Resistances Ref /260
耐性
耐性は、対応するダメージ属性、冷気および混沌のダメージを軽減する。耐性は耐性の最大値までしか機能しない。冷気および耐性は元素耐性と呼ばれる。

プレイヤーの耐性は、ゲームを進めるにつれ下がっていき、装備、パッシブおよびクエストアイテムで上げることができる。
耐性 +(30–50)%
受ける発火の持続時間が(30–50)%減少する
物理ダメージの40%をダメージとして受ける
25から35ダメージ
最大マナ +(20–30)
全ての元素耐性 +(5–15)%
倒した敵1体ごとに(1–10)のマナを獲得する
呪いを追加で1個付与できる
回避力 +(20–30)
最大マナが25%減少する
冷気耐性 +(10–20)%
混沌耐性 +(13–19)%
マナ自動回復レートが100%増加する
エナジーシールド(60–100)%増加する
知性 +(10–30)
冷気耐性 +(10–20)%
継続ダメージはプレイヤーのエナジーシールドをバイパスする
フルライフ状態でない時に毎秒マナの10%を捧げ、同量のライフを回復する
スキルを付与: レイズシールド
ブロック率が(80–100)%増加する
アーマー(100–150)%増加する
混沌耐性 +(13–17)%
ブロックしたヒットからダメージの(25–40)%を受ける
local weapon implicit hidden % base damage is fire [50]
(4–6)から(8–10)物理ダメージを追加する
(4–6)から(8–10)ダメージを追加する
筋力 +(10–20)
耐性 +(20–30)%
ヒットは(30–50)アーマー破壊する
この武器で敵のアーマー完全破壊した時に曝露を付与する
アーマー +(0–40)
回避力 +(0–30)
最大エナジーシールド +(0–20)
命中力 +(0–60)
最大ライフ +(0–30)
最大マナ +(0–20)
見つかるアイテムのレアリティ(0–20)%増加する
クリティカルヒット率が(0–30)%増加する
筋力 +(0–10)
器用さ +(0–10)
知性 +(0–10)
耐性 +(0–10)%
冷気耐性 +(0–10)%
耐性 +(0–10)%
毎秒(0–6)のライフを自動回復する
回避力 +(30–50)
見つかるアイテムのレアリティ10%増加する
全ての元素耐性 +(25–35)%
回避力(100–150)%増加する
耐性 (-15–-10)%
冷気耐性 +(25–30)%
耐性 +(10–15)%
回避800ごとに移動スピードが1%増加する
移動スピードの他のモッドは適用されない
最大ライフが50%増加する
全ての能力値 +(10–20)
光半径40%減少する
元素耐性がなくなる
筋力 +(20–30)
知性 +(20–30)
冷気耐性 +(30–40)%
Gain Cold Thorns Damage equal to (10–18)% of your maximum Mana
回避力(100–140)%増加する
器用さ +(10–15)
耐性 +(15–25)%
ヒットを受けた時に再度ヒットを受けるまで、移動スピードが0%から最大40%増加した値までのランダムな数値になる
スキルを付与: レベル 5 ブリンク
回避力(50–100)%増加する
最大マナ +(50–80)
器用さ +(10–20)
知性 +(10–20)
耐性 +(10–15)%
クールダウン解消レート(15–30)%増加する
unique blink sand [1]
混沌耐性 +(29–37)%
最大ライフの25%をエナジーシールドに変換する
回避力(100–150)%増加する
器用さ +(10–20)
耐性 +(10–20)%
光半径20%減少する
静止中にプレイヤーの周囲に煙幕が発生する
アーマーおよびエナジーシールド(100–150)%増加する
最大マナが25%減少する
混沌耐性 +(13–17)%
クリティカルヒット時に25%の確率でパワーチャージを1個獲得する
アーマーおよび回避力(60–100)%増加する
耐性 (-20–-10)%
冷気耐性 +50%
低ライフ時にプレイヤーに対する敵のヒットダメージが不運となる
50%の確率でヒットによる死を無効化する
回避力(80–100)%増加する
耐性 +(15–25)%
光半径30%増加する
プレイヤーの存在下にいる敵は100の基礎ダメージを与えられたと仮定して発火を受ける
(1–3)個のチャームスロットを持つ
フラスコによるライフ回復量が(20–30)%増加する
筋力 +(40–50)
冷気耐性 +(10–15)%
消費フラスコチャージが50%増加する
獲得フラスコチャージが100%増加する
アーマーおよびエナジーシールド(50–100)%増加する
全ての元素耐性 +(5–15)%
知性から固有ボーナスを獲得できなくなる
毎秒(2–4)のライフを自動回復する
耐性 +(10–20)%
マナ自動回復レートが(20–30)%増加する
光半径25%増加する
自動回復によるライフ回復は適用されない
4秒ごとに、自動回復による毎秒のライフ回復0.2ごとに1のライフを回復する
最大エナジーシールド +(20–30)
スキルスピード(15–30)%増加する
クリティカルヒット率が(20–30)%増加する
全ての元素耐性 -30%
ダメージが(30–50)%増加する
最大ライフ +(30–40)
全ての元素耐性 +(10–15)%
元素ダメージが(15–30)%増加する
プレイヤーが状態異常を付与し敵が影響を受けている[ElemetalAilements|元素系状態異常]の数ごとに敵が受けるダメージが(15–20)%増加する
敵に付与した発火感電および冷却の持続時間が(30–40)%減少する
スピリット +(10–15)
最大マナ +(60–100)
光半径30%増加する
クリティカルヒットは敵モンスターの元素耐性を無視する
筋力 +(10–15)
最大ライフが20%減少する
全ての能力値 +(10–20)
全ての元素耐性 +(10–20)%
ライフリーチ量が100%増加する
(1–3)個のチャームスロットを持つ
フラスコによるライフ回復量が(20–30)%増加する
最大マナ +(30–50)
全ての元素耐性 +(5–10)%
受けたダメージの50%をマナとして回収する
(1–3)個のチャームスロットを持つ
アーマー +(100–140)
アーマー +(100–150)
筋力 +(10–20)
耐性 +(30–50)%
最大ライフ +(40–60)
