元素属性の追加ダメージとして獲得する
スキルを付与: レベル 8 ピュリティオブアイス
ダメージの25%を追加冷気ダメージとして獲得する
プレイヤーの存在下にいる味方(15–23)から(28–35)の追加アタック冷気ダメージを与える
プレイヤーの基礎ライフ自動回復の50%が存在下味方に付与される
知性 +(20–30)
光半径25%増加する
導きの凍結のシュラインの効果を付与する
スキルを付与: レベル 8 ピュリティオブライトニング
ダメージの25%を追加雷ダメージとして獲得する
プレイヤーの存在下にいる味方1から(56–70)の追加アタックダメージを与える
プレイヤーの基礎ライフ自動回復の50%が存在下味方に付与される
器用さ +(20–30)
光半径25%増加する
スキルを付与: レベル 8 インピュリティ
プレイヤーの存在下にいる味方(13–17)から(25–37)の追加アタック混沌ダメージを与える
全ての能力値 +(7–13)
光半径23%減少する
スキル効果持続時間が(-13–13)%減少する
ダメージの27%を追加混沌ダメージとして獲得する
夢見る暗闇のシュラインの効果を付与する
アタックをサポートし、ダメージを上げる獲得するようにするが、冷気ダメージとダメージを低下させる。
アタックをサポートし、冷気ダメージを獲得するようにするが、ダメージとダメージを下げる
アタックをサポートし、ダメージを獲得するようにするが、冷気ダメージとダメージを下げる
ウォークライを行い、もし近くに敵がいれば使用者のその後のアタック強化する。ウォークライの範囲内の敵は弱体化を受け、死亡時にコンバストを行う。このスキルのクールダウンはエンデュランスチャージを使用することでバイパス可能である。
プレイヤー自らによって使用されるアタックをサポートする。サポートされたスキルで敵を凍結させると短い時間、アタック冷気ダメージを注入する。
アタックをサポートし、発火状態の敵に対して追加のダメージを与えられるようにするが、そのスキル自体では敵を発火できなくする。
あらゆる種類のスキルをサポートし、そのマナコストの一部をライフコストに変える。スピリットをリザーブするスキルはサポートできない。サポートされたスキルはライフコストの一部を追加物理ダメージとして獲得するようになる。
敵にヒットを与えない目となる投射物を1個放つ。目は飛びながらダメージを与える破片の投射物を螺旋状に放ち、飛行終了時に追加の破片の爆発を起こす。目が元素領域効果上またはオーブの上を通過すると、その領域効果が目に適用され、破片が与える対応する元素属性のダメージが上昇する。
プレイヤーが中にとどまっている間にマナをコストとしスペル強化するアーケインエネルギーの嵐を生成する。嵐を維持するためにマナを絶えず消耗し、スペルをキャストする度に消耗速度が速くなる。嵐は外に出るかマナを使い切ると消滅する。
[DNT] Create a storm of arcane energies that Empowers your Mana-costing Spells while you remain inside it. Maintaining the storm constantly drains your Mana, and spending more causes it to drain faster. The storm will dissipate when you exit it or run out of Mana.
フューズが切れた時に壊滅的な爆風を巻き起こす、跳ねるグレネードを放つ。
スピアを一振りして、ツイスターを巻き起こす。ツイスターは不規則に前方に移動し、その中にいる敵を盲目にし、繰り返しヒットを与える。ツイスターが他のスキルによるワールウィンドに接触すると、ワールウィンドを消費し、追加のツイスターを生成しより大きなダメージを与える。元素領域効果の上を通り過ぎるか、元素属性を帯びたワールウィンドを消費すると、ツイスターに対応した元素属性の追加ダメージを付与することができる。
フューズが切れた時に爆発する、跳躍するグレネードを放つ。爆発した時に、ミニグレネードをリング状に放ち、そのミニグレネードは静止した時に爆発する。
アクティブ中、チャネリング以外のスペルに追加のマナコストが必要にするが、追加のダメージを与えるようにする。両方の数値ともプレイヤーの最大マナの量に基づく。
ヒットダメージを与えるスペルスキルをサポートする。サポートされたスペルを使用すると使用時にライフの一部を犠牲にし、代わりに追加の混沌ダメージを獲得する。永続スキル、ミニオンスキルまたはトリガースキルをサポートできない。
アタックをサポートする。サポートされたスキルによる三発目の攻撃をした時にそのマナコストの一部を回復し、ダメージの一部を追加ダメージとして獲得する。
アタックをサポートする。サポートされたスキルによる三発目の攻撃をした時にダメージの一部を追加ダメージとして獲得する。
