BuffMagnitude Ref /119
バフ・デバフ強度
バフまたはデバフの強度はそれを付与する主体が持つステータスの数値である。より高い強度を持つバフまたはデバフはより強力になる。

バフまたはデバフの強度のモッドはそれを付与する主体からもたらされ、対象が持つバフまたはデバフ効果と乗算的に振る舞う。
スキルを付与: レベル 5 ソーラーオーブ
ダメージが(80–120)%増加する
キャストスピードが(10–20)%増加する
可燃性強度100%増加する
プレイヤーが付与した発火強度100%増加する
回避力(30–50)%増加する
(3–5)から(6–8)の冷気ダメージをアタックに追加する
冷気耐性 +(20–30)%
凍結蓄積が(40–50)%増加する
プレイヤーが付与した冷却強度(20–30)%増加する
エナジーシールド(50–80)%増加する
ダメージが(20–40)%増加する
冷気ダメージが(10–20)%減少する
耐性 +(20–40)%
冷気耐性 (-20–-10)%
可燃性強度が2倍になる
回避力(50–70)%増加する
最大マナ +(60–100)
耐性 +(20–30)%
冷気耐性 +(20–30)%
敵に付与した冷却強度1%ごとに冷気ダメージの1%を追加ダメージとして獲得する
回避力およびエナジーシールド(40–60)%増加する
全ての元素耐性 +(10–20)%
ヒットによるダメージが可燃性および発火強度の代わりに感電確率に寄与する
ヒットによる冷気ダメージが冷却強度および凍結蓄積の代わりに可燃性および発火強度寄与する
ヒットによるダメージが感電確率の代わりに凍結蓄積に寄与する
移動スピードが10%減少する
アーマーおよびエナジーシールド(50–100)%増加する
最大ライフ +100
プレイヤーに対する冷却の効果が(35–50)%減少する
プレイヤーに対する発火効果(35–50)%減少する
プレイヤーに対する感電効果(35–50)%減少する
物理ダメージを持たない
(25–32)から(40–50)ダメージを追加する
命中力 +(30–50)
耐性 +20%
可燃性強度100%増加する
光半径30%増加する
1から3物理ダメージをアタックに追加する
(3–4)から(5–8)の冷気ダメージをアタックに追加する
アタックスピードが(5–10)%増加する
冷気耐性 +(5–10)%
プレイヤーのヒットにより冷却を受けた敵は受けるダメージが冷却強度の分増加する
アタックはダメージの(5–10)%を追加冷気ダメージとして獲得する
3から5の火ダメージをアタックに追加する
(3–5)から(6–9)の火ダメージをアタックに追加する
最大マナ +(30–50)
可燃性強度50%増加する
投射物発火状態の敵を全て貫通する
アタックはダメージの(5–10)%を追加ダメージとして獲得する
1から4物理ダメージをアタックに追加する
(5–7)から(9–13)物理ダメージをアタックに追加する
器用さ +(20–30)
ヒット時に(10–20)%の確率でを付与する
状態の時にヒットから受ける全てのダメージがプレイヤーに対する冷却の強度に寄与する
状態の対象がヒットから受ける全てのダメージがその敵に対する冷却の強度に寄与する
プレイヤーが付与した強度(15–25)%増加する
スキルを付与: パリィ
ブロック率が(20–30)%増加する
回避力 +(20–30)
ブロックしたヒットからダメージの50%を受ける
パリィのデバフ強度50%増加する
1から4物理ダメージをアタックに追加する
(5–7)から(9–13)物理ダメージをアタックに追加する
筋力 +(20–30)
出血状態の時にヒットから受ける全てのダメージがプレイヤーに対する冷却の強度に寄与する
出血状態の対象がヒットから受ける全てのダメージがその敵に対する冷却の強度に寄与する
ヒット時に(10–20)%の確率で出血を付与する
プレイヤーが付与した出血強度(15–25)%増加する
混沌耐性 +(7–13)%
マナ自動回復レートが(15–30)%増加する
プレイヤーが付与した発火強度50%増加する
敵に対する発火の持続時間が50%減少する
プレイヤーにより発火を付与された敵は発火からダメージの代わりに混沌ダメージを受ける
use unique blackflame ignite effect [1]
物理ダメージが(120–150)%増加する
全ての近接スキルのレベル +(2–3)
知性 +(20–30)
引き起こすスタン蓄積が(150–200)%増加する
この武器によるヒット全てのダメージ冷却強度寄与する
スキルを付与: レベル 12 ファンタズマルアロー
投射物の範囲が50%減少する