筋力 +(10–20)
耐性 +(30–40)%
発火を付与されることがない
アタックのヒットにより受ける物理ダメージ -10
回避力(60–100)%増加する
フラスコライフ回復レートが(40–60)%増加する
フラスコマナ回復レートが(40–60)%増加する
器用さ +(20–30)
冷気耐性 +(20–30)%
回避力(20–30)%と同量の受け流し力を獲得する
回避力(100–150)%増加する
冷気耐性 +(20–30)%
ヒットを受けた時に儚い再生を全て失う
儚い再生の最大数 10
儚い再生1スタックごとに毎秒ライフの0.5%を自動回復する
儚い再生1スタックごとにマナ自動回復レートが10%増加する
1秒ごとに儚い再生を1獲得する
回避力(60–80)%増加する
最大ライフ +(60–80)
混沌耐性 +(17–23)%
毎秒(10–20)のライフを自動回復する
回避力(40–60)%と同量の受け流し力を獲得する
を受けることがない
回避力およびエナジーシールド(150–200)%増加する
耐性 +(10–20)%
直近プレイヤーがヒットを受けていなければ受けるダメージが20%低下する
直近プレイヤーがヒットを受けていれば回避力100%増加する
最大マナ +(50–70)
耐性 +(20–30)%
ヒット時に20%の確率でパワーチャージを1個獲得する
パワーチャージが最大数に達した時に全てのパワーチャージを失う
パワーチャージが最大数に達した時にプレイヤーは感電する
最大ライフ +(40–60)
最大マナ +(30–50)
ミニオンはその最大ライフの(20–30)%を追加の最大エナジーシールドとして獲得する
ミニオン50%速く復活する
エナジーシールド(60–100)%増加する
知性 +(10–15)
耐性 +(10–20)%
直近エナジーシールドリチャージが開始していればエナジーシールドリチャージはダメージによって妨害されない
エナジーシールド(100–150)%増加する
筋力 +(20–30)
知性 +(20–30)
混沌耐性 +(17–23)%
ライフはリチャージする
アーマー +(40–60)
筋力 +(5–15)
知性 +(5–15)
全ての元素耐性 +10%
アーマー+(100–150)%が元素ダメージにも適用される
スタン閾値 +(40–60)
最大ライフ +(60–80)
最大マナ +(40–60)
全ての元素耐性 +(5–10)%
エンデュランスチャージの持続時間が25%減少する
消費したエンデュランスチャージ1個ごとにライフの5%を回復する
筋力の装備条件が50%増加する
移動スピードが20%減少する
アーマー(100–150)%増加する
見つかるアイテムのレアリティ(30–50)%増加する
耐性 +(20–30)%
スキルを付与: レベル 15 ヘラルドオブアッシュ
スキルを付与: レベル 15 ヘラルドオブアイス
スキルを付与: レベル 15 ヘラルドオブサンダー
最大ライフ +(60–80)
全ての元素耐性 +(30–40)%
プレイヤーの存在下にいる敵は元素耐性を持たない
アーマーおよび回避力(50–100)%増加する
最大ライフ +(60–80)
アーマーの+100%が雷ダメージにも適用される
プレイヤーの存在下にいる敵の雷耐性がプレイヤーの数値と同じになる
雷耐性は受けるダメージに影響しない
アーマーおよび回避力(100–150)%増加する
最大ライフ +(100–150)
混沌耐性 +(17–23)%
状態異常閾値 +(200–300)
プレイヤーが5秒間ライフに対するダメージを受けなくなるまで
ダメージを受けることにより失われるライフは代わりにリザーブされる
アーマーおよびエナジーシールド(100–150)%増加する
耐性 -10%
混沌耐性 +(17–23)%
消費フラスコチャージが(20–30)%増加する
50%の確率でプレイヤーが使用したフラスコのチャージを消費しない
最大エナジーシールド +(100–200)
スピリット +(20–40)
耐性 +(25–35)%
冷気耐性 +(25–35)%
マナ自動回復レートの増減のモッドはエナジーシールドリチャージレートにも適用される
最大マナの(30–50)%をアーマーとして獲得する
回避力およびエナジーシールド(100–150)%増加する
最大マナ +(30–50)
混沌耐性 +(17–23)%
敵を通り抜けてドッジロールする
移動スピードが20%増加する
最大ライフ +(40–60)
耐性 +(20–30)%
移動中に地面に発火領域を生成し、8秒持続する。プレイヤーのライフの10%と同量のダメージを与えたと仮定して敵を発火させる
アーマーおよび回避力(50–100)%増加する
耐性 +(20–30)%
光半径25%減少する
フレンジーチャージ1個ごとに移動スピードが5%増加する
スキルを付与: レベル 12 ブラックパウダーブリッツ
アーマーおよび回避力(80–100)%増加する
見つかるアイテムのレアリティ(10–20)%増加する
耐性 +(15–25)%
アーマー20%と同量の受け流し力を獲得する
スタン閾値 +(200–300)
スプリントできなくなる
cannon ball footsteps [1]
footstep effect variation [119]
全ての元素耐性 +(5–40)%
元素系状態異常閾値が最大値を超えた混沌耐性により増加する
アーマーは最大値を超えた火耐性により増加する
エナジーシールドは最大値を超えた冷気耐性により増加する
回避力は[Overcapped|最大値を超えた]雷耐性により増加する
筋力 +(10–15)
最大ライフが(10–20)%増加する
耐性 +(30–40)%
プレイヤーの存在下にいる敵は火耐性が-10%される
スキルを付与: レベル 13 ライトニングボルト
器用さ +(10–15)
耐性 +(20–30)%
クリティカルヒットは敵モンスターの耐性を無視する
クリティカルヒット時にライトニングボルトスキルをトリガーする
知性 +(10–15)
冷気耐性 +(20–30)%
ダメージは75%の冷気耐性を貫通する
ヒット時に冷却状態の敵を盲目にする
最大エナジーシールド +(20–30)
スペルダメージが(60–80)%増加する
知性 +10
混沌耐性 +(7–13)%
スペルによるクリティカルヒット(1–3)スタックのクリティカルウィークネスを付与する
最大エナジーシールド +(30–40)
ミニオンの最大ライフが(20–30)%増加する