敵にヒットを与え、プレイヤー自身が使用するスキルをサポートする。プレイヤーが氷の結晶を破壊した時に、サポートされたスキルはそのダメージの一定割合を冷気ダメージとして獲得するようになる。
ヒットで敵にダメージを与えることができるスキルをサポートし、サポートされたスキルに対する全てのソースの獲得ダメージが代わりに、追加冷気ダメージとして獲得したと扱われるようにする。
プレイヤー自身が使用し、ヒットで敵にダメージを与えるスキルをサポートする。サポートされたスキルは、マナフラスコチャージの最大値の一定割合を消費し、消費したマナフラスコチャージに応じてダメージの一定割合を追加のダメージとして獲得するようになる。
ダメージヒットを与えるスキルをサポートし、追加の混沌ダメージを付与し、混沌ダメージが発火寄与するようにする。
ダメージヒットを与えるスキルをサポートし、追加の混沌ダメージを付与し、混沌ダメージが[Schock|感電]に寄与するようにする。
ダメージヒットを与えるスキルをサポートし、追加の混沌ダメージを付与し、混沌ダメージが凍結蓄積寄与するようにする。
ダメージヒットを与えるスキルをサポートし、追加の混沌ダメージを付与し、混沌ダメージがアーマー破壊寄与するようにする。
回避力8%を追加のアーマーとして獲得する
ダメージの5%を追加火ダメージとして獲得する
物理ダメージの5%をダメージとして受ける
麻痺状態の敵に対して物理ダメージの25%を追加ダメージとして獲得する
感電付与確率が40%増加する
雷ダメージの5%を追加冷気ダメージとして獲得する
強化されたアタック物理ダメージの15%を追加ダメージとして獲得する
ダメージの8%を追加火ダメージとして獲得する
耐性 +20%
物理ダメージの12%を追加火ダメージとして獲得する
凍結蓄積が20%増加する
凍結状態の敵に対する冷気ダメージの25%を追加ダメージとして獲得する
ダメージの5%を追加冷気ダメージとして獲得する
凍結蓄積が20%増加する
ダメージの5%を追加雷ダメージとして獲得する
感電付与確率が30%増加する
ダメージの11%を追加混沌ダメージとして獲得する
物理ダメージの8%を追加混沌ダメージとして獲得する
ダメージの8%を追加物理ダメージとして獲得する
完全アーマー破壊の効果が15%増加する
ヒット時に5%の確率で眩暈を付与する
眩暈状態の敵に対してダメージの12%を追加[Cold|冷気ダメージとして獲得する
ヒット時に5%の確率で眩暈を付与する
眩暈状態の敵に対してダメージの12%を追加[Lightning|雷ダメージとして獲得する
ダメージは18%の耐性を貫通する
元素ダメージ6%を追加ダメージとして獲得する
ヘビースタン状態の敵に対して物理ダメージの25%を追加ダメージとして獲得する
ダメージは18%の冷気耐性を貫通する
元素ダメージ6%を追加冷気ダメージとして獲得する
ダメージは18%の耐性を貫通する
元素ダメージ6%を追加ダメージとして獲得する
混沌耐性 +10%
ダメージの5%を追加混沌ダメージとして獲得する
プレイヤーに対する衰弱効果50%減少する
感電状態の敵に対してダメージの8%を追加[Cold|冷気ダメージとして獲得する
冷却状態の敵に対してダメージの8%を追加[Lightning|雷ダメージとして獲得する
過去8秒間に放った異なる種類のグレネードの種類ごとにダメージの4%を追加ダメージとして獲得する
プレイヤーに対する発火効果40%減少する
Gain 15% of Damage as Extra Fire Damage while on Ignited Ground
プレイヤーに対する冷却の効果が40%減少する
Gain 15% of Damage as Extra Cold Damage while on Chilled Ground
Gain 15% of Damage as Extra Lightning Damage while on Shocked Ground
プレイヤーに対する感電効果40%減少する
アセンダンシー: ブラッドメイジ
キャラクター: ウィッチ
フラスコによるライフ回復量が50%低下する
使用したライフ4%ごとにライフフラスコチャージを1獲得する
ライフフラスコのチャージがフルの間に敵ヒット時にそのチャージの40%を消費する
この方法で消費したチャージごとにダメージの1%を物理ダメージとして3秒間獲得する
アセンダンシー: タクティシャン
キャラクター: マーセナリー
アーマー20%と同量の受け流し力を獲得する
回避力100%を追加の状態異常閾値として獲得する
アセンダンシー: インヴォーカー
キャラクター: モンク
ダメージの10%を追加雷ダメージとして獲得する
敵を感電させた時に25%の確率で感電領域を生成する
アセンダンシー: インヴォーカー
キャラクター: モンク
ダメージの10%を追加冷気ダメージとして獲得する
敵を凍結させた時に1%の確率で冷却領域を生成する
Edit

Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.