(76–98)から(126–193)ダメージを追加する
可燃性強度(30–50)%増加する
プレイヤーが付与した発火強度(10–20)%増加する
ライフ回復レートが30%減少する
ヒットにより受ける物理ダメージ -30
アタックヒットは[GhostFlame|ゴーストフレイム]を8秒間付与する
全方向に氷の波動を呼び出し、敵との距離に応じて敵をノックバックさせる。フロストボルトの投射物の近くでアイスノヴァをキャストすると、プレイヤーの代わりにフロストボルトからノヴァが放たれる。もし可能なら、コールドインフュージョン消費し、まだら状の冷却領域を残す。
投射物スキルをサポートし、追加の投射物を放つようにする。またサポートされたスキルのアタックスピードおよびキャストスピードを下げると共にそのダメージも下げる。
投射物スキルをサポートし、追加の投射物を放つようにする。またサポートされたスキルのアタックスピードおよびキャストスピードを下げると共にそのダメージも下げる。
対象の体内にテレポートし、激しい爆発を起こす。カリングできる敵はハイライトされ、それらの敵に対してのみ使用できる。対象は破壊され、爆発は物理ダメージを周囲の敵に与え、串刺しを付与する。
のアークがキャスターから対象とした敵に伸び、他の近くの敵に連鎖する。もし可能ならば、ライトニングインフュージョン消費し、ダメージが上昇し、さらに連鎖するようにする。
いずれかのスキルで使用したマナを燃料とし、蓄積した燃料を使用し、手からの奔流を呼び出し、前方にいる敵を発火させる。チャネリングした時間が長いほど炎は強力になる。もし可能ならば、ファイヤーインフュージョンを消費し、発火領域も生成できるようになる。
地面を叩きつけ、範囲ダメージを与えるとともに地面に敵を減速するギザギザ領域を生成する。このギザギザ領域は持続時間の後に強力な余震を起こして噴出する。既存のギザギザ領域の上にギザギザ領域を生成することはできず、ギザギザ領域の斑点の数が最大数を越えている場合も生成することはできない。
敵にヒットを与えるスキルをサポートし、そのスキルで付与した感電の効果を上げるが、その感電がプレイヤーに反射されるようにする。
敵にヒットを与えるスキルをサポートし、発火付与確率を上げる。
敵にヒットを与えるスキルをサポートし、発火付与確率を上げる。
敵にヒットを与えるスキルをサポートし、発火付与確率を上げ、付与した発火 がダメージをより素早く与えるようにする。
敵をヒットするスキルをサポートし、付与した発火のダメージを上昇させるが、ヒットのダメージが低下するようにする。
敵をヒットするスキルをサポートし、付与した発火のダメージを上昇させるが、ヒットのダメージが低下するようにする。
敵をヒットするスキルをサポートし、発火の付与回数を下げるが、より長く持続するようにする。
熊にシェープシフトして地面を力強く叩き、対となるショックウェーブを放つ。十分な量の憤怒を持っていれば、その憤怒の一部を消費し、代わりに単一の巨大なショックウェーブを発生させ、ギザギザ領域を残す。
敵にヒットを与えるあらゆる種類のスキルをサポートし、凍結状態の敵を発火させた時に凍結消費し、発火の効果をブーストする。
呪いスキルをサポートし、その力を増幅する。
地面から溶けた岩をえぐり出し、対象に向かって投げつける。 投射物は衝突時に爆発し、敵にダメージを与え、破片が後ろへ円錐状に飛散する。
[DNT] Build Glory by Break Armour and Igniting enemies. When you have maximum Glory you may entreat the Ancestors to crush your enemies, manifesting a massive hammer that falls from the sky onto your target, Slamming into the ground after a short duration and dealing immense damage based on your weapon.
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲にアタックダメージを与える。近くの発火状態の敵に追加の小さなフラスコを投げる。
マナフラスコからチャージを消費し、爆発する瓶を1個投げ、一定範囲にアタックダメージを与える。感電確率が上がる。
敵をヒットするスキルをサポートし、与えるダメージを低下させるが、より効果の強いを付与できるようにする。
敵をヒットするスキルをサポートし、与えるダメージを低下させるが、より効果の強いを付与できるようにする。