マナ自動回復レートが(20–30)%増加する
ミニオン耐性はプレイヤーのものと同じ値になる
回避力(30–50)%増加する
(3–5)から(6–8)の冷気ダメージをアタックに追加する
冷気耐性 +(20–30)%
凍結蓄積が(40–50)%増加する
プレイヤーが付与した冷却強度(20–30)%増加する
回避力(40–60)%増加する
混沌耐性 +(7–17)%
毎秒(6–10)のライフを自動回復する
ヒット時に(20–30)%の確率でを付与する
一度に対象に付与できるのスタック数 +1
エナジーシールド(50–80)%増加する
ダメージが(20–40)%増加する
冷気ダメージが(10–20)%減少する
耐性 +(20–40)%
冷気耐性 (-20–-10)%
可燃性強度が2倍になる
エナジーシールド(60–100)%増加する
クリティカルヒット率が(30–50)%増加する
知性 +(10–20)
冷気耐性 +(20–30)%
直近プレイヤーがクリティカルヒットを与えていればマナ自動回復レートが150%増加する
直近クリティカルヒットを与えていなければマナを自動回復できない
アーマーおよびエナジーシールド(40–60)%増加する
冷気耐性 +(10–15)%
倒した敵1体ごとに(7–10)のライフを獲得する
倒した敵1体ごとに(4–6)のマナを獲得する
プレイヤーの存在下で他人にキルされた敵は代わりにプレイヤーにキルされたと見なされる
回避力(80–100)%増加する
冷気耐性 +(50–75)%
存在下の半径が二倍になる
回避力(50–70)%増加する
最大マナ +(60–100)
耐性 +(20–30)%
冷気耐性 +(20–30)%
敵に付与した冷却強度1%ごとに冷気ダメージの1%を追加ダメージとして獲得する
回避力およびエナジーシールド(100–150)%増加する
クリティカルヒット率が(20–30)%増加する
混沌耐性 +(13–17)%
装備およびスキルジェムは要求能力値50%減少する
回避力およびエナジーシールド(40–60)%増加する
全ての元素耐性 +(10–20)%
ヒットによるダメージが可燃性および発火強度の代わりに感電確率に寄与する
ヒットによる冷気ダメージが冷却強度および凍結蓄積の代わりに可燃性および発火強度寄与する
ヒットによるダメージが感電確率の代わりに凍結蓄積に寄与する
回避力およびエナジーシールド(60–90)%増加する
最大マナ +(60–90)
耐性 +(20–30)%
アタックはプレイヤーの最大マナの6%を追加のコストとする
アタックは最大マナの(6–9)%と同量の追加ダメージの最大値を持つ
エナジーシールド(60–100)%増加する
冷気耐性 +(30–50)%
光半径25%減少する
エナジーシールド(120–160)%増加する
混沌耐性 +(17–23)%
エナジーシールドを持つことができない
最大エナジーシールド1ごとに毎秒0.05のライフを自動回復する
命中力 +(100–150)
最大ライフ +(60–80)
耐性 +(20–25)%
光半径25%増加する
プレイヤーがヒットによりライフをライフリーチした時に、プレイヤーの存在下にいる味方も同量のライフをリーチする
アーマーおよびエナジーシールド(70–130)%増加する
最大ライフ +(70–100)
混沌耐性 +(17–23)%
存在下の効果範囲が50%減少する
光半径10%減少する
プレイヤーの存在下にいる敵は低ライフ状態であると見なされる
物理ダメージを持たない
(25–32)から(40–50)ダメージを追加する
命中力 +(30–50)
耐性 +20%
可燃性強度100%増加する
光半径30%増加する
1から3物理ダメージをアタックに追加する
(3–4)から(5–8)の冷気ダメージをアタックに追加する
アタックスピードが(5–10)%増加する
冷気耐性 +(5–10)%
プレイヤーのヒットにより冷却を受けた敵は受けるダメージが冷却強度の分増加する
アタックはダメージの(5–10)%を追加冷気ダメージとして獲得する
耐性 +(20–30)%
冷気耐性 -10%
耐性 +(20–30)%
マナ自動回復レートが(30–50)%増加する
プレイヤーをヒットする敵のダメージは不運になる
混沌耐性 +(7–13)%
混沌耐性 +(17–23)%
元素ダメージ100%を混沌ダメージに変換する
見つかるアイテムのレアリティ(6–15)%増加する
見つかるアイテムのレアリティ(50–70)%増加する
全ての元素耐性 -20%
見つかるアイテムのレアリティ(6–15)%増加する
最大ライフ +(0–80)
スピリット +(0–20)
見つかるアイテムのレアリティ(-25–25)%減少する
耐性 (-40–40)%
冷気耐性 (-40–40)%
耐性 (-40–40)%
最大マナ +(20–30)
スペルクリティカルヒット率(30–50)%増加する
混沌耐性 +(13–17)%
スキルのマナコストが10%増加する
耐性 +(20–30)%
最大ライフ +(40–60)
耐性 +(20–30)%
冷気耐性 (-15–-10)%
出血から物理ダメージの代わりにダメージを受ける
アーマーおよび回避力(200–300)%増加する
全ての元素耐性 +(10–20)%
混沌耐性 -17%
チャームはチャージを使用しない
スキルを付与: パリィ
最大マナ +(60–80)
全ての元素耐性 +(10–15)%
グローバル命中力が20%増加する
パリィを受けた敵は受けるアタックダメージ上昇の代わりに受けるスペルダメージが上昇する
パリィのデバフの持続時間が100%増加する
parry skill art variation from item [2]
スキルを付与: パリィ
ブロック率が(10–15)%増加する
混沌耐性 +(13–17)%
毎秒(5–10)のライフを自動回復する
ブロック時に穢れた血5秒間付与し
プレイヤーの最大ライフの50%を毎秒物理ダメージとして与える
スキルを付与: パリィ
回避力(80–120)%増加する
冷気耐性 +40%
スタン蓄積のモッドはパリィの代わりに凍結蓄積にも適用される
パリィの物理ダメージの100%が冷気ダメージに変換される
25から35冷気ダメージ
スキルを付与: パリィ
回避力(60–100)%増加する
全ての元素耐性 +(10–15)%
パリィは10スタックのクリティカルウィークネスを適用する
パリィダメージが100%増加する
スキルを付与: レイズシールド
アーマー(100–150)%増加する
耐性 +(30–40)%
混沌耐性 +(23–29)%
スタン閾値 +(150–200)
ブロック率1%ごとにダメージの1%を火ダメージとして獲得する
スキルを付与: レイズシールド
アーマー(60–120)%増加する
最大マナ +(60–100)
全ての元素耐性 +(10–15)%
盾を掲げている間プレイヤーの前方3m以内にいる敵に元素曝露を4秒間付与する
スキルを付与: レイズシールド
筋力 +(20–30)
器用さ +(20–30)
耐性 +(20–30)%
冷気耐性 +(20–30)%
盾を掲げている間移動スピードペナルティを受けない
スキルを付与: レイズシールド
ブロック率が(40–60)%増加する
アーマーおよびエナジーシールド(80–120)%増加する
混沌耐性 +(17–23)%
ライフ自動回復レートが50%増加する
スキルを付与: レイズシールド
アーマーおよびエナジーシールド(80–150)%増加する
器用さ +(20–30)
全ての元素耐性 +(10–20)%
最大ライフ25ごとに最大スピリット +1
スキルを付与: レベル 7 シギルオブパワー
スペルダメージが(80–120)%増加する
キャストスピードが(10–20)%増加する
全ての元素耐性 +(5–10)%
光半径20%増加する
スペル投射物を追加で4個放つ
スペル投射物を放射状に放つ
コラプト状態でも改変可能
最大ライフ +(50–150)
最大マナ +(50–150)
耐性 (-30–30)%
冷気耐性 (-30–30)%
耐性 (-30–30)%
混沌耐性は0になる
スキルを付与: カオスボルト
スペルダメージが(60–100)%増加する
最大マナ +(60–100)
混沌耐性 +(7–13)%
スペルヒット時に25%の確率で衰弱を4秒間付与する
見つかるアイテムのレアリティ(12–20)%増加する
全ての能力値 +(10–20)
混沌耐性 +(17–23)%
マナ自動回復レートが(20–30)%増加する
チャージを1個獲得する時にチャージを追加で1個獲得する
エナジーシールド(50–70)%増加する
耐性 +(20–30)%
マナ自動回復レートが40%増加する
静止中はマナ自動回復レートが40%増加する
エナジーシールド(60–100)%増加する
最大ライフ +(40–60)
知性 +(10–20)
混沌耐性 +(13–19)%
3秒ごとに周囲の死体1体を消費してライフの20%を回復する
最大ライフ +(60–80)
物理ダメージ軽減率が15%される
全ての元素耐性 -10%
混沌耐性 +13%
スキルを付与: レベル 8 ピュリティオブファイヤー
ダメージの(40–60)%を追加火ダメージとして獲得する
プレイヤーの存在下味方はダメージの(20–30)%を追加火ダメージとして獲得する
プレイヤーの存在下味方は毎秒その最大ライフの(2–3)%を自動回復する
プレイヤーの存在下にいる敵は元素ダメージに対してその最も低い耐性で抵抗する
命中力 +(120–160)
見つかるアイテムのレアリティ(30–40)%増加する
全ての元素耐性 +(10–15)%
アタックでヒットを与えた敵1体ごとに25のライフを獲得する
他の指輪を使用できない
アタックでヒットを与えた敵1体ごとに15のマナを獲得する
受ける呪いの持続時間が50%減少する
移動スピードが(10–20)%増加する
回避力(40–60)%増加する
耐性 +(30–50)%
スキルを付与: レイズシールド
耐性 +(20–25)%
低ライフ時に火耐性 +25%
低ライフ時に毎秒ライフの3%を自動回復する
毎秒ライフの3%を自動回復する
アーマーおよび回避力(60–80)%増加する
最大ライフ +(30–50)
最大マナ +(30–50)
耐性 +(10–15)%
遠距離での命中ペナルティがなくなる
回避力およびエナジーシールド(50–80)%増加する
冷気耐性 -15%
耐性 +(30–40)%
エナジーシールドのリチャージ(30–50)%速く始まる
プレイヤーに対する冷却の効果が反転する
知性 +(10–20)
耐性 +(5–15)%
冷気耐性 +(5–15)%
ダメージの100%を冷気ダメージに変換する
スキルを付与: レイズシールド
耐性 +(15–25)%
冷気耐性 +(15–25)%
耐性 +(15–25)%
ブロックすることができない
ブロック率の最大値のモッドは代わりに耐性の最大値に適用される
(1–3)個のチャームスロットを持つ
獲得フラスコチャージが(20–30)%増加する
最大マナ +(40–60)
耐性 +(30–40)%
毎秒(7–12)のライフを自動回復する
感電を付与されることがない
最大エナジーシールド +(100–150)
全ての元素耐性 +(10–20)%
受けたダメージの(5–30)%をライフとして回収する
受けたダメージの(5–30)%をマナとして回収する
スキルのクールダウン (-2–-1)
見つかるアイテムのレアリティ(10–20)%増加する
全ての能力値 +(10–20)
耐性はエリアペナルティの影響を受けない
このアイテムにはエメラルドジュエルだけをソケットできる
中大型リング内のパッシブにのみ影響する
範囲内のパッシブはツリーと繋げることなく割り当てることができる
全ての元素耐性 (-20–-5)%
混沌耐性 (-23–-3)%
ソケットされたグランドスペクトラム1個ごとに全ての元素耐性+4%される
number of stackable unique jewels [1]
見つかるアイテムのレアリティ(10–20)%増加する
全ての能力値 +(10–20)
冷気耐性はエリアペナルティの影響を受けない
このアイテムにはサファイアジュエルだけをソケットできる
見つかるアイテムのレアリティ(10–20)%増加する
全ての能力値 +(10–20)
耐性はエリアペナルティの影響を受けない
このアイテムにはルビージュエルだけをソケットできる
物理ダメージが(250–300)%増加する
アタックスピードが10%減少する
全ての元素耐性 +10%
マナ自動回復レートが50%増加する
10秒ごとに20秒間ランダムなダメージを与えないシュラインバフを獲得する
全ての能力値 +(10–15)
耐性 +(15–30)%
耐性 +(15–30)%
毎秒(10–15)のライフを自動回復する
プレイヤーは出血中に移動しても追加のダメージを受けない
スキルを付与: レベル 17 衰弱の存在感
移動スピードが5%増加する