敵をヒットするスキルをサポートし、与えるダメージを低下させるが、より効果の強い出血を付与できるようにする。
敵をヒットするスキルをサポートし、与えるダメージを低下させるが、より効果の強い出血を付与できるようにする。
対象に氷の矢を発射し、対象にヒットした時に対象の後ろの円錐状領域に氷のシャードを放つ。
プレイヤー自身が使用し、ヒットで敵にダメージを与えるスキルをサポートする。サポートされたスキルは、マナフラスコチャージの最大値の一定割合を消費し、消費したマナフラスコチャージに応じてダメージの一定割合を追加のダメージとして獲得するようになる。
ダメージヒットを与えられるスキルをサポートする。サポートされたスキルは盲目状態の敵にクリティカルヒットを与える確率が上昇し、盲目状態の敵に与えるクリティカルヒットのダメージが上昇するが、そのスキルでは盲目を付与できなくなる。
敵にダッシュし、出血を起こす斬撃を行う。ヒットが当たった全ての敵に出血を付与する。
復活するコンパニオンを召喚し、戦闘でプレイヤーの味方として戦わせる。
武器にサージを付与する。その武器による近接以外の投射物アタックサージを消費し、飛び終わった時に爆発するようにする。
ダメージヒットを与えるスキルをサポートし、追加の混沌ダメージを付与し、混沌ダメージが発火寄与するようにする。
チャネリングを行い武器に、ルーンの守りを宿させる。ルーンはプレイヤーを一定回数のヒットから守り、攻撃者にダメージを与える。
命令のパーフェクトエッセンス
スタック数: 1 / 10
レアアイテムからランダムなモッドを1個取り除き、新しい保証されたモッドを1個追加する。
セプター: オーラスキルは強度(15–20)%増加する
宮廷女官マンナンの残虐のルーン
スタック数: 1 / 10
装備条件: レベル 50
手袋: プレイヤーが付与したダメージ性状態異常強度15%増加する
手袋の空いているルーンソケットにはめて、アイテムに効果を適用する。一度ソケットすると取り外すことはできないが、他のソケット可能アイテムで置き換えることができる。
族長グラネルの熟達のルーン
スタック数: 1 / 10
装備条件: レベル 50
手袋: プレイヤーが付与した非ダメージ性状態異常強度20%増加する
手袋の空いているルーンソケットにはめて、アイテムに効果を適用する。一度ソケットすると取り外すことはできないが、他のソケット可能アイテムで置き換えることができる。
フィヌムスの吸収のルーン
スタック数: 1 / 10
装備条件: レベル 50
手袋: 衰弱強度20%増加する
手袋の空いているルーンソケットにはめて、アイテムに効果を適用する。一度ソケットすると取り外すことはできないが、他のソケット可能アイテムで置き換えることができる。
プフアーテのソウルコア
スタック数: 1 / 10
武器または手袋の空いているルーンソケットにはめて、アイテムに効果を適用する。一度ソケットすると取り外すことはできないが、他のソケット可能アイテムで置き換えることができる。
ヘビのタリスマン
スタック数: 1 / 10
手袋: 呪い強度5%増加する
セプター: プレイヤーの存在下にいる味方アタックスピードが8%増加する
手袋またはセプターの空いているルーンソケットにはめて、アイテムに効果を適用する。一度ソケットすると取り外すことはできないが、他のソケット可能アイテムで置き換えることができる。
オオカミのタリスマン
スタック数: 1 / 10
手袋: プレイヤーが付与した出血強度10%増加する
セプター: プレイヤーの存在下にいる味方クリティカルダメージボーナス14%増加する
手袋またはセプターの空いているルーンソケットにはめて、アイテムに効果を適用する。一度ソケットすると取り外すことはできないが、他のソケット可能アイテムで置き換えることができる。
アーマー+30%が火ダメージにも適用される
プレイヤーに対する発火効果30%減少する
プレイヤーに対する発火効果50%減少する
プレイヤーが発火を付与するとプレイヤーにも反射される
プレイヤーに対する発火効果40%減少する
ヒット時に10%の確率で出血を付与する
プレイヤーが付与した出血強度15%増加する
プレイヤーが付与した発火強度25%増加する
筋力 +10
プレイヤーが付与した発火強度20%増加する
敵に対する発火の持続時間が20%増加する
可燃性強度40%増加する
プレイヤーにより発火を付与された敵の火耐性-5%される
凍結蓄積が30%増加する
敵に対する冷却の持続時間が20%増加する
プレイヤーが付与した冷却強度20%増加する
敵に対する冷却の持続時間が20%増加する
プレイヤーが付与した冷却強度30%増加する