回避力およびエナジーシールド(150–200)%増加する
混沌耐性 +(23–29)%
プレイヤーの呪いは無限の持続時間を持つ
プレイヤーの呪いヘックスプルーフの敵にも影響できる
プレイヤーが付与する衰弱は持続時間が無限になる
マナ自動回復レートが(40–50)%増加する
スピリット +(30–50)
知性 +(20–30)
全ての元素耐性 +(10–20)%
現在のエナジーシールド量は元素ダメージ軽減も付与する
スピリット +(20–30)
アーマーおよびエナジーシールド(80–120)%増加する
筋力 +(20–30)
知性 +(20–30)
混沌耐性 +(17–23)%
受けたダメージの(5–10)%をライフとして回収する
受けたダメージをライフとして回収する時にエナジーシールドとしても回収する
(1–3)個のチャームスロットを持つ
獲得フラスコチャージが(20–30)%増加する
フラスコライフ回復レートが(15–35)%増加する
混沌耐性 +(17–23)%
毎秒最大ライフの5%を失う
フラスコによるライフ回復は最大ライフをオーバーフローできる
スキルスロットを追加で1個付与する
見つかるアイテムのレアリティ(15–25)%増加する
混沌耐性 +(17–23)%
毎秒最大ライフの5%を失う
アタックは最大ライフの3%と同量の追加物理ダメージを持つ
アーマーおよび回避力(100–150)%増加する
アタックスピードが(5–10)%増加する
混沌耐性 +(17–23)%
毎秒最大ライフの5%を失う
毎秒5憤怒を自動回復する
憤怒の固有効果による喪失がなくなる
回避力およびエナジーシールド(50–70)%増加する
1から(30–50)の雷ダメージをアタックに追加する
知性 +(15–25)
耐性 +(25–35)%
エナジーシールド(60–100)%増加する
最大マナ +(60–100)
見つかるアイテムのレアリティ(10–15)%増加する
ダメージは10%の元素耐性貫通する
プレイヤーのヒット元素耐性を最低-50%まで貫通できる
アーマーおよび回避力(50–100)%増加する
アタックスピードが(5–10)%増加する
筋力 +(20–30)
器用さ +(20–30)
耐性 +(30–50)%
ダメージの100%をダメージに変換する
アーマーおよびエナジーシールド(200–300)%増加する
最大ライフ +100
要求能力値100%増加する
耐性 +(20–40)%
毎秒(15–30)のライフを自動回復する
プレイヤーが付与したデバフ減速強度(20–30)%増加する
敵に移動不可を付与できない
エナジーシールド(100–140)%増加する
命中力 +(150–200)
全ての能力値 +(10–15)
耐性 -10%
スペルダメージの増減はアタックにも適用される
回避力(70–100)%増加する
見つかるアイテムのレアリティ(10–20)%増加する
耐性 +(15–25)%
クリティカルヒット時に追い風を獲得する。1秒に1度だけ起きる
ヒットを受けた時に追い風を全て失う
スキルを付与: レベル 17 ハートオブアイス
スキルを付与: レベル 17 アイスストーム
全ての冷気スペルスキルのレベル +(2–4)
キャストスピードが(10–20)%減少する
知性(5–15)%増加する
知性10ごとにスペルダメージが4%増加する
ヒット時に元素曝露を付与し、合計[ElemetalDamage|元素]耐性(20–30)%下げる
スキルを付与: レベル 4 パワーサイフォン
スキルを付与: レベル 15 ピナクルオブパワー
最大マナ +(100–150)
全てのスペルスキルのレベル +3
キャストスピードが(15–30)%増加する
パワーチャージ1個ごとに全ての元素耐性 -10%
パワーチャージの最大数 (-1–1)
power siphon unique elemental art variation [1]
visual use power charges elemental epk [1]
スキルを付与: レベル 15 クラックリングパーム
回避力およびエナジーシールド(1–111)%増加する
アタックスピードが(1–11)%増加する
耐性 +(1–33)%
1から(77–111)の雷ダメージを素手による近接ヒットに追加する
素手による近接アタッククリティカルヒット+(0.1–1.1)%
use thunderfist art variation [1]
スキルを付与: レベル 12 ヴァラコチャージ
アーマーおよび回避力(80–120)%増加する
最大ライフ +(80–100)
器用さ +(20–30)
耐性 (-40–-30)%
ヒットによる物理ダメージの(20–40)%をダメージとして受ける
lightning coil replace damage hit effect index [110]
トーテムを立て、その周囲の地面にスラムを行わさせ、近くの敵に繰り返しダメージを与える。ギザギザ領域はこのスラムにヒットされた時に噴出し、その中に立つ敵にダメージを与える。トーテム自体はギザギザ領域を生成できない。
敵にヒットを与えるスキルをサポートし、そのスキルによるヒットが敵の耐性を貫通するようにする。
敵にヒットを与えるスキルをサポートし、そのスキルによるヒットが敵の冷気耐性を貫通するようにする。
敵にヒットを与えるスキルをサポートし、そのスキルによるヒットが敵の耐性を貫通するようにする。
ミニオンを生成するスキルをサポートし、そのミニオンの元素耐性を向上させる。ダメージを与えられないミニオンを生成するスキルはサポートできない。
バリスタトーテムを召喚し、ボルトを空中に放たせる。ボルトは着弾して短い時間が経つと爆発する。
エンデュランスチャージを3個消費し、ソケットされたメイススキルを使用するトーテムを召喚する。このトーテムには上限がない。チャネリングスキルまたはクールダウンを持つスキルは使用できない。
フューズが切れた時または敵と接触した時に爆発しオイルをまき散らす跳躍するグレネードを放つ。そのグレネードの爆発は最小のダメージしか与えないが、近くの敵と地面をオイルで覆い、近くの敵をオイル塗れにする。この方法で生成されたオイル起爆スキルまたは燃焼領域発火させることができる。
敵に向かってダッシュし、敵の耐性を弱体化させる。プラスの元素耐性の値を持つ敵にヒットを与えると、短い間その敵の最も高い属性の元素耐性を0にまで下げ、インフューズウェポンをトリガーし、プレイヤーのスピアに下げた元素属性と対応する元素属性のサージを最大量付与する。もしこのスキルが敵の耐性を下げなければ、そのクールダウンはリセットされる。このスキルは先祖の加護を受けることができない。