マナ自動回復レートが15%増加する
プレイヤーが付与した感電強度30%増加する
感電状態の敵に対するクリティカルヒット率が25%増加する
プレイヤーがクリティカルヒットで付与した感電強度40%増加する
アタック状態の敵に対するヒット時に25%の確率で重傷を付与する
プレイヤーが付与した強度25%増加する
プレイヤーが付与した強度30%増加する
状態の敵を倒すと最大ライフの2%を回復する
一度に対象に付与できるのスタック数 +1
プレイヤーが付与した強度20%減少する
呪いの効果範囲が40%増加する
呪い強度8%増加する
プレイヤーが呪いを付与した敵は阻害を受け、移動スピードが15%減少する
呪いの持続時間が25%減少する
呪い強度18%増加する
呪いの持続時間が40%増加する
呪い強度10%増加する
凍結蓄積が20%増加する
感電付与確率が20%増加する
可燃性強度20%増加する
ウィッチ: スペルクリティカルヒット率20%増加する
ウィッチ: 物理ダメージが20%増加する
ダメージが15%増加する
プレイヤーが付与した発火強度10%増加する
ダメージは10%の耐性を貫通する
可燃性強度30%増加する
燃焼状態の敵に対するヒットダメージが30%増加する
可燃性強度40%増加する
発火状態の敵に対するヒットダメージが40%増加する
感電持続時間が25%増加する
プレイヤーが付与した感電強度25%増加する
直近プレイヤーが敵を感電させていればマナ自動回復レートが25%増加する
プレイヤーが付与した感電強度20%増加する
プレイヤーの存在下に衰弱を受けていない敵が入った時にその敵は8秒間衰弱を付与される
衰弱強度20%増加する
スペルで付与した串刺し強度20%増加する
物理ダメージが20%増加する
プレイヤーが付与した出血強度15%増加する
物理ダメージが25%増加する
足止め状態の敵に付与した出血強度40%増加する
敵に対する冷却の持続時間が40%増加する
感電持続時間が40%増加する
プレイヤーが付与した冷却強度25%増加する
プレイヤーが付与した感電強度25%増加する
敵に対する元素系状態異常の持続時間が10%増加する
プレイヤーが付与した非ダメージ性状態異常強度30%増加する
存在下の効果範囲が30%増加する
オーラスキルは強度6%増加する
オーラスキルは強度12%増加する
オーラスキルは強度14%増加する
プレイヤーのオーラのバフは味方に影響しない
凍結蓄積が25%増加する
感電付与確率が25%増加する
可燃性強度25%増加する
麻痺蓄積25%増加する
アタックスピードが5%減少する
プレイヤーが付与した状態異常強度30%増加する
敵に付与したダメージ性状態異常の持続時間が20%増加する
いずれかのダメージ性状態異常を1スタック持っていればダメージ性状態異常を付与されることがない
プレイヤーが付与したダメージ性状態異常強度20%増加する
プレイヤーに対する発火効果40%減少する
Gain 15% of Damage as Extra Fire Damage while on Ignited Ground
呪印を付与した敵に対して付与する状態異常強度25%増加する
呪印を付与した敵に対してクリティカルヒット率が25%増加する
存在下の効果範囲が15%増加する
オーラスキルは強度10%増加する
知性 +10
スペルは火ダメージの100%を混沌ダメージ変換する
スペルによる混沌ダメージ可燃性発火強度に[Contribetes|寄与]する
スペルによって付与された発火は火ダメージの代わりに混沌ダメージを与える。
アセンダンシー: インファーナリスト
キャラクター: ウィッチ
プレイヤーと存在下にいる味方による全てのダメージは
可燃性および発火強度寄与する
アセンダンシー: ブラッドメイジ
キャラクター: ウィッチ
呪い状態の対象に付与した出血悪化する
元素ダメージ出血を付与できるようになる
アセンダンシー: リッチ
キャラクター: ウィッチ
最大マナ100ごとにプレイヤーが付与するアンホーリーマイト強度4%増加する
アセンダンシー: ストームウィーバー
キャラクター: ソーサラー
対象はプレイヤーによる感電2スタックの影響を同時に受けることがある
プレイヤーが付与した感電強度25%低下する
アセンダンシー: ストームウィーバー
キャラクター: ソーサラー
対象はプレイヤーによる冷却2スタックの影響を同時に受けることがある
冷却は対象を最大35%減速できる
プレイヤーが付与した冷却強度25%低下する
出血
出血は、状態異常の一種で、、物理継続ダメージを与え、デフォルトで5秒間持続する。出血によるダメージはエナジーシールドをバイパスする。