混沌継続ダメージのデバフを受けている敵を攻撃するトーテムを呼び出す。
リロード時間と同じ頻度で、氷のボルトを上限に達するまで生成する。アクティベートして貯まったボルトをクロスボウ装填する。装填したボルトを一度に全て放ち、対象とした地点に雨のように降らせる。
クロスボウ弾薬スキルをサポートし、追加で複数のボルトを装填するようにする。サポートされたスキルは通常の方法ではリロードできなくなり、代わりにドッジした時にリロードするようになる。
トーテムを生成するスキルをサポートする。サポートされたスキルによって生成されたトーテムが追加の元素耐性を持つようにする。
トーテムを生成するスキルをサポートする。サポートされたスキルによって生成されたトーテムが追加の元素耐性を持つようにする。
ダメージヒットを与えるスキルをサポートし、そのヒットが敵の元素耐性を反転したものとして扱うようにする。
ソケットされたグレネードスキルを使用する大砲のバリスタトーテムを設置する。クールダウン解消レートが大幅に向上する。
破滅のレッサーエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 混沌耐性 +(4–7)%
破滅のエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 混沌耐性 +(8–11)%
破滅のグレーターエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 混沌耐性 +(16–19)%
断熱のレッサーエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 耐性 +(11–15)%
断熱のエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 耐性 +(21–25)%
断熱のグレーターエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 耐性 +(31–35)%
解凍のレッサーエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 冷気耐性 +(11–15)%
解凍のエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 冷気耐性 +(21–25)%
解凍のグレーターエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 冷気耐性 +(31–35)%
接地のレッサーエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 耐性 +(11–15)%
接地のエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 耐性 +(21–25)%
接地のグレーターエッセンス
スタック数: 1 / 10
マジックアイテムを、保証されたモッドを1個含むレアアイテムにアップグレードする。
防具、ベルトまたは宝飾品: 耐性 +(31–35)%
黄金の炎
ブロック率: 25%
装備条件: レベル 15
混沌耐性 +(11–19)%
砂漠のルーン
スタック数: 1 / 10
装備条件: レベル 15
マーシャルウェポン: 7から11ダメージを追加する
アーマー: 耐性 +12%
ワンドまたはスタッフ: ダメージの8%を追加火ダメージとして獲得する
氷河のルーン
スタック数: 1 / 10
装備条件: レベル 15
マーシャルウェポン: 6から10冷気ダメージを追加する
アーマー: 冷気耐性 +12%
ワンドまたはスタッフ: ダメージの8%を追加冷気ダメージとして獲得する
嵐のルーン
スタック数: 1 / 10
装備条件: レベル 15
マーシャルウェポン: 1から20ダメージを追加する
アーマー: 耐性 +12%
ワンドまたはスタッフ: ダメージの8%を追加雷ダメージとして獲得する
砂漠のルーン
スタック数: 1 / 10
マーシャルウェポン: 4から6ダメージを追加する
アーマー: 耐性 +10%
ワンドまたはスタッフ: ダメージの6%を追加火ダメージとして獲得する
氷河のレッサールーン
スタック数: 1 / 10
マーシャルウェポン: 3から5冷気ダメージを追加する
アーマー: 冷気耐性 +10%
ワンドまたはスタッフ: ダメージの6%を追加冷気ダメージとして獲得する
嵐のレッサールーン
スタック数: 1 / 10
マーシャルウェポン: 1から10ダメージを追加する
アーマー: 耐性 +10%
ワンドまたはスタッフ: ダメージの6%を追加雷ダメージとして獲得する
砂漠のグレータールーン
スタック数: 1 / 10
装備条件: レベル 30
マーシャルウェポン: 13から16ダメージを追加する
アーマー: 耐性 +14%
ワンドまたはスタッフ: ダメージの10%を追加火ダメージとして獲得する
氷河のグレータールーン
スタック数: 1 / 10
装備条件: レベル 30
マーシャルウェポン: 9から15冷気ダメージを追加する
アーマー: 冷気耐性 +14%
ワンドまたはスタッフ: ダメージの10%を追加冷気ダメージとして獲得する
嵐のグレータールーン
スタック数: 1 / 10
装備条件: レベル 30
マーシャルウェポン: 1から30ダメージを追加する
アーマー: 耐性 +14%
ワンドまたはスタッフ: ダメージの10%を追加雷ダメージとして獲得する
タカティの病苦のソウルコア
スタック数: 1 / 10
装備条件: レベル 50
: 呪いを付与した敵の混沌耐性 -4%
兜の空いているルーンソケットにはめて、アイテムに効果を適用する。一度ソケットすると取り外すことはできないが、他のソケット可能アイテムで置き換えることができる。
タカティのソウルコア
スタック数: 1 / 10
マーシャルウェポン: この武器によるヒット時に15%の確率でを付与する
アーマー: 混沌耐性 +11%
シアクラトルのソウルコア
スタック数: 1 / 10
マーシャルウェポン: アタックスキルによる元素ダメージが30%増加する
アーマー: 全ての元素耐性 +5%
ウシのタリスマン
スタック数: 1 / 10
: ブロック率が10%増加する
セプター: プレイヤーの存在下にいる味方元素耐性 +8%
盾またはセプターの空いているルーンソケットにはめて、アイテムに効果を適用する。一度ソケットすると取り外すことはできないが、他のソケット可能アイテムで置き換えることができる。
トーナメントメイル
Base Movement Speed: -0.04
装備条件: レベル 68, 67 筋力, 67 器用さ
耐性 +(20–25)%
トーナメントメイル
Base Movement Speed: -0.04
装備条件: レベル 68, 67 筋力, 67 器用さ
冷気耐性 +(20–25)%
トーナメントメイル
Base Movement Speed: -0.04
装備条件: レベル 68, 67 筋力, 67 器用さ
耐性 +(20–25)%
信者の服
Base Movement Speed: -0.03
装備条件: レベル 68, 67 器用さ, 67 知性
混沌耐性 +(7–13)%
玉虫色のアミュレット
装備条件: レベル 8
全ての元素耐性 +(7–10)%
ルビーの指輪
装備条件: レベル 8
耐性 +(20–30)%
サファイアの指輪
装備条件: レベル 12
冷気耐性 +(20–30)%
トパーズの指輪
装備条件: レベル 16
耐性 +(20–30)%
アメジストの指輪
装備条件: レベル 20
混沌耐性 +(7–13)%
プリズムの指輪
装備条件: レベル 35
全ての元素耐性 +(7–10)%
ルビーチャーム
4秒間持続
使用時に4020チャージを消費
現在40チャージ
耐性 +25%
装備条件: レベル 5
ヒットによるダメージを受けた時に使用される
サファイアチャーム
4秒間持続
使用時に4020チャージを消費
現在40チャージ
冷気耐性 +25%
装備条件: レベル 5
ヒットによる冷気ダメージを受けた時に使用される
トパーズチャーム
4秒間持続
使用時に4020チャージを消費
現在40チャージ
耐性 +25%
装備条件: レベル 5
ヒットによるダメージを受けた時に使用される
アメジストチャーム
4秒間持続
使用時に4030チャージを消費
現在40チャージ
混沌耐性 +18%
装備条件: レベル 40
ヒットによる混沌ダメージを受けた時に使用される
シュラウドメイル
Base Movement Speed: -0.04
装備条件: レベル 70, 67 筋力, 67 器用さ
耐性 +(20–25)%
シュラウドメイル
Base Movement Speed: -0.04
装備条件: レベル 70, 67 筋力, 67 器用さ
冷気耐性 +(20–25)%
シュラウドメイル
Base Movement Speed: -0.04
装備条件: レベル 70, 67 筋力, 67 器用さ
耐性 +(20–25)%
散策者のジャケット
Base Movement Speed: -0.03
装備条件: レベル 70, 67 器用さ, 67 知性
混沌耐性 +(7–13)%
全ての元素耐性 +3%
最低5個の赤サポートジェムをソケットしていれば火耐性の最大値 +2%
キャストスピードが10%増加する
混沌耐性 +13%
可燃性強度40%増加する
プレイヤーにより発火を付与された敵の火耐性-5%される
耐性 +10%
最低5個の緑サポートジェムをソケットしていれば雷耐性の最大値 +2%
トーテムは全ての元素耐性+20%される
トーテム20%の物理ダメージ軽減率追加を獲得する
ミニオン20%の追加物理ダメージ軽減率を持つ
ミニオンの全ての元素耐性 +20%
ミニオンの全ての元素耐性の最大値+5%される
ミニオンの最大ライフが20%増加する
ミニオンは毎秒ライフの3%を自動回復する
ミニオンの全ての元素耐性 +22%
ミニオンの全ての元素耐性の最大値+3%される
ミニオン物理ダメージの10%を追加混沌ダメージとして獲得する
ダメージが15%増加する
プレイヤーが付与した発火強度10%増加する
ダメージは10%の耐性を貫通する
ダメージの8%を追加火ダメージとして獲得する
耐性 +20%
冷気耐性 +10%
最低5個の青サポートジェムをソケットしていれば冷気耐性の最大値 +2%
凍結蓄積が20%増加する
ヒット凍結状態の敵のマイナスでない元素耐性を無視する
全ての元素耐性 +3%
元素ダメージが20%増加する
ウィッチ: ミニオンのダメージが20%増加する
ウィッチ: ミニオンアタックスピードおよびキャストスピードが4%増加する
感電付与確率が30%増加する
ダメージは15%の耐性を貫通する
移動スピードが3%増加する
混沌ダメージが29%増加する
全ての能力値 +13
混沌耐性 -7%
光半径23%減少する
混沌ダメージが29%増加する
呪いを付与した敵の混沌耐性 -3%
全ての元素耐性 +5%
元素ダメージが30%増加する
ダメージは12%の元素耐性貫通する
アタックの効果範囲が8%増加する
プレイヤーが付与した曝露は対応する耐性を追加で5%下げる
アタックダメージは敵元素耐性の15%を貫通する
バナーはまたプレイヤーと味方の全ての元素耐性+25%を付与もする
ダメージは18%の耐性を貫通する
曝露を付与した敵に対する状態異常の持続時間が15%増加する
ダメージは15%の耐性を貫通する
筋力 +10
ダメージは18%の耐性を貫通する
元素ダメージ6%を追加ダメージとして獲得する
ダメージは15%の耐性を貫通する
敵に付与したダメージ性状態異常の持続時間が15%増加する
ダメージは15%の冷気耐性を貫通する
ダメージは8%の耐性を貫通する
ダメージは18%の冷気耐性を貫通する
曝露を付与した敵に対して状態異常付与確率が20%増加する
ダメージは15%の冷気耐性を貫通する
知性 +10
ダメージは15%の冷気耐性を貫通する
知性 +10
ダメージは18%の冷気耐性を貫通する
元素ダメージ6%を追加冷気ダメージとして獲得する
低マナ状態であればダメージは10%の耐性を貫通する
ダメージは15%の耐性を貫通する
ダメージは18%の耐性を貫通する
曝露を持つ敵に対するクリティカルヒット率30%増加する
ダメージは8%の冷気耐性を貫通する
ダメージは15%の耐性を貫通する
ダメージは15%の耐性を貫通する
ダメージは15%の耐性を貫通する
ダメージは18%の耐性を貫通する
元素ダメージ6%を追加ダメージとして獲得する
混沌耐性 +10%
ダメージの5%を追加混沌ダメージとして獲得する
プレイヤーに対する衰弱効果50%減少する
耐性 +10%
完全アーマー破壊の効果が15%増加する