対象が移動中または出血が悪化している場合、追加で100%のダメージを与える。

ヒットで与えた物理ダメージが出血の強度寄与する。

ダメージ量は出血確率に寄与せず、出血確率を別途稼がなければ付与することができない。

出血の基礎強度は、それを付与したヒットによって与えられた軽減前物理ダメージの15%と同量のダメージを毎秒物理ダメージとして与える。この強度は、プレイヤーが与えたダメージのモッドによってさらに変更されることはない。

敵のダメージ軽減に影響するモッドやデバフ (感電など)は出血から受けるダメージに影響を与えるが、ヒットダメージに限定して受けるダメージを変えるモッドやデバフ (アーマー破壊など)は影響を与えない。
冷却
冷却は、状態異常の一種で、影響を受けた対象を減速させる。デフォルトで、プレイヤーに対しては2秒間持続し、プレイヤー以外の存在には8秒間持続する。冷却の強度は対象の元素系状態異常閾値と冷却を与えるダメージを比較して決められる。デフォルトでは最小値は30%で、最大値は50%である。


ヒットに含まれる冷気ダメージはデフォルトで冷却を付与し、冷却付与確率といったステータスを必要としない。しかし、30%より強度の低い冷却は無視されるので、ダメージの小さなヒットは冷却を与えるのに失敗することがある。
発火
発火は、状態異常の一種で、継続ダメージを与え、デフォルトで4秒間持続する。

ヒットが発火を付与する確率は、対象に付与された可燃性強度によって決定される。これにはそのヒットで追加した分も含まれる。

ヒットに含まれるダメージが、発火の強度寄与する。そのため、ヒットで与えるダメージが大きくなるほど、より強力な発火を付与するようになる。
発火効果の基礎強度は、それを付与したヒットが与えたダメージの20%と同量のダメージを毎秒与える。これはヒットで与えた最終的なダメージを使用して計算されるが、ヒットから受けるダメージを増減させるモッドは計算に利用されない。この強度は、プレイヤーが与えたダメージのモッドによってさらに変更されることはない。

敵のダメージ軽減に影響するモッドやデバフ (感電など)は発火から受けるダメージに影響を与えるが、ヒットダメージに限定して受けるダメージを変えるモッドやデバフ (耐性貫通など)は影響を与えない。
可燃性
可燃性は、ヒットによって対象を発火させる確率を付与するデバフである。それ自体は状態異常ではないが、発火とは密接に関連している。

ヒットによるダメージは、可燃性の強度寄与する。そのため、より多くのダメージを与えるヒットほど、発火させる確率が高くなる。
可燃性の基本の強度は、対象の状態異常閾値の5%に相当するダメージごとに、1%の発火確率を付与する。
可燃性は、ヒットが対象を発火するかどうかを判定する前に付与されるため、そのヒットの発火確率に影響する。

対象に付与された可燃性によってヒット発火する確率が生じるため、状態異常を付与する確率を増加させるモッドは、付与された可燃性の強度を増加させる。

対象を直接ヒットしないが、ヒットしたかのように発火させる効果(例: 発火領域)も可燃性を付与するが、発火の確率を判定するランダムなロールを行わない。
そのような効果は、対象に蓄積した可燃性が合計50%に達して初めて、発火を発生させる。

可燃性の複数のインスタンスがスタックし、ヒットが対象を発火させる確率を最大100%まで上げる。
各可燃性のインスタンスには独立した持続時間があり、デフォルトでは8秒間持続する。
毒は、状態異常の一種で、混沌継続ダメージを与え、デフォルトで2秒間持続する。毒のダメージはエナジーシールドをバイパスする。