完全アーマー破壊の効果はヒットから受けるダメージにも適用される
Archon Buffs also grant +20% to all Elemental Resistances
Archon Buffs also grant 10% increased Movement Speed
アセンダンシー: キタヴァの鍛冶師
キャラクター: ウォーリアー
火耐性のモッドはその数値の50%の冷気耐性と雷耐性も付与する
アセンダンシー: キタヴァの鍛冶師
キャラクター: ウォーリアー
鎧は火耐性 +75%も付与する
アセンダンシー: キタヴァの鍛冶師
キャラクター: ウォーリアー
鎧は冷気耐性 +75%も付与する
アセンダンシー: キタヴァの鍛冶師
キャラクター: ウォーリアー
鎧は雷耐性 +75%も付与する
アセンダンシー: インヴォーカー
キャラクター: モンク
クリティカルヒットは敵モンスターのマイナスでない元素耐性を無視する
物理ダメージ
物理ダメージは5つあるダメージ属性の1つである。最も一般的なダメージ属性で耐性ではなく唯一アーマーで軽減される。

ほとんどの物理ダメージは、武器アタックからもたらされるが、物理ダメージを与えるスペルや他のスキルも存在する。物理継続ダメージは出血で付与される。
火ダメージ
火ダメージは5種類あるダメージ属性の1種である。火耐性により軽減される。火ダメージヒットは、与えたダメージに基づいて可燃性を付与し、そのデバフは発火確率を付与する。
冷気ダメージ
冷気ダメージは5種類あるダメージ属性の1種である。冷気耐性により軽減される。冷気ダメージのヒットは冷却を付与し、凍結を蓄積するが、ヘビースタンを蓄積することができない。
雷ダメージ
雷ダメージは5種類ある[DamageType|ダメージ属性]の1種である。雷耐性により軽減される。雷ダメージのヒットは一定確率で感電を付与し、その確率は与えた雷ダメージ量に基づく。
混沌ダメージ
混沌ダメージは5種類ある[DamageType|ダメージ属性]の1種である。混沌耐性により軽減される。
混沌ダメージは最も珍しいダメージ属性で、受けたダメージ量の二倍のエナジーシールドを取り除く。
防御力
アーマー回避力およびエナジーシールドが標準の防御力である。他の防御に寄与するステータス、耐性などは防御力とは見なされない。
耐性を無視する
耐性を無視するとは、ダメージがいかなる耐性ステータスによっても変更されないことを意味する。
最大値に制限されない耐性
最大値に制限されない耐性とは、耐性の最大値を無視した場合の耐性の値である。この数値は、キャラクターパネルの上部に括弧で囲まれて表示されている。
最大値を超えた耐性
最大値を超えた耐性とは、耐性の数値が対応するダメージ属性の耐性の最大値を超過した数値のことである。
曝露
曝露は、デバフの一種で影響を受けた敵の合計元素耐性を下げる。デフォルトでは、耐性を-20%し、4秒間持続するが、曝露のソースの中にはこの値を上書きできるものもある。他のほとんどの耐性減少のソースと同様に、曝露は敵の耐性をマイナスの値まで下げることができる。

敵のレアリティが高いほど、曝露の影響は低下する:

マジックモンスターでは曝露の効果は15%低下
レアモンスターでは曝露の効果は30%低下
ユニークモンスターでは曝露の効果は50%低下
耐性貫通
貫通とは、ヒットダメージの計算時に対象の対応する耐性を一定の指定された数値の分、低く扱うことを意味する。貫通の計算後に耐性の値はデフォルトでは0%が最小値である。

貫通は、プレイヤーの攻撃ステータスではなく、対象の防御ステータスに適用されヒットダメージ計算に影響する。状態異常のダメージには影響しない。
マップノード
これがマップを表現する。ウェイストーンを使用することでアクセスできる。

マップの完了に失敗したら、再挑戦できるが、追加コンテンツ、エッセンスシュラインまたはストロングボックスは出現しない。再挑戦した場合には、穢れが出現することもなく、先人の塔の影響を受けることもない。

ティア6から10までのマップは追加で10%の元素耐性ペナルティーを受ける。

ティア11から16までのマップは追加で10%の元素耐性ペナルティーを受ける。

マップを完了するには、全てのレアの敵を倒す必要がある。マップボスが出現するマップでは、完了するのにさらにマップボスを倒す必要がある。
軽減前のダメージ
プレイヤーの軽減前のダメージとは、プレイヤーのダメージのモッドが適用された後のヒットのダメージで、対象のダメージ軽減、例えば、アーマー耐性またはブロックなどのダメージを防ぐものが適用される前の数値のことである。

対象が「受けるダメージ」のモッドは軽減の後に適用されるので、軽減前のモッドにはそのような効果は含まれない。しかし、対象が受けたダメージを他の[DamageType|属性]として受けるモッドは軽減の前に起きるので、これは軽減前にダメージに含まれる。
カエルの精霊
カエルの精霊により憑りつかれたプレイヤーは全ての元素耐性 +30%、スキルスピードが30%増加し、移動スピードが15%増加し、ダメージの20%を追加ダメージとして獲得する。
プレイヤーはまた、の稲妻を降らせるカエルの精霊を定期的に召喚する。
ディスペア
ディスペアは呪いの一種で影響を受けたものの混沌耐性を下げる。特別な記述がない限り、ディスペアは混沌耐性を25%下げる。
他の耐性による抵抗
ヒットによるダメージが対象の対応する耐性の値を無視し、代わりに別途指定された種類の耐性の値により軽減されるようになる。

この軽減は対象の耐性のステータスに応じているわけではないので、この効果は対象の耐性無視する場合でも発生する。同様に、貫通はこの耐性の値に適用されない。
混沌耐性
モンスターは混沌耐性が+50%される。
冷気耐性
モンスターは冷気耐性が+50%され、冷気耐性の最大値が+10%される。
火耐性
モンスターは火耐性が+50%され、火耐性の最大値が+10%される。
雷耐性
モンスターは雷耐性が+50%され、雷耐性の最大値が+10%される。
元素耐性オーラ
モンスターは5m以内の味方に全ての元素[Resistainces|耐性] +35%を付与するオーラを発する。
エレメンタルウィークネス
エレメンタルウィークネスは呪いの一種で、元素耐性を下げる。特別の記載がなければ、元素耐性を30%下げ、20秒の持続時間を持つ。
Edit

Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.