ヒットに含まれる物理および混沌ダメージが、毒の強度寄与する。

ダメージ量は毒付与確率に寄与せず、毒付与確率を別途稼がなければ付与することができない。

毒の基礎強度は、それを付与したヒットが与えた軽減前物理混沌ダメージの20%と同量の混沌ダメージを毎秒与える。この強度は、プレイヤーが与えたダメージのモッドによってさらに変更されることはない。

敵のダメージ軽減に影響するモッドやデバフ (感電など)は毒から受けるダメージに影響を与えるが、ヒットダメージに限定して受けるダメージを変えるモッドやデバフ (耐性貫通など)は影響を与えない。
バフ・デバフ効果
バフまたはデバフの効果はそれが付与される対象が持つ数値で、それを付与する主体が持つ、バフまたはデバフの強度と乗算的に振る舞う。
オイル塗れ
オイル塗れの敵はその移動スピードが減速し、曝露を付与され、付与される可燃性強度が200%上昇する。

発火領域または起爆スキルはオイル塗れの敵を発火させるが、そうすることでオイルが取り除かれるが、曝露はその発火の持続時間中維持される。
状態異常に寄与するダメージ
デフォルトでは、それぞれの状態異常は特定のダメージ属性のみに基づいて計算される。例えば、発火の付与の時にはヒットの中のダメージだけが検討される。

他のダメージ属性が状態異常に寄与するようにするとは、その状態異常の計算をするときに、対象のダメージ属性を全て合計して計算することを意味する。

ヒットダメージを状態異常確率または蓄積に使う状態異常では、そのダメージ属性が状態異常を付与する能力を獲得することを意味する。ヒットダメージ状態異常ダメージの計算のみに使う状態異常の場合 (出血)、その状態異常を付与する方法(出血確率または確率 )が必要である。
減速強度モッド
これはプレイヤーが付与した敵を減速させるデバフに適用されるモッドであり、対象の減速の強度だけをスケールする。そのデバフ減速以外の効果を持っていたとしても、減速以外の効果には影響しない。
串刺し
串刺しはヒットにより付与されるデバフの一種で、串刺しを付与したヒットの軽減前物理ヒットダメージの30%を強度として蓄積する。

串刺し状態の対象に対する、次に行われるアタックヒットは串刺しのデバフを取り出す。これが起きた時に、串刺しの蓄積されたダメージがアタックヒットの軽減前のダメージに追加される。

1体の対象に1度に最大60スタックの串刺しを与えられる。もし複数の串刺しのスタックが1体の対象に存在していた場合、1度のアタックヒットで最も強力な串刺しのデバフのみを取り出し、その恩恵を受けられる。
ブラックフレームコヴェナント
スペルは火ダメージの100%を混沌ダメージ変換する。スペルによる混沌ダメージ可燃性発火強度に[Contribetes|寄与]する。スペルによって付与された発火は火ダメージの代わりに混沌ダメージを与える。
フレイムアルコン
フレイムアルコンはアルコンバフの一種である。
フレイムアルコンは以下を付与:
スペルダメージが25%上昇する、
スペル元素ダメージの100%をダメージに変換する、
スペル火以外のダメージを与えられなくなる、
スペルによるヒット可燃性強度が100%上昇する
リヴンアーマー
リヴンアーマーはヒットにより付与されるデバフの一種で、デバフを付与したヒットの軽減前の物理ヒットダメージの5%をその強度として貯める。

リヴンアーマーを付与したものの次に行う、対象に対するアタックヒットはその強度と同量のスケールできない追加物理ダメージを獲得する。

リヴンアーマーを持っている敵はそのアーマーをそれ以上破壊されなくなる。
流転
流転の影響を受けている間、混沌ダメージはランダムに、凍結蓄積、可燃性および発火の強度、または感電確率のいずれかにランダムに寄与するようになる。寄与する先は2秒ごとに変化する。
姿勢崩し
姿勢崩しは、ヒットにより付与されるデバフの一種で、デバフを付与したヒットの軽減前の物理ヒットダメージの5%をその強度として貯める。

姿勢崩しを付与したものの次に行う、対象に対するアタックヒットはその強度と同量のスケールできない追加物理ダメージを獲得する。

姿勢崩しを受けた敵は、再び眩暈状態になることがなくなる。
Edit

Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.